X



【悲報】庵野「シンゴジラ(80億)。シンウルトラマン(50億超え確定)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:28:37.92ID:BkLbUlxU0
このイカれたおっさんに邦画支配されるぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:18.24ID:7Sz6FdTY0
スピンオフでシンメフィラス撮るらしいな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:19.31ID:KJi7xmUHx
>>94
シンゴジの方が映画としてはまとまっとる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:25.22ID:mMk54gcQ0
通常料金で見る価値無さそうだしレイトショーの値段で見る価値ある?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:44.43ID:lE+yTeHz0
>>97
元はアニメって、キングダムのアニメ見たことあんのかよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:49.63ID:RkIbF2Zga
長澤まさみとかいうおばさんの性的なシーンを流しまくる以外は良かったで
せめてもっと若い子にしてよ…
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:59.15ID:a6eWk75Fr
>>104
無いよワイ見たけどまぁ98点くらいかな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:15.64ID:vMHkQ7/50
やっぱこの国の才能は漫画アニメ系野球に集中するんやな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:17.03ID:Yw8s516L0
50億人も見に行ってるとか信じられないんだが。そりゃ何回もみる人はいるだろうけど。なんか勘違いしてる?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:24.97ID:s6ddbPCtd
アニメに行くってさぁ

今の若い才能がアニメに行くと思うの?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:25.62ID:9cna9U810
>>95
これ
スポンサーの言葉に左右されないから庵野ワールド全開の映画が見れるのが面白い
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:38.82ID:oZ5nJZHc0
>>63
ウルトラマンは庵野監督じゃないぞ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:50.07ID:vrgXHyMUr
>>105
NHKでやってたろ?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:59:01.31ID:vMHkQ7/50
>>84
ワイもこれ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:59:24.89ID:uXtjIkftr
性的なシーンとかあったか?大丈夫かお前ら
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:59:25.70ID:6LUUfaENd
長時間労働低賃金で失敗したら大赤字のアニメ界に若いやつが行くとはもう思えないわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:59:42.33ID:vrgXHyMUr
>>111
行ってるから興行で足元にも及んでないんや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 11:59:58.66ID:RkIbF2Zga
>>113
巨大化ミニスカ制服で前蹴りを繰り出したまま停止するシーンがあるんや
別に長澤まさみのスカートの暗闇を見てもうれしくないよ…
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:00:24.67ID:6LUUfaENd
>>119
若い才能の話しなんやけど...
実際庵野はアニメから逃げてるし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:00:35.90ID:7Sz6FdTY0
>>113
確実に将来ウルトラ怪獣図鑑に載るぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:01:21.17ID:pwNEWsLb0
>>99
アニメや特撮ばっか売れて嫉妬してる連中にお前らの業界はアニメに寄せた実写もんばっか作ってるくせにそんなこと言う資格ないだろって言ってるんだよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:01:31.28ID:VQogXNk+r
エヴァって貞本の漫画版で完結してるのに文句行ってるやつアホなん?
漫画読めよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:01:31.53ID:vMHkQ7/50
>>93
そのへんの映画監督は役ほしけりゃ抱かせろやしな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:01:36.51ID:ksS5sliE0
>>117
フェミのスレ立てすぎて半分あっち側の思想に取り込まれかけてる奴いるよな
勘弁して欲しいわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:01:40.78ID:eP/aFgtra
>>121
巨大フジ隊員は科学特捜隊やから良かったけどスカートなんか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:01:59.45ID:6LUUfaENd
新海誠も自作映画で無理やり発掘されたしな
才能が集中してるとか言っておいて教育できてねーじゃんアニメ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:18.52ID:0c9k/M2z0
>>106
観に行こかな🥰
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:50.96ID:APnVP3Am0
>>100
才能というか自己満足の度合いよな
自分ならこれだけできるって頑張るのが少なくなった

>>101
いやテレビが浸透してからも邦画は頑張ってたで
昭和が終わるまでは
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:15.52ID:RkIbF2Zga
>>132
斎藤工が長澤まさみの全身を嗅ぐシーンとかあるで
長澤まさみのケツのドアップシーンは複数回でる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:27.06ID:TSpcHSnVM
ウルトラマン知らなくても楽しめる?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:34.66ID:6LUUfaENd
ドライブマイカー濱口竜介は黒沢清
すばらしき世界西川美和は是枝裕和の弟子だった

新海誠は自主映画で売れた

これどっちが若い才能潰してんのかね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:36.23ID:ZeFtxC8Ur
邦画連中は悔しかったらまずは呪術越えるところから始めよっか
100億も売れないとか恥ずかしくねぇのかゴミ共
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:44.66ID:vMHkQ7/50
>>110
滑ったな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:50.62ID:WkGPUd/A0
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン

場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)

中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ

クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:53.33ID:JU2V48Kc0
鬼滅400億!
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:01.76ID:lHWXzeHXr
映画なんてオナニーなんだからそんな細かいこと気にすんなよ
ムカデ人間みてみろよあんなオナニーでもカルト人気あるんやぞ?
3を楽しみでみたワイはつまらなすぎて泣いたわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:14.21ID:KJi7xmUHx
>>135
知らなくても問題ない
よく分からん専門用語がなんかそういうのがあるんやなぐらいで流しておいて大丈夫
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:20.22ID:1kEj7E8bp
シンウルトラマン結構シンプルなストーリーだったからウルトラマンあんま知らんでも楽しめたわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:20.91ID:lE+yTeHz0
>>136
アニメは労働環境悪すぎてな
もう若い奴はやりたがらない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:28.77ID:dySwwqmJ0
逆や、皆いかれてないから乗っ取られるんや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:39.52ID:G3c7swGOa
シンウルトラマンめっちゃ面白いけど過去リスペクトしすぎててウルトラマン全く知らん人だとつまらんやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:47.21ID:RkIbF2Zga
>>135
楽しめるけどまあそこそこやねっていう感想になると思う
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:47.42ID:lBmp6xkpr
>>143
シンプルも何もただのウルトラマンの総集編やし
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:48.68ID:ZeFtxC8Ur
>>140
才能ない邦画連中には絶対無理な数字やね
アニメ終わって趣味で作った庵野にボコられてんだから
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:54.96ID:7Sz6FdTY0
>>135
ウルトラマンとウルトラQのOPだけyoutubeで抑えておけば楽しめるよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:31.46ID:BwINeVce0
>>131
オタクから金を巻き上げれば
それで十分なのがアニメ業界やぞ
芸術より金や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:41.99ID:r++M5He9d
しばらくしたら新海誠も邦画に引き抜かれてそう
アニメ界がんばってくれ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:42.00ID:Aq+P2rre0
シンウルトラマンもシン・ゴジラみたいなウルトラマン出てきて終わりーって感じじゃないんやろ?

庵野そんなに好きじゃないけど庵野以外がやると大怪獣の後始末みたいなのしかできないんやからしゃーない。
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:44.55ID:KJi7xmUHx
>>146
リスペクトしまくってる映像はあったけど過去作知らないとストーリーチンプンカンプンになるわけじゃないから大丈夫やろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:46.05ID:UsexD+y5r
シン彼氏彼女の事情撮って欲しい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:46.93ID:R28Yly620
正直アニメ側にも「たかだか庵野に勝てない邦画さぁ…」って気持ちあるやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:50.06ID:u4YqaSyk0
>>146
原作ウルトラマン見た事ないけどめちゃくちゃ面白かったで
ザラブ星人カッコ良すぎや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:57.58ID:Yw8s516L0
>>138
やっぱり人数ではないってことか。単位はなんなのか教えて欲しいな。
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:06:45.30ID:ZvMddJw+r
最近の悪しき風潮の興行収入の対立ほんとアホだわ
鬼滅はイレギュラーって分かるのに対立出してるやつキモいぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:06:55.84ID:CihdnozG0
>>120
偽物アスカやし正直どうでもよくない?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:06:58.92ID:VML6JmgTd
まあ日本アニメにはもう戻ってこないやろな
クソ労働環境だし
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:07:08.21ID:u4YqaSyk0
東宝、円谷、東映

全てに金をもたらしてくれた庵野
もう神様やろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:07:24.22ID:ZeFtxC8Ur
>>160
邦画なんて年中アニメに全敗してんだろw
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:07:33.05ID:0yBbQH+YM
>>120
LASおじさっさと成仏しろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:07:45.44ID:Qgee3tOdp
マルチバースの単語結構出ててMCU意識してたの笑ったで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:17.28ID:znwdymBU0
園子温より健全
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:23.91ID:zM/JgySBr
>>167
マルチバースネタは元々ウルトラマンシリーズにもあるんやけど?
ニワカすぎて草
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:31.44ID:Nsdq8uoAd
ウルトラマンの最後あんまスッキリ頭に入って来なかったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:44.74ID:H0FXsIwD0
ポストパヤオは庵野で決まりなんか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:53.46ID:s8wY9EdH0
>>49
ゴジラなんてウルトラに比べたら糞ザコ下等生物って序列出来ちゃったやん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:09:03.02ID:mG5DfLceM
>>167
マルチバースはウルトラマンゼロから円谷が連呼してるぞ
ゼロがマルチバース飛べる能力持ってるからダイナもコスモスもニュージェネも全部マルチバースで繋がった
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:09:08.46ID:lE+yTeHz0
>>172
もうアニメ撮らんやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:09:11.29ID:RkIbF2Zga
>>170
ブツ切りで終わるのはあそこでウルトラマンの意識が途絶えるからや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:09:52.88ID:pwNEWsLb0
この勢いでシン・ラブ&ポップを発表しろ
今ならもっとすごい映画になるはずや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:01.31ID:UYJ5rsxcd
対立するなよ

日本アニメ界のトップが集まったバブルがどれだけ売れるかで誇ればええやん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:07.24ID:ikvmxMJj0
そのうちシン・エビチュもやるんでちゅか~?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:25.85ID:P9MtoUzJa
>>167
マルチバース(多元宇宙論)なんてこの手のSFだと割とお馴染みの要素だろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:36.61ID:7Sz6FdTY0
ポストクレジットでタルタロスが出ると身構えてたけど出なかったな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:41.89ID:upOZ8msqr
シンエヴァとか言うガチ糞みたいな作品でも100億超えたから100億以下はゴミっていう認識はしゃーない庵野が作った呪いや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:42.69ID:nF3hqOaH0
>>49
これ序列はウルトラマン>仮面ライダー>ゴジラやないんか?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:44.89ID:Nsdq8uoAd
>>176
それはたぶんそうなんやろなーて感じたんやけどあの会話だとウルトラマンとしての力を託して消えたんかな
あるいはβシステムとか知識与えたから後は人類がなんとかするやろって意味だったんか
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:49.63ID:/hppFi3Mr
シン・ナウシカ作れ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:15.06ID:GEJuNaLx0
シンシンエヴァンゲリオンやれよ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:16.51ID:y0D7CWyI0
邦画もバラエティ番組に出るための余興みたいなもんだし見る価値は無いな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:17.65ID:ZeFtxC8Ur
>>182
100億越えられないのがザラな邦画はゴミ以下やね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:44.67ID:xSF2oTUq0
くそ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:52.87ID:XkotC1hZd
シンウルトラマンはオタクが作ったオタク映画って感じやしそんな伸びんやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:02.71ID:4turjW/k0
東映や松竹で結果出したら認めるが
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:10.16ID:j0hcJPb+p
https://i.imgur.com/Vj0lkrW.jpg
いいからさっさとマリとの縁だけ残したのはアスカへのまた逢うためのおまじないを叶えてやる為で、本当はシンジ×アスカエンドだった種明かししよ?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:21.71ID:mG5DfLceM
でも皮肉なもんだよな
オタク層は未婚だから金持ってる

そのオタク層から金を巻き上げよう

するとオタク層はお金がなくなってさらに結婚から遠のく

以下無限ループ
これから先死ぬまでずっとオタクは金を採取されるだけの存在になった
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:18.32ID:txFpJVUKa
エヴァガイジおるやん
巣に帰れよ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:24.60ID:4turjW/k0
>>193
お前のなかの日本人どんだけ貧乏やねん…
ジャーーップッてか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:32.89ID:UxVGBO3nr
>>193
未婚だからかね持ってるは草
お前の世界観狭すぎやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:01.55ID:I/6OyzG8a
庵野作品って国内ではめっちゃ売れてる割に海外だといまいちなのはなんでや?

海外興収
ヱヴァ序:約1.2億円
ヱヴァ破:約1億円
ヱヴァQ:約6870万円
シン・エヴァ:劇場未公開
シン・ゴジラ:約2.9億円

未来のミライ:約5.8億円
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:31.25ID:P9MtoUzJa
>>193
そもそもこの手のオタク連中は一般的な娯楽や幸せよりもそういう作り物の世界に浸ることに快楽を見出してきた連中なんだから別に気にしてないだろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:42.61ID:e8opIIwNM
このまま実写路線で頼むわ
劇場版アニメは手間かかりすぎて予定より遅れるし深夜アニメクオリティなら作らんほうがマシやし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:44.50ID:QMN5ZfR50
>>167
ちょっと他作品でも使われる単語とか出て来る度に「これは〇〇を意識してる」「これは〇〇のオマージュ」とか言いだす自称映画好きって見ていてすげえ恥ずかしいよな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:54.35ID:I/6OyzG8a
あの“未来のミライ”に負けるとか信じられんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況