X



【謎報】オタクがフィギュアに金を出さなくなった結果、「アクリルスタンド」が幅を利かせてしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:02:45.85ID:S4VZiuYEM
こういうの↓
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:50:56.89ID:wAwUOd6v0
アクスタは安いし管理と捨てる時楽やから流行ってるんやない?
値段は子供でも手を出しやすい値段設定やし
埃被っても水でさっと流せばええし
流行り廃りが早い昨今いらんくなっても小さいからすぐ捨てられる
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:51:09.62ID:ijMhV6lR0
立体感も迫力もないしアクスタのなにがいいんだよ糞
金ない貧乏人用
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:51:30.51ID:GSDqeD160
フィギュアは中華依存度高すぎて色々滞ってるし値上がり凄いからしゃーない
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:51:32.46ID:oDDV3pkZM
立体性ないやん
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:51:52.99ID:acu6H9ro0
ねんどろいどが今じゃ6000円で全然お手頃じゃない
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:52:01.74ID:4d8XyQ6ed
フィギュアとか買ってどうするんや?
飾って眺めるだけなら適当にプリントした絵でよくね?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:52:44.95ID:3QNN6lEN0
>>217
ワイが買ってた時は3000円ちょいやったのに
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:52:54.62ID:5LZJo9Pt0
>>209
もう当たり前のように1万超えてて草も生えない
買う価値ねえよ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:07.03ID:IeeTaWtxa
>>76
こんなんモバイルモニター買って
スライドショーにした方がいいでしょ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:22.52ID:NkeOdK1vp
>>210
誰も見てないから勝手にどうぞ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:23.15ID:E0LPhtN5d
最近初めて注文したけど冷静に考えたらいらないからキャンセルした
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:29.34ID:Hx2erqOWM
お前らってキモキモフィギア好き過ぎない?
映画のフィギアアーツとかなら分からんでもないけど何でそれなん?って感じや
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:33.75ID:acu6H9ro0
>>66
これ品質が2万超えかといえばそうでもないんだろ?
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:51.78ID:1iQE+SCj0
仏像をいくら大切に思っとっても持ち歩けん
そこで仏様を書き写したものを持ち歩くんや
そしたら仏像高いし書き写したものだけでよくね?って書き写しを崇める奴が増えたんや
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:54:03.12ID:acu6H9ro0
>>218
立体と絵じゃ全人違うやろ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:54:49.96ID:mkJzoCxod
>>66
バルキリー の超合金とあんま変わらんやんけ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:54:51.40ID:ijMhV6lR0
日本が貧乏になりすぎてフィギュア買えないから
アクスタのほうに人気が出てきたってことなのかな?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:55:39.80ID:lczgEggJ0
ハッピーセットのおまけについてきそうなクオリティなのに何で何千円もするんや
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:55:47.74ID:ijMhV6lR0
>>66
この値段ならフィギュア買った方がいいだろ・・・
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:55:55.06ID:Gtwu+kdIp
ゲーセンのプライズフィギュアの出来がホンマ良くなってビビるわ
昔のフルプライスぐらいのクオリティあるやん
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:56:39.30ID:UxCqRU6d0
ロゴ結構ええな
シリーズでグッズ固めた所に置いとくだけで公式の展示っぽくなりそう
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:56:45.20ID:8lxqEvF80
>>194
いっぱい並んどるとマニア感出過ぎるけど1つ2つなら部屋のアクセントでかわよやね
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:56:57.51ID:9UX7vuT9a
>>141
再販あくしろ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:57:01.09ID:cLQs3KQq0
思ったより顔が…みたいな事故あるからアクスタは安全
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:57:11.23ID:aprNT2mj0
ホログラムみたいなので箱の中で立体キャラが喋るようなグッズはまだないんか?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:57:16.87ID:acu6H9ro0
>>232
マクロスΔとしてみるとΔはまともなキャラのスケールフィギュアが出てないからね
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:58:05.92ID:xHaFJRIed
>>195
無駄ちゃうやろ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:58:12.04ID:peZd70C6
ヲタ活やおじこど辞める時にフィギュア邪魔過ぎですよしん
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:58:40.57ID:eOO046+A0
>>237
現物見ないと判断できないよな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:58:51.56ID:5UQDd7ks0
>>53
今の時代3Dプリンターあるし人件費なんて3Dデータ作れるデザイナーくらいしか必要ないのにな🤔
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:07.31ID:8lxqEvF80
>>238
ちょっと前に何かでAI搭載したみたいなやつ見た気がするな
そういうのも出てくるかもしれんね
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:10.52ID:nuRookau0
そもそもフィギュアって何のために買うの?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:12.08ID:xHaFJRIed
>>194
オシャレに見える?
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:19.14ID:MEYpelxm0
>>242
たしかに
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:26.28ID:acu6H9ro0
いうてフィギュアって状態良いまま箱も揃えておいて人気シリーズなら買ったときの6割くらいで売れるよな
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:34.08ID:e1L73yhp0
最近は脳死で予約する数も減ってきてるわ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:48.80ID:ymVAIxAS0
>>243
3Dプリンター過信しすぎやろ
結局バリ取りとかせなあかんしそんな夢のアイテムじゃないぞ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:00:31.78ID:acu6H9ro0
>>249
予約するようなフィギュアは高くて買わなくなった
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:00:50.16ID:OWi/DTvR0
アイドルコンテンツでも一部の濃い有銭が目立つだけで多数派は無銭だよな?
クソたけえグッズとか要らんやろ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:00:54.98ID:aprNT2mj0
>>226
菅原孝標女が引っ越しに連れていけない等身大の仏像との別れに涙を流した話すこ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:01:04.81ID:KYC/S2ird
>>233
その分恐らく獲得で落ちた後破損しやすくなってるけどね
材質が脆くなってる
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:01:59.96ID:5UQDd7ks0
>>250
あー出来た後も結局整形しなあかんのやな
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:00.96ID:B7wXswms0
いくらぐらい出せばちゃんとしたフィギュア買えるんや
やっぱり数千円じゃ無理なんか
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:03.09ID:acu6H9ro0
>>253
今も昔も変わらんな
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:16.02ID:acu6H9ro0
>>256
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:17.39ID:n8rGGjAn0
フィギュアよりも立ち絵のほうが可愛かったりするからな
ソシャゲなんかだとよくある
そもそも絵師が好きだったりするから
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:41.58ID:tz/4HGTt0
旅行先にもっていって一緒に写真撮るのにええらしいで
そのアクリルの板
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:42.84ID:eOO046+A0
>>256
今は8000円からやな
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:50.84ID:EhqvX3HR0
>>255
設備持ってない個人が少数を作るには3Dプリンターはええけど量産するならあんまり変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況