X



資本主義国家「多くの資本家が国家を支配します」共産主義国家「一人の政治家が国家を支配します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:18:40.65ID:jAuHCaiEd0505
どっちがいいんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:19:32.10ID:v0Fejm1Fa0505
だいたい出るやろ場地下2階でお前を変えたから除外されてるんだよカス
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:20:21.00ID:jAuHCaiEd0505
>>2
スレ間違えてるぞ間抜け
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:20:38.12ID:v0Fejm1Fa0505
>>3
非常事態だと思ったがお前がそうなってるレースが間違いなんだよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:20:57.54ID:jAuHCaiEd0505
スクリプトガイジか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:21:05.49ID:PKfCVm1Pd0505
資本主義も共産主義も理想を全く実現できない欠陥思想
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:21:57.98ID:jAuHCaiEd0505
>>6
理想を何にするかやろ
文明や人類の進歩を理想とするなら資本主義
平等な社会の実現を理想とするなら共産主義
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:24:20.20ID:+uyGZBjF00505
年収250万の場合どっちが幸せ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:24:56.53ID:1RorH8i100505
その一人の政治家がとんでもなく有能だったら後者やないか
まぁだいたいガイジばっかりやから上手くいった試しがないようやが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:26:41.60ID:xE/8Ay3O00505
>>1
その二択に陥ることがまず頭が悪い
ちゃんと勉強してないのがばれるよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:27:44.55ID:xE/8Ay3O00505
>>6
前提としてはそうだから
いろいろ修正してるのに教育を受けたことない人はそれを想像することもできない
そもそも何かわかってないからね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:28:28.86ID:af3fF6yQd0505
>>10
頭悪いのは具体的な指摘できないお前やな
今日からお前のあだ名頭ふわふわのふわちゃんな
よろしく
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:28:31.65ID:xE/8Ay3O00505
共産主義を目指してた国も資本主義の一部を取り入れたり
資本主義の国も共産主義的な仕組みを一部取り入れたりしてるのが今なのよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:28:59.69ID:n6/OaDeQd0505
>>10
文カスwww
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:29:23.54ID:xE/8Ay3O00505
>>12
バカってなんで自分から名乗り出てくるんだろう
バカのすきな言葉 説明が下手
そりゃ学のないバカに向けて説明なんかできないよw
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:30:32.49ID:pn1c9QA7d0505
>>15
ふわちゃん効いてて草
40でまとめるからそれまで惨めったらしくもがかよ
わかったな?わかったら馬鹿らしくアホズラで「ワンッ」となけ、はいどつぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:31:40.55ID:rS1oqK1x00505
一人の政治家が永遠に生きて自分のためではなく国のための政治を続けられるのがベスト
でもそんな人間はいないから資本主義で多くの人間が金のために国を動かすのがベター
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:32:56.55ID:dbiXtLT5d0505
社会の本質は資本主義やで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:33:11.52ID:IZ03Ds0Y0
スターリニズムは共産主義の一形態に過ぎないんやが
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:34:53.30ID:qoOvV1gj00505
ちなみに共産主義を掲げる日本共産党の党首は民主主義を掲げるロシア共和国に入国拒否されたで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:35:21.11ID:jjh21PGc00505
1%の富裕層が世界の80%の富を握ってるなんて欠陥だろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:42:07.51ID:S/qYYcr300505
共産主義と言いつつただの独裁になるのどうにかできんのかね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:46:03.58ID:edMgk4BH00505
マークフィッシャーが自殺したのが答えだと思ってる
どっちが良いとか悪いって話じゃなく資本主義から抜け出るの無理だから
次がない詰みまくって滅ぶだけ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:46:46.26ID:v0Fejm1Fa0505
営業してる会社は終わりですよって下された
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:48:14.64ID:S/qYYcr300505
>>25
理論の話なら完全に外界を隔絶できる防衛力が安価に持てるようになったら
鎖国して江戸時代みたいに完璧な持続可能システムを作れるよ
ブータンとかも中国の脅威がなきゃあのまま永続できるレベルの完成度だったし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:48:53.50ID:VbKdx0Vua0505
偏った考えを持ってないAIが支配する共産なら住みたい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:49:26.92ID:nPQlF8Yr00505
ハイブリッドが最強やろ
経済は資本主義+政治は共存主義
Or
経済は共産主義+政治は資本主義

前者は中国、後者は90年代までの日本がいい例や
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:49:56.45ID:S/qYYcr300505
資本主義的な国民国家とそれ以外で差が出るのは軍拡競争
ここをクリアできる条件、具体的には経済面に負担をかけずに鎖国できる防衛力が見つかれば資本主義の優位性も消える
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:50:30.67ID:S/qYYcr300505
>>29
現実の話ならそれ以外に選択肢ないね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:51:33.51ID:MHUIbFS900505
AIとかロボットとかが労働を代替できるくらい国が裕福になってからの後者やろな
今は労働が必須な貧乏国ばかりやから前者が機能してるんやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:53:14.72ID:rb+Y9Hppa0505
天才「強いやつが主導者になるってシステムでよくね?」
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:53:30.27ID:S/qYYcr300505
>>32
そのロボット労働者論は大昔からあるけど原理的にありえねえから

この手の国家論、インテリでも糞みたいに頭の悪い奴等がうじゃうじゃしてるから困る
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 05:57:00.43ID:MHUIbFS900505
>>34
ロボットが稼いでくれてそれを国民に平等に分配するは理想やろ
原理的にありえないというがその原理を言わんと分からんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況