X



【悲報】知床観光船の社長『あー、高い保険に入っといて良かったwww』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:26:13.56ID:Q1/XUiNmd
知床観光船遭難事故 「強欲社長」の父が周囲に漏らした“高い保険に入っていてよかった”

 観光船業を行うため加入が要件である「船客傷害賠償責任保険」によって、最低でも遺族には3千万円が支払われることになるが、被害者への賠償はすべてこの保険でまかなわれることになるのか。事故後、元斜里町議である社長の父親はさる知人に、次のような聞き捨てならないことを口にしていたという。

「たまたま、今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった。それにしても、船長がなぁ。海の状況に合わせて操縦する技術もないんだから」

 事故の責めは一切、船長にあると言わんばかりである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83b078898b5b8ee63bab83c9226b2a11c5bdafbb?page=2
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:40:19.92ID:KgfQ/MH80
>>97
なんのための保険やねん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:40:26.68ID:i1qF87Il0
>>97
約款の免責条項に当てはまるかどうか次第
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:41:02.90ID:X5Re2Bci0
>>97
さすがに今回の場合は出せませんって言うと世間から袋叩きにあうだろう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:41:08.94ID:1nCAWWqx0
社長の父親やんけ言ってるの
歪めるのやめろや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:41:22.68ID:oYOAzxmn0
スレタイアウト定期
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:41:29.10ID:fin3Hl4Tr
金を受け取らない遺族のみが石を投げなさい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:41:49.20ID:KgfQ/MH80
>>98
幅広くカバーするように高い保険入ってたんやろ
なかなか払われないのは降りるケースが限定されてる安い保険だからや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:41:59.11ID:VjGDZbHi0
>>97
逆に何がダメなのか意味不明なんやが
故意に客を海に沈めてるわけでもないのに
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:01.74ID:9CqgTJ3Yr
>>101
どうやろなあ事故の調査次第やと思うが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:03.27ID:+NyCuOXUM
保険に入っててよかったのは会社もやけど遺族もやぞ
無保険なら絶対潰れて回収できんからな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:04.01ID:D9Tu3tLo0
よーく考えよー 保険はだいじだよー
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:06.09ID:aBW+KUgq0
入っててよかったってのは被害者の遺族に不都合起きなくてよかったって意味だろ
どれだけこの記事書いたやつ性格歪んでるんだよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:10.30ID:IDMhsoJq0
酷たらしい最後を迎えて欲しいと思えるクズ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:21.97ID:GgRc4YYa0
社長の父親が知人に口にしていたらしいで記事かくてなんJでもなかなか見かけへんレベルやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:27.75ID:WgnXcqo8M
ネットで「こいつウザい」って書き込めば逮捕されるのに
何故かマスコミが誹謗中傷名誉毀損しても警察は動かないんよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:29.45ID:T2c2qIxT0
船に亀裂
海が荒れてるのに強行
無線が壊れてる
GPSが外されてる
高い保険に入ってる

🤔
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:30.64ID:nTNy3/Jwa
保険会社と観光船会社の裁判になりそう

で、遺族に補償されるのは10年後とかになりそう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:02.18ID:KgfQ/MH80
>>109
どんな調査次第やねん
故意じゃない限り事故は事故やろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:13.17ID:0Pcdn2XIa
保険入ってなかったら最悪やったやろこれ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:15.25ID:QhN3DE0sd
>>116
あれれーおかしいぞぉ〜?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:18.19ID:+NyCuOXUM
>>101
業務上過失致死とかになれば当てはまらんやろな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:22.23ID:+D2w8/Yy0
>>116
なんかこんな映画あったな
乗客は古代のミミズに食われたんやね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:32.82ID:aBW+KUgq0
この記事書いたやつが溺れて死にゃあいいのによ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:34.71ID:WgnXcqo8M
>>117
その頃には法人がなくなってるやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:57.24ID:FyUJ6E1Qa
マスコミも近い人から聞いて信じちゃったから記事にしてもセーフをやりまくっとるからな
言われたい放題やん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:57.34ID:QW4yT1pmr
>>109
亀裂は入ってから修理してたんかねあれ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:57.49ID:KfTIlU2L0
>>122
その映画なんやったっけ
昔ロードショーで死ぬほど見たわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:58.01ID:MInDM6KAa
荒れてる海に整備不良で行ったんやから
保険降りませーんてこともあるんやないの?世論も支持するやろうし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:59.02ID:5j3LdP590
鬼畜
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:00.62ID:p/0e/t+Wd
自然災害ならともかく人災なら保険会社は支払い拒否できるんやないのか?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:07.78ID:0Q51K8V40
>>107
広くカバーと言っても免責は有るからなあ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:22.42ID:K68dd6MmM
>>122
トレマーズ!
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:34.65ID:ZBDpPZIA0
社長はよ来いや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:38.86ID:HX8UOA2u0
喜び…?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:46.30ID:X5Re2Bci0
>>128
保険がおりないと遺族に賠償金が支払われないから世論は払え言うやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:03.87ID:RrG9ZOGwr
遺族説明会で態度悪かったってのも確かなソースあるんか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:06.82ID:ol1g6jLod
作り話書いて叩かせる
それを喜んで集団で叩く日本人
終わりだよこの国
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:11.16ID:nTNy3/Jwa
>>124
確かに
今後この観光会社を利用する奴はいないやろうな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:11.91ID:8vqyzZ5o0
日本のマスコミは特権階級だからな
記者クラブで外国記者も締め出してるからマジで無敵やで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:21.75ID:WgnXcqo8M
>>125
しかも案の定無記名記事
他人の責任は異常に追及するくせに書いた本人は責任を追及されないように無記名で記事書くとか
ほんま人間としてゴミやわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:22.67ID:0Q51K8V40
>>128
そしたら遺族に対するセカンドレイプになるやん

憎まれっ子憚り極まっとる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:24.54ID:D9Tu3tLo0
>>114
なんJは「渡部建が髪の毛セットしてもらったくせに帽子かぶるクズ」という書き込みがあっただけで信じまくる板なんだが?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:40.69ID:KgfQ/MH80
>>131
どんな免責事項やねん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:44.97ID:MInDM6KAa
>>135
世間はほんまに遺族の金の心配なんかしとるか?
ワイドショーもなんJも社長を叩くので大盛り上がりやぞ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:03.40ID:zNJRucK/0
保険って大事やな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:10.70ID:eWYlQzr5r
セカンドレイプは草
頭ちんこのなんJ民らしい
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:29.17ID:BZiB+LyLM
遺族のことを考えたら保険はちゃんと払われた方が良いんだからな
社長は憎いかも知らんが保険会社叩くのは違うやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:31.08ID:piWuDLvia
そろそろあのヒビ割れてる所から浸水して沈みそうだから高い保険入っとくかってことでしょ?
クズ過ぎて草
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:42.82ID:HJrC6YMg0
社長じゃなくて父親やん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:43.30ID:GT8KdTDh0
正直行政も悪い
性善説で考えすぎや
明確な運航基準のルールもない
船体ヒビあっても検査通る
海に落ちたら終わりでも海や気候の場所でも身体つける前提の救命器具あればオーケー
無線なしでも沿岸部なら携帯でオーケー
とか諸々法律一つでも厳しいところがあったら防げてたところはあった
こういう経営者がいるの前提じゃないとあかんよ
土砂崩れやバス事故もそうだけど不適切だけど法律的にはセーフ多すぎる
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:50.48ID:KgfQ/MH80
>>128
愚の骨頂やな
被害者は救われんくなって叩いて気持ちよくなってるだけやん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:58.99ID:WgnXcqo8M
>>137
態度悪いとかそもそも主観やからな
それに説明受けてる側が説明者を罵倒したり誹謗中傷しまくってたらしいし
この国は自分が被害者側になれば何しても許されると思ってるやつ多すぎや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:46:59.77ID:FdBcBL3Gp
バイトに何を求めてるんや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:06.76ID:d2Qgy1mpr
これだけ騒ぎになって保険会社が被害者遺族への支払いケチったら世間から叩かれるだけや
ワイは関連スレで被害者叩く保険屋役やる
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:10.00ID:p463UhP0M
>>116
なんかミステリーものみたいやな
乗員に消したい奴でもいたんやろか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:22.91ID:0Q51K8V40
>>144
例えば自動車だとシャブ漬け運転で降りる保険は一般にはないで(闇保険とかは知らん)
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:24.77ID:+cIx/R1gM
保険降りるいうても船が見付かるのと見付からないのとで扱い違うんとちゃうの
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:28.75ID:siiqhmhV0
>>108
業務上致死やったら微妙やろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:28.95ID:sDvDvfmY0
まあ全額払われるからまだよかったやろ
入ってなかったら金払わんででとんずらしとるでこの社長
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:36.57ID:i1qF87Il0
>>121
業務上過失で保険金下りなかったら
世の中の事故で保険金下りるもの皆無になるわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:54.87ID:avxposzq0
ソースは社長の父親の知人すか
経営者叩きまくる方向に持っていきたいのはわかるけどね
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:14.96ID:tTarn8fNa
正直でよろしい
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:30.36ID:KgfQ/MH80
>>159
極論過ぎて話にならん
今回の場合で面積になる一般的な免責事由ってあんの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:35.91ID:PGB1fvqk0
よくよく考えたら保険入って船事故っただけでこんなに叩かれるのはおかしい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:38.96ID:ew5uVPqlM
>>164
マックの隣のJKレベルの出所やん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:43.40ID:VjGDZbHi0
>>159
例え下手糞だねってよく言われない?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:59.51ID:i1qF87Il0
>>163
補足すると賠償責任保険の話な
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:49:16.02ID:GT8KdTDh0
>>159
全然関係なくて草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:49:17.44ID:3N7/C9Ta0
仕組みわかってなくて草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:49:19.37ID:HX8UOA2u0
>>164
そら責任負うのが経営者なんやし何言っとるんや?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:49:42.38ID:WgnXcqo8M
>>145
どうせ明日のワイドショーは
・遺族の哀しみ(無駄に生なましいエピソード)
・遺族の怒り(一番感情的なやつ探してくる)
・社長の記者会見って切り取ってバッシング
の3本立てなんやろうな
もう完全に読めるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:49:44.82ID:KgfQ/MH80
>>171
賠償責任保険は一般的にそうなん?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:49:56.65ID:0Q51K8V40
>>166
悪天候の中出港した辺りが事実なら揉める可能性は大いに有る

例のスエズ運河糞詰まり事故でも予測性を巡って揉めてた
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:50:05.21ID:K7klJA89M
このケチがわざわざ高い保険に入るか?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:50:32.85ID:i1qF87Il0
>>176
賠償責任保険は過失あるのが前提や
過失なかったらそもそも払わなアカンものがないんやから保険金は下りん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:50:37.69ID:aeVMd5080
悪者だからって妄想で何書いてもいいわけちゃうぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:50:47.60ID:XtmUlv1Pa
我々がなんJで呑気にレスしてる10秒に一人、旭川ではイジメを苦に3人が自殺しています
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:51:07.47ID:KgfQ/MH80
>>176
だよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:51:51.92ID:OtCydUbp0
降りるんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:51:52.00ID:KgfQ/MH80
>>180
悪者だからって保険降ろすなとか
被害者まで不幸にすること言ってるやつまでおるしな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:52:09.05ID:zwGlkFel0
コンサルタントが隣に座ってないやん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:52:15.57ID:IPZy/Jyga
民事上は保険でいけるけど雇用者責任で刑事はアウトやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:52:30.30ID:OtCydUbp0
>>179
降りるんか
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:52:49.52ID:WgnXcqo8M
記者「社長が直接税指示したんですか?それとも船長が勝手に判断したんですか?」
社長「後者です」
記者「分かりました(しゃー!きたー!)」

【見出し】社長「船長が勝手に判断した」

こうなるのはもう目に見えてるんよな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:52:52.32ID:tWoYvRMWd
やっぱり世の中保険よ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:53:07.15ID:0Q51K8V40
>>182
まあワイは保険の支払い拒否って怖いなあって意識(だから約款が電話帳ほども有る)
やけど 君が支払い拒否なんか無いって思いたい気持ちは否定しないで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:53:17.95ID:AVXMk8Wyr
これニュースにする必要あるか?
遺族がつらい思いするだけだろ
なんか胸糞だわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:53:45.48ID:xFyn12hsM
保険入っててよかったなんてこいつじゃなくても言うと思うで
CMでも言っとるし
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:53:47.96ID:x9QjMeDf0
>>189
死人にチンコ無しやね
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:53:59.56ID:8YKHz2jTa
^q^「今日ワイのプロポーズや」
船長「強風高波...」
^q^「しっかり頼んだで」
船長「ぐぬぬ...」
〜〜〜〜〜〜
^q^「もっと滝の近くに行くんや」
船長「ぐぬぬ...」
^q^「ワイと結婚してくれ!」
女様「ぎゃおおおおん」
ドーーーー船ーーーーン
乗員乗客「!!!!!」
^q^「あわわわ」
女様「ぎゃおおおおん!ぎゃおおおおん!」
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:54:14.52ID:9rf3ADyU0
会見始まったけど所存のこと3回くらいしょざいって読んでて草生えたわ
馬鹿社長やんけ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:54:20.61ID:T+uAAeeEr
安く人雇って高い保険に入るとかこの社長有能やな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:54:28.93ID:AI9JHRWLd
まぁそのための保険やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況