X



コンパクトカーから軽4に乗り換えた結果ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:19:37.35ID:uA/V66n60
広いし乗り心地もいいし内装も質感高いし見た目もかっこいい
コンパクトカーなんて買う奴アホやろたww
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:45:23.17ID:ezvSA6zF0
エヌボの鍵なんか出し渋るようなもんちゃうやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:45:31.15ID:yAxLy+Oz0
明日SUV納車ワイ
高みの見物
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:02.93ID:uA/V66n60
>>84
答えられないんだね
よくある5chの乞食の証明の一番簡単な顛末w
恥ずかしくないの?
虚偽の見栄だけの人生とかw
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:04.90ID:EwndfcqD0
代車でフィット乗ったけどエンジン以外マジで軽クオリティだったわ
あれならエヌボックスかタントの方が良い
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:20.85ID:y/6qCPgla
>>86
おめ
何買ったんかはよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:33.36ID:dIPR0sJFa
軽は走らなすぎてマジで苦痛やわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:54.75ID:yAxLy+Oz0
>>87
RAV4 HEV ADVENTUREってやつや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:08.31ID:U2aYDi65a
軽もコンパクトカーもただのお買い物カーやん
どっちでもええわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:28.27ID:PeyS3koa0
燃費アピールしてる車は狭いよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:40.06ID:uA/V66n60
どうやら答えられないようだね
答えは「水のメニューは何ページですか?」だよ
高級店は水は金払って飲む物だしナチュラルウォーター(水道水な)とか無理だから
これを機に心を入れ替えて仕事に励めよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:44.13ID:tcDBUvoVd
>>93
かっこええやん
取り回し大変そうやけど充実したカーライフを
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:49:16.01ID:CDwWbgFp0
もう少し車高低くてもええのにとは思う
軽ハイトワゴンって横風とか嫌やな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:08.60ID:cwPWTQfO0
今普通車乗ってるけどあんま遠出もせんし軽で十分かなと思い始めた
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:10.22ID:uoOW0Tgia
>>98
わかる
nbox横風来た時ヤバすぎるわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:13.51ID:tcDBUvoVd
最近の軽は普通車と車高同じだよな
あれで軽いんやから高速とか横風もろに受けたらヤバそう
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:15.29ID:CbwJ/AAb0
社用車が軽やから割と乗るけど目的地に着くためだけの道具と割り切れば何の不満もないわ
見た目終わっとるし踏んでも滑らかに加速しないし踏むとうるさいしプライベートでは絶対に嫌やけどな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:31.84ID:uA/V66n60
まあこれで止めてやるよ
ID:WEvmbO3x0みたいな他人を貶めるレスは余りしない方が良いと思うよ
自分達の顔を鏡で見るんだな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:50:36.37ID:CDwWbgFp0
年間2万円の税金の差をどう見るかやなあ
コンパクトのほうが中古価格はお得な感じやね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:51:28.14ID:/ge6tXV10
ワゴンRやムーヴくらいが丁度いいサイズだよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:51:50.92ID:GijAuDb/a
>>96
注文する前に必ずメニューをみないといかんのか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:11.70ID:OSAGHupUa
>>105
なんの車?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:23.88ID:WEvmbO3x0
>>103
まずはN-BOX買うところから始めような👍
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:38.96ID:WEvmbO3x0
>>108
シビックハッチバックや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:42.10ID:UJcOhlJ/0
>>108
シビックやろ
ええ車や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:42.39ID:NngFN99b0
エヌボックスほしいんやけど
カスタムてのなんなん?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:33.90ID:tcDBUvoVd
シビックでSUV作ればかっこよさそうなのになんでやらんのやろ
HONDAはSUVにあまり力入れとらん印象や
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:36.15ID:1VM7gYTia
>>110
わろたw
Nぼより高級やんけw
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:45.34ID:CDwWbgFp0
ターボつけるといかつい顔にするのやめて欲しいわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:45.98ID:zCTniwmid
黒のジムニー欲しいけど綺麗に保てる自信がない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:54.33ID:yAxLy+Oz0
>>97
実は前乗ってたのもRAVの4HVなんや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:55.55ID:radG/ccIM
>>105
ええな。
シビックはセダン無かったからワイはカローラにしたけどセダンあったらシビックと迷ったと思うわ。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:03.70ID:pjYajw5S0
軽4ってなに?軽自動車の四駆ってこと?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:08.88ID:pjYajw5S0
軽4ってなに?軽自動車の四駆ってこと?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:14.03ID:rlbFEfPua
>>113
大正義ヴェゼルがあるやんけ

ホンダの一献入刀や
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:20.82ID:xZpf4FkW0
明後日SUV納車や楽しみや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:25.00ID:kmF/4E8N0
デカイ車が狭い道に入り込んで悪戦苦闘してる
悪戦苦闘すらならデカイ車なんか乗るんじゃえねよバーカwww
と思ってる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:27.16ID:t6Q5axwQ0
15年前のコンパクトカーから乗り換えてそう
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:36.26ID:WEvmbO3x0
>>113
最近作ったぞ
HR-Vだったかな
シビックベースのSUV
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:43.58ID:CDwWbgFp0
Nワゴンって立ち位置微妙よな
Nボが強すぎるんやな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:06.99ID:tcDBUvoVd
>>117
前型ってこと?
フルモデルチェンジ前のちっこいやつ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:15.29ID:WEvmbO3x0
>>118
せやなぁ
先代はセダンあったけど売れんかったからやめちまったな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:18.43ID:2uMI6VBea
>>105
よくわからんけど仮にイッチが本当にNBOX買ってたとしてもこいつの方が車格上なんじゃないの?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:32.46ID:CDwWbgFp0
>>125
馬力もやけど今はトルクやね
坂道とかは軽やと全然ちゃうで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:08.24ID:yAxLy+Oz0
>>128
事故で現行を(小声)
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:43.83ID:s3En6+Oxa
>>125
軽だと4人乗りで坂道登ると面白いくらい減速するけどターボだと普通に登る
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:48.22ID:CDwWbgFp0
64馬力規制ってずっとこのままなんやろか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:50.27ID:WEvmbO3x0
>>130
そもそもアクアもN-BOXも持ってすらおらんやろ
つーかどこ消えやがった
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:58.52ID:tcDBUvoVd
>>121
そういえば有ったな
けどヴェゼルださいやんモデルチェンジして益々嫌いになったわ

>>126
そうなんか!
やっぱりSUV人気やからヴェゼル1本じゃ勿体ないと思っとったんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:56:59.07ID:In281g2K0
RAIZEのワイは満足してるで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:04.78ID:NngFN99b0
>>131
前男四人乗っけてイオンの立体駐車場のぐるぐる坂登ろうとしたら
登らんかったわ
こういうケースに対応てこと?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:58:21.82ID:CDwWbgFp0
>>138
せやね
あと普段の道も余裕が出る
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:58:39.42ID:4QJ/jZfIM
コンパクトカー買う意味ある?
外無駄に長いのに中狭い
普通車の意味なし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:59:25.89ID:tcDBUvoVd
>>141
軽のターボって一昔前やと唸るだけのオプションなイメージやったんやが最近のはマシになった?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:59:43.77ID:NngFN99b0
>>141
コスパ的にどうなん?ただでさえエヌボックス高いのに
ターボなんてつけたらそれこそ普通車でええやんみたいな矛盾はないかなあ?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:59:49.23ID:cxHXGuTCa
>>140
せや
デメリットはエンジン寿命がちょっと短くなるくらい
あとはオイル交換は半年1回は最低でも方がええ
ところでなんでidコロコロ変わるんや?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 20:59:56.92ID:TP+3Xdrga
高速乗らんならええやろ
高速乗るならゴミ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:13.05ID:CDwWbgFp0
>>143
今のは低回転からトルク出す方向や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:31.66ID:OSWOaDVl0
イッチ居なくなってて草
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:38.59ID:GijAuDb/a
>>140
ターボつきやともちろん値段が高くなるし
エンジンオイルを頻繁に交換する必要も出てくるで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:41.20ID:eg69OIAGa
>>144
エヌボックスはターボの方がリセールが段違いにいいから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:52.91ID:NngFN99b0
>>146
ワイ高速とかめったに乗らんわ
それなら普通のエヌボックスでええか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:58.48ID:+hnM2aii0
ワイちゃんNvan🥺おバイク積んで週末月2はレース🤟
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:10.81ID:yAxLy+Oz0
>>142
NAの軽よりパワーあるし
場合によっては軽より燃費良くて
タンク大きいから航続距離あるし
軽よりは幾分安全やし

高速乗るなら軽よりええんちゃうか
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:18.54ID:CDwWbgFp0
>>144
これは思うわ
NAでもリッターカーのほうがこういうストレスあんま感じんよな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:24.22ID:0deycQIS0
>>63
現行シャトル乗りたい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:37.49ID:/ge6tXV10
>>140
状況によるだろ
1人メインなら要らん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:53.11ID:19xxNZz9a
>>151
絶対後悔するから新車で買うならつけとけ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:55.70ID:NngFN99b0
>>150
長い目で見たらコスパええってことなんか?
でも街で見るエヌボックスて普通バージョンのが多くないか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:02:37.80ID:xW46iikt0
流石に軽はパワー不足きつい時と横風に弱すぎてメインにはできん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:02:41.63ID:kejm+BGT0
オーラはセーフか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:02:43.42ID:WEvmbO3x0
>>153
オッヤのパジェロミニから中古のフィットに乗り換えたときは感動したわ
どこまでも行けるやろと思った
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:03:12.96ID:CDwWbgFp0
長距離の疲労度みたいのは違うよな
トレッドだかホイルベースの違いなんやろか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:03:23.61ID:scq3uIeX0
まあ貧乏人には軽一択だわ
ワイはもう普通車維持無理だで
リタイアさせていただきますわ
クソ高いタイヤ代もクソ高い税金もクソ高いバッテリーももうこりごりなんやで
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:03:43.79ID:4sWRABEa0
軽wwwwwwwww
かるっwwwwwwwww
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:03:46.26ID:E1SMtRsOa
>>158
普通のnbox買いたいなら試乗させてもらった時に坂道走らせてもらえ
それで問題ないと思うならターボなし買えばええ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:03:58.18ID:0deycQIS0
>>138
マジか
Lシフトにしてアクセルベタ踏みしたら進んだかも
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:04:10.56ID:PAsqh/Olr
なぜ車ネタでスレ立てるやつは車持ちどころか免許持ってるかすら怪しい奴が多いんやろ
マジでアフィカスなんかな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:04:29.20ID:OSWOaDVl0
中古でおすすめの子育てカーあるけ?
予算は50万や…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:04:56.35ID:gXNhzZhs0
もうイッチおらんやん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:02.29ID:GijAuDb/a
高級店で水を薦められたら必ずメニューを見ないといかんの?
見ずにそのまま注文したらダメなん?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:13.86ID:SxNgDOfVa
>>164
ワイも流行りのSUV買おうと思ってたけどタイヤが18インチだったから辞めたわ
タイヤ交換だけで10万以上かかるやろ
そして今週土曜日新型アクア納車や😊
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:19.49ID:6MuEl3Eq0
アクセルベタ踏みで遊んでも燃料代が気にならない高燃費
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:24.15ID:BPkrvi0n0
>>169
フリードかシエンタかっとけ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:44.09ID:vC9TfA9Cd
>>169
そんな金銭状況で子ども産むなや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:59.69ID:F8hQvtPWa
>>169
フィット?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:06:41.04ID:NngFN99b0
一時期カーシェアリング流行ったけど今はどうなん?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:06:56.18ID:CgRvzTPta
>>19
cx30と迷った?
迷ってたなら決め手は何?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:07:35.60ID:GijAuDb/a
>>176
子供を私立医学部に通わせる為に節約してるんや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:07:50.27ID:xW46iikt0
>>180
都会は普通に浸透してる
駐車場代も考えたらクソ安やしな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:08:14.84ID:dIPR0sJFa
>>169
マツダのプレマシーとかいうミニバン
中古車板では大人気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況