X



【画像】脂質1日50g、予想以上に厳しいwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:37:11.81ID:LUx4BbV+0
カルボナーラ食べたらアウト
https://i.imgur.com/QfrFbIj.jpg


日本人の食生活が欧米化するのに伴い、脂質の摂取量は増え続け、ほとんどの人がこれ以上脂質を摂る必要がなく、むしろ減らしたほうがよい状態にあります。脂質の理想的な摂取量は、総エネルギーの20〜25%、成人では、1日50g程度が目安です。これは、植物油やバターなど調理に使う油脂と、食品そのものに含まれている脂質を合わせた量です。
https://www.taisho-kenko.com/check/210
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:26.20ID:eMjdM2EG0
豆腐と枝豆とシラスと胡麻油と塩とちぎった韓国海苔をグチャグチャにして食うの美味いけど、調味料で脂質クソいきそう
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:32.27ID:a5J1wA0i0
3食カルボナーラ食えないやん!
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:42.19ID:VajjJfu6d
炭水化物は、糖と脂質とたんぱく質のバランスがええから基礎代謝調整するくらいには摂るべきや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:58.19ID:FcmSuPPY0
>>89
何を根拠に?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:05.91ID:eIU0r6zba
マグマ中山を信じよう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:06.81ID:Orxjm2MTa
>>83
水煮にごま油麺つゆ塩昆布それをご飯に乗せて食うと旨いんだよなぁ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:07.07ID:bVh17YRZp
>>96
あすけんは食い物検索して登録すれば勝手に計算してくれるぞ

よっぽどマイナーな料理じゃない限りはある
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:14.32ID:8KJlfS1a0
>>65
元々乳脂肪分なん%とか書いてるからそんな高くないんやろな
あんま高いとバターやし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:16.46ID:oLzTajMWd
>>81
肉野菜炒めや
うちのごはんシリーズで味変してる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:32.63ID:D7esRyge0
食事でどうにかしようとしてるのが、もう甘えだよね
走って泳いで筋トレすれば何食っても痩せるぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:35.66ID:VajjJfu6d
>>105
体調や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:03.92ID:Xs6kHHJv0
>>100
>>108
へ〜いいな
ちょっと見てみるわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:17.07ID:8KJlfS1a0
ペペロンチーノもオリオイドボドボ使うけどええんか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:25.49ID:dOPq2qjb0
>>2
そりゃそうだ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:29.80ID:Orxjm2MTa
ボディビルダーが全く健康的に見えないわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:34.90ID:FcmSuPPY0
>>112
今2022年やで?お前1人の意見とかどうでもええねん
データに基づいて話せや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:44.68ID:Dd+ByApW0
カツ丼二杯食ってもええんか
余裕やん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:58.70ID:XULnzSzs0
>>26
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:09.46ID:oLzTajMWd
>>114
植物性だからセーフやろ(適当)
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:14.33ID:Pobp8RbEa
きんにくんはとらなすぎやで普通の人は参考にしちゃ駄目や
アレはテレビに出るためにカット出てる状態維持しなきゃいけないからや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:26.08ID:ebdYaviP0
>>86
米4合で約5.4g
卵8個で約40g
むね肉1sで約15g

全然オーバーやな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:28.46ID:UlxNlzju0
>>113
ワイもトレーナーにおすすめされてあすけん使っとるわ
使いやすいで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:44.06ID:VajjJfu6d
>>117
サバ缶は甘えや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:46.31ID:BeaFx77Oa
ハイパーメディアクリエイター「現代人は糖中毒です!お腹が空いたら上質なEPAオイルと無塩のオーガニックナッツを食えばいいんです!」
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:02:10.44ID:e+RWGqjZ0
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/04/11(月) 15:54:50.64
俺はカットキャベツ持ち歩いてるぞ
飯食う前に路地裏でカバンからキャベツ取り出してムシャムシャ食う
すると消化にめちゃくちゃいい、脂質だらけのもんでも胃もたれしない
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:02:28.82ID:VajjJfu6d
>>122
黄身の摂りすぎ、やな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:02:38.18ID:ebdYaviP0
>>126
これサンシャインやん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:03:00.54ID:a5J1wA0i0
黄身はカラスにあげるものだから
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:03:03.08ID:oLzTajMWd
>>126
路地裏の必要性
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:03:45.09ID:VajjJfu6d
>>126
料理の油削ぎたいならウーロン茶の方が“効く”ぞ
車の油膜剥がしにも使われるレベル
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:03:53.38ID:BeaFx77Oa
きんに君「私が最後の筋肉芸人ラストマッスルなんです。多忙になれば肉体は衰える、仕事がなければ生活ができない!それを維持してるのが私なんです!」
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:03:56.70ID:FcmSuPPY0
>>130
水泳選手とかは食うのがしんどいってレベルで食わなあかんらしいでな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:04:05.48ID:gaWwYqZ90
脂質より糖質気にした方がええぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:04:19.11ID:PAR5hJhY0
>>130
毎日食ってるわけじゃないなら普通では
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:04:19.59ID:QrInWs1I0
ケトジェニッカーワイから見れば脂質ヘラしてるやつ鼻で笑うわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:06.59ID:BeaFx77Oa
>>136
アーティスティックスイミングの人らは立ち泳ぎで休憩しながらケーキ食ってたな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:13.41ID:mRl3RE2s0
>>39
おならくさそう
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:24.89ID:8RhQ+4P0d
>>136
なんか水泳選手がカロリー摂るためにカップ焼きそば食うみたいな話聞いて以来カップ焼きそば食ってないわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:39.12ID:BeaFx77Oa
>>138
普通とは…
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:49.99ID:bVh17YRZp
>>126
うさぎさんかな?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:06:17.84ID:ebdYaviP0
>>133
胸肉か?
皮なしだと100gあたり2グラム弱や
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:06:33.53ID:Qn7p66BI0
>>126
麻薬かなにかか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:06:37.70ID:Q2dQ7nc10
>>138
中華料理が「奇妙」だと思ったボルトは、毎日、朝昼晩とファーストフードのマクドナルドに通っていたという。毎日マックナゲット100個を平らげていたとのことで、滞在した10日間で1000個のマックナゲットを食べたことになる。
他にもアップルパイやポテトも買っていたのだとか。

けっこうな日数やってる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:07:00.87ID:BY1nG7x90
マックドカ喰いしたら数日分くらいになりそうやな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:07:11.31ID:bVh17YRZp
>>113
ワイはiPhoneだからアンドロイドはどうなってるか知らんけどあすけんはヘルスケアと同期できるからおすすめやで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:07:49.47ID:l68NDpYMa
農耕民族と戦闘民族のカロリーを同一視しないほうがいい
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:08:24.79ID:yB8U9NwU0
脂質摂取ならオリーブオイルガバ飲みが1番手っ取り早い
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:08:52.07ID:0DRD0Ym00
>>126
時代が時代なら都市伝説の元になってそう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:09:16.63ID:wa24cTMF0
>>1
クソデブアフィカスとっとと死ねw
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:09:22.78ID:cCgui2YUa
>>148
5個で270kcalらしいくそれだけで5400ってエグいな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:09:26.29ID:1SDPcMHn0
>>150
AndroidもGoogle fitと連携して歩いた歩数とか勝手に入力してくれるから便利やで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:09:45.02ID:sEtHIkued
普通朝卵5個と夕方肉500gで充分だよね?
お前ら食い過ぎなんだよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:10:13.89ID:uMpHvWqfa
>>21
イッチがここで敗走してることに誰も触れないの怖いんだけど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:11:20.53ID:sEtHIkued
デブは食いすぎ
食い過ぎは早死にの元だぞ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:11:28.47ID:oLzTajMWd
>>151
まぁ種族値が違うわな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:12:33.71ID:ihVq+C5S0
お団子とか今川焼きの脂質低くてええぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:12:45.36ID:4q33hQ0A0
無理やろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:12:58.56ID:oLzTajMWd
贅肉があるのに腹が減るのは欠陥では?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:13:40.02ID:HB8TB1Ebd
普通減らすなら糖質だよね?
脂質減らすは情弱
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:14:07.11ID:BoWPuFCnp
その分炭水化物減らせばええやん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:14:27.46ID:YO4PBM8RM
>>55
大変やな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:15:41.40ID:0estDcPx0
むしろ良質な油ならもっととった方がいいだろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:15:50.45ID:QIpanKT3a
脂質は130gくらいとっていい
糖質は30gな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:16:06.04ID:oLzTajMWd
カロリー高い食品が美味しいのが悪い
企業は美味しい低カロリー食作ってみろや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:16:07.88ID:CW4wcS6Ja
サバ缶は水煮がベストなのはわかってるが味噌煮がうまいねん
特に金のサバ缶の味噌煮よ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:16:48.99ID:ZYmyo3i0d
大人の給食作ってくれよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:16:53.56ID:Io+kr/PZa
クロワッサンて脂質多そうやけどそうでもないんやな
意外や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:18:32.28ID:GajAsDhs0
>>172
サバ缶って資質めっちゃ多いよな
健康に良いってイメージやから成分表見てビビったわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:18:43.27ID:9iU7AjaPd
>>174
1個換算じゃ相応なんちゃうか?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:18:45.91ID:hs7UnDw/0
バターたっぷりだけどキノコだけにしたからセーフ🍝
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:19:00.69ID:EbRG83PE0
カルボ食わなきゃええだけやな
楽勝
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:10.29ID:eEs1XjVt0
フルグラ+牛乳 15g
いけるやん!
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:42.30ID:2tNMXTJp0
PFCバランスが大事なんやぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:07.99ID:CCrHQdO70
>>174
100gあたり27gやぞ
1個50gくらいやから4個食うだけでアウトや
くっそ多いやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:11.75ID:QIpanKT3a
糖質制限するとカロリー足りなすぎて何でもかんでもオリーブオイルかけるようになる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:28.03ID:GajAsDhs0
ワイはダイエットもそうやけど
油が多い食事するとお腹や背中の痛みが来るようになって意識しだしたわ
ヘルシーな食事にすると体調めっちゃ良くなる
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:50.16ID:czW8Eu5K0
脂質過多はハゲるって研究最近見たな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:27.81ID:FcmSuPPY0
>>175
基本的に魚の油は低温で固まらないから良いとされてる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:12.17ID:VajjJfu6d
>>183
クッソわかる
ガキの頃よく高級ステーキ店連れていって貰ってたが、必ず胃もたれと下痢してた
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:26.41ID:FcmSuPPY0
そもそも鯖はめっちゃ脂乗ってる魚やからなそりゃ多いでしょ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:47.71ID:VajjJfu6d
>>185
缶詰めは質の低い油やけどな
刺し身食え刺し身
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:51.14ID:4UrunB/i0
美容の為だけに食事摂りたいんやけど、毎日ほぼ同じ食事とかだとあんまよくないの?
あとバランスよく取るのむずくね?

もう毎日ほぼ同じ食事でやっていくからなんか献立作ってくれ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:25:00.33ID:GajAsDhs0
>>185
それと比べて牛の油は明らかに健康に悪いわな
昔は感じなかったけど最近は牛肉食べるとすぐ腹壊すわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:25:24.44ID:74z2oX/4M
必須脂肪酸ならええんちゃうの
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:25:47.45ID:GajAsDhs0
>>186
牛肉の脂って絶対体に悪いよな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:27:04.76ID:SMfF+4cY0
そんな脂質制限したら白いもんばかり食うことになって逆に体に悪そう
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:27:29.47ID:4UrunB/i0
キャベツサラダ
トマトジュース
納豆
豆腐
たまに豚肉
ビタミンCのサプリ
チョコラBBプラス

毎日ずっとこれでも大丈夫か?
美容の為にやっとるんやが
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:27:34.42ID:aruhE/xo0
>>189
ベースブレッドでも食べたら?
栄養はそれでほとんど取れるし
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:28:38.40ID:4UrunB/i0
>>197
!?
調べたけど、これ食べれば一日いけるんか?!
めっちゃ良いけど、なんか高そうやな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:29:21.27ID:VajjJfu6d
お前らも酸度小数点の油摂るようにしいや〜
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:29:41.51ID:iIdhjXVqd
脂質より糖質制限した方がええぞ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:31:13.77ID:4UrunB/i0
白米って食べなくても良いんか?
別に太ってはないんやけど、美容的にはどうなんや
あと肉とか魚も取らなくても良いんか?味付けとか焼いた事によって肌荒れとかしそうで嫌なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況