X



【朗報】ガンダムエボリューション、従来のガンダムゲーを遥かに上回る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 07:38:15.23ID:qbs/lK89r
凄い
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:10:36.80ID:JMsVXGLp0
ガンプラスキャンをはやくガンダムブレイカーに実装するば人気になるんやない?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:10:59.29ID:H72mE3p5p
>>86
いうて無課金でも戦えるぞ 大半のコスト帯は環境機体はガチャ限定だけど、一年前の型落ち機体でも充分たたかえる
一ヶ月に100個くらいデイリー報酬でガチャ用のトークンもらえるので貯めといてイベント期間のガチャで回せば結構機体は手に入る
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:11:10.37ID:L1lc/PiVd
OWより役割が被っててメタスとか使ってても奴隷にならないのがいいね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:11:34.91ID:yCvX7ZAE0
>>94
近年はそうでもないけどね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:11:45.32ID:6E5uKENY0
FPSって時点でやりたくない
民度ごみの二乗やん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:11.19ID:Dsfl7baX0
めっちゃおもろいぞ
これは間違いなく流行る



10年前なら
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:14.75ID:PHlbtbE5a
SDGO

面白さS
やり込み要素S
無課金への優しさS

こいつがサービス終了した理由
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:18.98ID:ThN/jRXIp
>>97
そらあいつらからしたらボコボコにできるしマッチング早いし楽しいやろ
ゲームが楽しいんやなくて気持ちいい勝利が楽しいだけや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:22.65ID:H72mE3p5p
>>101
ガノタ代表格のオンドレヤスがオーバーウォッチ日本人最強のtaiyoとランクでマッチングしてたし案外ガノタも頑張ってたわ
流石にそこではドレヤスも死にまくりやったけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:36.52ID:Eqp3KHDL0
SDGOのじゃんけんシステム廃止はあかんかったな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:41.00ID:H72mE3p5p
>>109
なおバーコード
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:12:59.50ID:fDc1/37i0
控え目に言ってもOWやったけどだからこそガンエボもそこそこ流行るやろな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:13:00.21ID:sTqao3gs0
>>74
バルバトスに行き着いたらおわりやで
タンクを一撃で葬れるからな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:13:24.97ID:RC72GXkx0
>>48
種厨も宇宙世紀厨も得しない悲しい世界
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:14:01.84ID:vqEfvl3u0
>>108
設計図と機体集めて新たな機体生成行為がコンプガチャシステムそのものだから
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:14:20.88ID:JhM3nqrX0
これをOWって言ってるやつはOWを理解出来てない、相当浅いぜこのゲーム
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:14:22.98ID:igL9IW350
>>111
じゃんけんシステムが機能してない機体ちらほらいたからな…
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:14:40.34ID:chS9FtPt0
OW2に移行するときタンク1人はガンエボに置いていかれるんだぜ?泣けるだろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:15:25.37ID:Eqp3KHDL0
>>116
嘘つけ

本家は設計図システムが無課金向けの優しいシステムだったぞ
コンプガチャを利用に設計図システム改悪したのが日本のSDGO
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:15:34.20ID:H72mE3p5p
ゲームの出来はオーバーウォッチの方が圧倒的に上だけどゲームバランスが雑でまだメタが出来上がってないのとタンク ヒーラーも前出てわちゃわちゃ戦うシステムやから楽しいって感じやろな

バルバトスは修正いるけど
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:16:21.42ID:XhOvDnIod
猿しかおらんけどやっぱバトオペでええやんってなる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:16:45.66ID:t5G4A5u00
>>84
ガンダムって言うほどこんな高機動戦闘してるか?全員トランザム状態か?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:17:15.29ID:3JO7DAcgd
>>122
バトオペとかいうゴミゲーが楽しめるおっちゃんには向いてないからな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:18:07.48ID:U+7TwR1w0
なんでガンダムってヒトガタなの?
非効率では?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:18:24.67ID:zjivFg2f0
やったらわかるけどめちゃくちゃ速いし
バカスコ撃ち合ってていうほどOWか?ってなる
ロールは似てるけどチームで勝つって感じ無いで
でも全員が気ままにキャラ選んだらそれはそれで勝てへん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:18:44.39ID:ijgDEq2BM
オーバーウォッチってwww
あれ性格歪むからやめたわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:19:34.95ID:sTqao3gs0
格闘キャラがあまりにもおもしろくなくしてるんだけど運営はどやがおで作ってそうなんだよな
5体実装されたら5体ピックされるぐらい壊れてる
エクシアも使いにくいけど使えるようになったら普通に壊れだからな 盾弾けるの強すぎ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:20:20.40ID:NojiYU150
OWは何で有料貫いたんやろな
無料にしてれば延命できたやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:20:30.89ID:PHlbtbE5a
SDGOの日本運営とかいう闇
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:20:51.86ID:Iyj4T1LLa
いくらなんでも機体格差が酷すぎるこのゲーム
ちゃんとバランス調整したんか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:20:55.58ID:751VVCc50
てかガンダム勢のおっちゃんには速すぎて無理やろ😥
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:20:55.91ID:xQv+lrDl0
テスターだからアンケートにも書いたけど
音がしょぼい
mvpに大破は要らない、回復量でいい
ドミネーションのバルバトスが糞
イチ操作に2キー割り当てさせろ
サレンダーつくれ
メタスの砲台が静かすぎ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:21:03.87ID:Ti6JJEvK0
>>129
3年くらい前に触ってたけどパッケージ以外に料金必要になったんか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:21:09.38ID:7dTjGzkad
FPSなら他ゲーでいいしガンダム感楽しむならバトオペでええわってなった
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:21:27.67ID:Gn+qLJjmM
>>110
いやあいつヘタクソやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:12.53ID:sTqao3gs0
>>133
2キーわかるわ 今どき珍しいよなないの
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:13.34ID:rVKaHdild
別にガンダムじゃなくてもいい感が
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:14.33ID:h3PPxK1M0
オーバーウォッチの劣化パクリゲーだろ
バンナムに技術なんてないからな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:27.70ID:Glmvhqu1d
わいのうんちグラボでは動かなさそう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:32.82ID:zYDfBpv40
>>48
まあバリア持ちのMSとかこれとビルゴくらいだし🙄
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:38.94ID:yCvX7ZAE0
>>134
は?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:48.35ID:ViWOZrava
OWにガンダムの皮被せてどこの層を狙ってるのかわからん
ガンダムおじさんには無理だしOWおじさんもガンダムの意味がよくわからんだろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:23:08.34ID:sTqao3gs0
やってないやつは配信者見ていっぱい倒せて面白そうって思うんだろうけどちゃうで
あれアシストキルを如何にも自分が倒しましたみたいな感じで出してるだけで個人キルは別に換算されてるしな
何より荒すぎ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:23:19.95ID:LcPMp4WCa
ガショーンガショーンって重厚感あるガンダムゲームがやりたい😭
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:23:37.79ID:xQv+lrDl0
これ問題はキャラのバランスじゃないんだよね
マップがOWのマップより広いくせに
見通しは悪いからバランスがおかしくなってる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:23:44.30ID:7dTjGzkad
>>145
バトオペしろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:23:47.79ID:yCvX7ZAE0
>>140
これ動かねぇならなんも動かねぇだろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:24:00.35ID:z1qZo2ypp
>>48
盛大にスベってたなこれ
ザクとかグフもやけどなんでネタ機体出しちゃったのか
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:24:43.84ID:rUkH/uBA0
色が凄いね今風なんだろうけど
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:24:50.28ID:t8N92+dg0
プレイして面白いんやけど戦略固まるとギスギスしそうやし
ルールの粗があるなとは感じたわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:24:58.35ID:xQv+lrDl0
日本のゲームは海外の対戦ゲームのキャラをパクるけど
本当にパクるべきなのはマップなんだよね
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:25:04.07ID:rVKaHdild
ドムトルーパーはさすがに意味分からんかったね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:25:16.02ID:Ti6JJEvK0
キャラゲーで自キャラが見えないFPS視点てどうなんだろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:25:19.66ID:sTqao3gs0
めちゃくちゃクソな点があって、ちょっとした段差とか丘に登れないんだよな ガンダムなのにAPEXよりアグレッシブに動けないからなw
塀も超えられないww やべーだろ
あと背後からバルバトスが来た時MAPもないから仲間がやられても全然わからない シグナルだされてもMAPないからやっぱりわからない
OWの5倍は裏道みたいなのがあって広いのにこれはないだろって思う
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:25:26.20ID:z93OyyKD0
エクバでいいよね
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:26:11.00ID:NB2ZW1uC0
ガンオン難民はここいくんか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:26:30.44ID:eHc4MtlS0
OWの劣化じゃね?ガンダムである必要性が謎
ガンダムはマキブとかのゲームシステムでいい
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:26:33.10ID:h3PPxK1M0
>>152
e-sports後進国なのが原因だけど
対戦ゲーのマップデザインのセンスマジでないからな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:26:58.78ID:rXW9FI/Ia
>>48
無能すぎて草
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:26:59.54ID:kzgz11/10
FPSプロがやってるの見たけどバルバトスに終始キレてたわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:27:36.73ID:sTqao3gs0
いいキャラはジムとサザビーとアッシマーとガンダムぐらいかなぁ
あとは何かしらぶっ壊れてたり弱い とくにターンエーはゴミ マジで弱い
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:27:48.38ID:7TMqJYNjp
HSのあるゲームってぴょんぴょんしてるイメージあるけどこのゲームはぴょんぴょん出来るの?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:28:16.92ID:t8N92+dg0
>>155
無駄に複雑よなぁ
占拠のルールで裏取り一機にされたんやが
戻る前に20秒ぐらいで占拠されて終わって流石にこれは無いわとはなったわ

ポテンシャルは感じるんやがMAPとこの広さだったらしく索敵関連は欲しいわな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:28:28.45ID:mV3qgbBbM
ガンオン→50vs50→うおおおおおおお戦争感あるううううう😆
ガンエボ→6vs6→何でちまちま狭い部屋で戦ってるの😥
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:28:49.61ID:Ia7Kpo9x0
>>103
対人ゲームで無課金で不利背負いながらやるやつなんてアホだけやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:28:56.22ID:u+YiDMe70
ガンオンってなんでps3なかったの?
アホなの?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:29:29.30ID:Vu3c0DMNp
バルバトスは接近したら大音量でRAGE OF DUST流れるようにすればみんな反応できるよね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:29:30.16ID:chS9FtPt0
>>165
ガンダムで50機以上が同じエリアで戦うなんて滅多にないんやけど見たことないんか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:10.41ID:qPUiPBzS0
>>84
スピーディならいいってもんじゃないわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:17.37ID:mV3qgbBbM
>>170
グフカスオンラインやってたぞ😤
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:18.15ID:Fg5mYRbma
FPSパクるにしてもタイタンフォールパクれば良かったのに
そうすればガンダムのIP使う意味出てきたのに
まあガンダムデカ過ぎる問題点はあるかもしれないけど
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:22.78ID:RMMUTvqo0
でかいロボだしもっと慣性付いた動きを制動する操作感がほしいわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:23.74ID:Ia7Kpo9x0
>>103
その割にスピード感あるからクソやな
PCでいいモニターでやる分にはええけどCSじゃまともに出来ないやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:36.52ID:nJLUXFhY0
>>3
別にどっちでもええやろこれは
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:31:33.76ID:zYDfBpv40
>>169
プリウスじゃねーんだぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:31:33.91ID:JusMmqh0a
ガンダムで1人称視点って素材の味殺してるだろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:32:47.42ID:RMMUTvqo0
>>180
自キャラの格好いいアクションとかシーンを堪能できる三人称すきやわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:33:23.40ID:JusMmqh0a
>>181
絆は死んだやんけ!
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:33:30.15ID:fZJqMoItd
>>181
戦場の絆は2のおかげで死んだぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:33:58.35ID:xQv+lrDl0
このマップの広さとルートならチーム8人か10人にしろ
キャラはowなのにマップはteamfortess2みたい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:34:14.85ID:yxQ7enzn0
スピード感すごくて草
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:34:23.59ID:yCvX7ZAE0
>>166
そもそも国産FPS自体しらんわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:34:31.52ID:sTqao3gs0
あとこれジムスナ使ってるやつすぐ抜けるよな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:34:45.37ID:J96TRbxg0
>>180
無料だからやるけど変態軌道ロックオンTPSゲーより流行らんと思うわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:34:47.82ID:sk2OjAgP0
>>84
アーマードコアのF系が好きかV系が好きかの違いやね
俺はV系も好きやしバトオペのも趣あってええと思うわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:35:24.62ID:sTqao3gs0
>>169
意味ないよ
だって体力1000あるからそもそも近づかれたら終わりなんよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:35:28.23ID:fZJqMoItd
バトオペの低から中コスト帯くらいの若干重みのある感じの動きが好きや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:35:46.11ID:SvUmn9kbp
ガンダムらしさのある戦いってほぼ小規模局地戦だよね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:36:21.21ID:oNK12BIL0
機体のチョイスが逆張りJ民感ある
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:36:27.59ID:sTqao3gs0
なんで全ユニットほぼ一撃で倒せるキャラが体力1000なんだろうな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:36:45.06ID:M5ptBbvBa
ワイはちゃんと調整されて世に出るのを楽しみにしとる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:36:47.25ID:mJmh1rHA0
バトオペって足元にバズーカして格闘するだけとハッタショゲーやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:37:27.44ID:rc4afWq20
爽快感エクバ以下の情けないゲーム
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:37:35.87ID:aoNsab6j0
ガンダムを楽しみたいならエクバでいい
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:37:42.14ID:naPcMGhSp
ボダブレ民ワイも楽しめる…?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 08:38:37.69ID:G1qcnR6Fd
>>180
三人称でも背中みてるだけなんだよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況