X



【悲報】Adoの人気が急降下? 新曲の再生数がガタ落ち…「話題になってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:48:24.73ID:dldIwfblp
『うっせぇわ』で一世を風靡したシンガーのAdo。破竹の勢いでスター街道を突き進んでいた彼女だが、その人気に陰りが出て来ているようだ。

3月14日、AdoはYouTubeに新曲『永遠のあくる日』のMVを投稿。人気楽曲『ギラギラ』と同じく、作詞作曲を音楽家・てにをはが手掛けたのだが、3月31日時点で再生数は251万回。

十分に高い数字だが、彼女にしては振るっていないように思える。

これまでにAdoがリリースした楽曲の中で1億再生を超えたのは、『うっせぇわ』『ギラギラ』『踊』の3曲。いすれもデビュー初期に発表した楽曲かつ、高低差が目立つ歌声が特徴だ。

「踊」を境に、ミュージックビデオの再生数は落ち込んでいったものの、どれも1000万回ほどをキープ。こういった面を踏まえると、「永遠のあくる日」だけ異常に再生数が少ない印象である。


Adoアンチですら心配する事態に?

下降気味のAdoに対し、ネット上では

《今の世の中で売れ続けるってかなり難しいよな》
《作曲が微妙。初期の頃に戻せば?》
《同時期にブレークしてまだ生き残ってる優里の実力は本物か》
《オリ曲出しすぎててビビる。あのままじゃアルバム曲全部投稿されてアルバム買った意味無くなるんじゃないの? 新曲話題にもなってない》
《ネット発のミュージシャンや歌手ってなんで短期間で急下降するんやろ。バズっている時は無敵なのに》
《Ado新曲出してるの知らなかった…! 着実にオワコンへの道辿ってくれてて助かる、ありがとう!》
《Adoちゃま知らん間に新曲出してたんだ。なんか微妙じゃね?》
など、オワコン扱いする人も少なくない。

「Adoの人気が落ちたという人が多いですが、単純に曲調がAdoの声に合っていないだけでしょう。『踊』以降の楽曲も初期の楽曲によく似たアップテンポな『阿修羅ちゃん』だけ頭一つ再生数が抜けており、4200万回再生を記録しています。その一方で『永遠のあくる日』のようなサビ以外が落ち着いた曲調の楽曲は、伸び悩んでいる印象。なので『永遠のあくる日』だけを聞いて、彼女をオワコン扱いするのは時期尚早な気がします」(芸能ライター)

以前に比べて人気は落ち着いているものの、まだまだ第一線で活躍しているAdo。近頃はコンスタントに新曲を発表しているので、そろそろ『うっせぇわ』級のヒットを飛ばして欲しいものだが…。

https://myjitsu.jp/archives/342927
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:19:45.86ID:spQH25sn0
ていうか歌うたえるやつなんていくらでもいるんだから
それだけじゃダメよね
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:20:14.06ID:/35fZu3J0
糞みたいな売り方したせいで立場がめっちゃ安くなっちゃった
ここで玩具扱いされだしてからやばいなと思ったけど世間的にももうそういう扱いなんだろ
音楽的に語られることもないただのバラエティタレント
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:20:21.96ID:ogGqJ9lLp
>>159
よく知らんけど未だにボカロ人脈っぽい人らばっか作っててもったいないよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:20:24.92ID:dGA/mDvva
マジで今の世の中歌すらも消費財だよな

賞味期限が短すぎる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:20:36.77ID:sP9AgtG00
>>140
将来レズビに出たのが発掘されるってコト!?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:21:14.23ID:a9smVlnG0
またadoが病むからこういうのやめろよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:21:15.56ID:spQH25sn0
>>169
結局アイドル商法が1番正しかったな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:21:33.21ID:MswZXfqV0
有名人が失敗するのを望む人間って一定層いるよな
牛宮城とかもそうだし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:21:36.41ID:mELCrLbz0
>>143
流石に違いは分かるけどayaseが全部同じシンセ、やたらピアノを入れて音を多くしすぎる、ラスサビの前にアー!とか転調とか同じコード使いまくるとか飽きるに決まってるだろ

king gnuだって三文小説、逆夢はコードも違うし期間開けてるのに白日の焼き直し扱いされてるんやからブレイクから1年以上ずっと同じこと続けてるYOASOBIはそりゃキツいでしょ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:22:00.48ID:ooWow/5L0
>>164
ここまでクセがすごいとわざとらしいから嫌や
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:22:32.68ID:/f9xxVc8d
>>143
お前がガイジなだけやん
ボカロしか聞いたことなさそう
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:22:33.18ID:Ef533xS00
でももう生きていくには困らん程度には稼いでるんじゃないの?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:23:16.53ID:6qDvFuxC0
アヤセといくらって絶対セックスしてるよな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:23:26.86ID:9ijakS8t0
チンカスびっしりためたちんぽの匂い嗅がせて「くっせぇわ❤」って言って欲しい
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:23:31.66ID:spQH25sn0
>>178
歌唱印税って大したことないやろ
って思ったけどYouTubeで流行ったら別で金が入るのか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:23:37.06ID:CeuxmrLZp
twitterのadoちゃんは好きか?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:23:57.40ID:pdFFtGwT0
YouTubeとか無料サービスで集まる客やファンはほとんどが一過性やろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:24:08.31ID:Kx+bcQ+B0
俺が興味持って本格的に聴き出した途端にコレよ
俺の人生こんなんばっかだわ
全部俺が近付いた途端に衰退する
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:24:21.46ID:mELCrLbz0
変な方に行って失速したヨルシカは論外やけど信者囲い込んで偏ったジャンルで色んなことやってるずとまよが1番賢いな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:24:32.57ID:3y5yXre5a
Awichっていう本物が来ちゃったからな
流石に音楽疎いなんJ民でも知ってると思うが
彼女はガチや。日本の音楽シーンに革命が起きるぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:24:44.99ID:A+Ck3CJ+0
>>163
うーん…なんかなぁ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:03.23ID:jrKeeBVt0
近所の本屋でアルバムの宣伝曲が30秒ループしててまったく落ち着かない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:04.54ID:jS+rlP9JM
人気と言われて人気になったタイプだから不人気と言われつづければ落ちちゃいそう
歌とパフォーマンスが上手ければもっと上にいくんだろうが
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:12.74ID:jcFgTrhC0
優里売れてないやろ
てか優里きらいやから死なんかな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:23.20ID:6qDvFuxC0
>>185
エルマエイミーで冷めて聴かなくなったワイみたいなやつ多そう
最初のEP2枚だけはガチ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:39.90ID:0PPtJYuSa
うっせぇわの歌詞の飲み会マナーについての歌詞は10代共感しないだろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:25:48.79ID:I0rjBada0
一発屋じゃないと思ってた人いるんか
歌手のジャンル的にはムーディ勝山やろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:26:27.18ID:WINAG4mI0
まいじつのスレ人気だよな
いいとこ突いてるわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:26:38.63ID:HnVe3Mnf0
いい曲だろ
お前らなんで聴かないの?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:26:53.21ID:CeuxmrLZp
>>164
ジェネリック薬品って感じやな、adoだけのじゃなく色々の
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:27:05.59ID:6qDvFuxC0
夜遊びの2人って絶対セックスしてると思うけどどうなん?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:27:09.31ID:mELCrLbz0
藤井風はきらりが一発にしてはちょっとしょぼいけどもう下火に入ってるしvaundyはそこそこ維持してるだけやし消費されるの速すぎ

ドライフラワーはなんだかんだ有能っぽいから生き残るやろうけど、魔法のじゅうたん、タニユウキ、マカロニえんぴつ、sauce dog?あたりの違いが分からんtiktok発のやつらは一発というほどでも無い当たりですぐ消えそう
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:27:16.67ID:O5xMxOXB0
YOASOBIみたいな全部ハッタリの曲に比べたら全然マシやろado
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:19.93ID:9Sad2yhMr
まいじつ大好きやな君ら
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:37.33ID:dQjDI3qA0
>>143
割とよく聞く意見やな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:44.29ID:0lop1luYd
ヨアソビは少しずつ飽きられてくやろ
全部同じようなもんだからハズレがないんやけど
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:48.15ID:JWzLACP6a
もう学生でもないしな
若くもないのにあのキャラのままはキツイ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:54.16ID:5W4lff+40
>>165
まあ曲作ってるのがボカロPなのかボーカルなのかってとこで根本的に違うからな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:29:05.98ID:mELCrLbz0
>>204
非公表なだけで大学生やろ多分
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:29:52.67ID:dGA/mDvva
でもいまだにランキング見ると20-30位くらいに夜に駆けるとかうっせっわあるんだよなー

曲の回転は遅くなったのに賞味期限が短くなるってわけわかめ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:29:53.28ID:HkWjoY7I0
>>190
アルバム借りてみたけどベテルギウスとドライフラワー以外微妙やったわ
というか思ったよりダミ声でこれは流行らなさそう
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:30:23.25ID:johJeFCEp
1stアルバムは超有名作家が集結!!的な事宣伝してたけど
ボカロ界でどのくらい有名な連中なのか全然わからんから一般人に凄さが全く伝わってない
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:30:30.47ID:ai9wq5RO0
流行りは一瞬だぞ
tiktokやインスタやyoutubeなんてもう次来るネタ必死に探して他人のネタに前乗っかりする奴等がうじゃうじゃいるんだから飽きられたらもう終わりや
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:31:40.86ID:5W4lff+40
まふまふの曲がいちばん好きやわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:32:51.20ID:/35fZu3J0
>>209
て言うか大物ボカロPが集結した割にどれも曲が大したことなかったのがね
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:33:00.83ID:O1hx51eTd
スレタイだけでまいじつって分かって草
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:33:36.93ID:axZcdIHa0
逆神すぎてなんJ民に応援され始めるともう終わりやね…
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:33:41.50ID:ViIs5JvVd
まいじつ死ね
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:34:35.22ID:PG+wmB5o0
>>179
ええなあ
ワイもイクラちゃんのお乳でYOASOBIしたい
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:34:52.64ID:mELCrLbz0
miletとか流行ってすらいないけど終わりそうやけど鬼滅ブースト残してるしやっぱソニーくそやわ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:34:54.20ID:fqHA0q/z0
なんJ民は何でまいじつのソースでスレを伸ばしてしまうんや?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:36:16.78ID:Er5MqA1TM
>>5
これ
流されてるだけの奴が新時代の幕開けのように騒ぎ立てたやん
この層は今何を思ってるんやろか
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:36:22.73ID:Z52qdBMDa
>>209
一般人はあれ見て誰やねんコイツらってなってこういう内輪ノリの人なんやなって判断したと思うわ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:36:23.90ID:jdr2c4Qz0
スレタイで分かる
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:37:45.15ID:Ce3BqKqM0
数千万回数維持できるのなんて一握りやろ
サカナクションも最近のやつ200万くらいやし
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:37:56.97ID:lvhvFprUd
音楽スレって毎回ずとまよ信者がずとまよだけはガチみたいなこと言ってくるけど新曲が200万再生しかいかないずとまよが1番飽きられてね?
実際なんかもう毎回いつものパターンねって曲だし
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:38:05.68ID:v/GMFycYd
やっぱりずとまよが最強やろ

YOASOBIは同じ曲だらけ
ヨルシカは又三郎wwwwでオワコンやし
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:38:13.16ID:7TgnK2jGa
Ado
まふまふ
藤井風

去年の歌い手ゴリ押し何やったんや
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:39:22.57ID:hg+cUT5b0
>>202
歌詞全然ちゃうのにさぁ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:39:55.67ID:8nawZ8A20
優里ってペテルギウスの一発屋ちゃうの
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:13.54ID:AFCqXuT/0
Twitterのノリはキモいけど歌は好きやで
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:22.28ID:+0RoGrUOM
米津とかそいつらとかは素直にテレビやTHE FIRST TAKEに出ればええねん
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:24.29ID:v/GMFycYd
>>226
歌詞て…w
藤原レベルとは言わないにしてももう少しまともな歌詞出してからそういう話が出てくるやろ…
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:27.92ID:pPHrbvY5r
まいじつって誰が支持しとるねん
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:40:32.15ID:mELCrLbz0
>>223
どこもCD売れんしCD、ライブ動員、再生数の総合評価の結果でしょ
adoの強みはサブスクとYouTubeだけなのにそれがガタ落ちだしYOASOBIも武道館当日券出してそっから再生数右肩やし
adoがこっから1stアルバムでそこそこのキャパの会場回れるとは思えんし
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:15.00ID:pochsP160
ボカロ自体冴えないオタクの文化やしな
ボカロが流行ってるんじゃ無くて
ティックトックやノリで流行ってるだけ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:30.62ID:fcuf9gNb0
スパファミやキメバイの曲欲しいわね
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:41.16ID:M4s/2kl60
というかYouTubeで音楽を聴く人が減った
大分ストリーミングに流れたし今後一億再生する動画とか人形アニメで海外でも聴かれるやつぐらいでしか出てこないでしょ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:41:42.52ID:PkD7nrIr0
まいじつ性格歪みすぎ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:42:04.31ID:4CBmrwSc0
うっせぇわちゃん
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:42:36.90ID:O5xMxOXB0
YOASOBIはネカマやからな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:42:57.48ID:lloti+fG0
最近の曲マジですぐ飽きるわ
何かアレンジも音もガチャガチャして聴くの疲れるし
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:13.93ID:5R7gGXhgp
自殺したYouTuberで知っただけだしな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:27.38ID:SF7t4wHta
>>238
いくらちゃん男の子やったんか‥
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:28.82ID:hEiQ/TTq0
ふわっふわっ!
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:45.64ID:e8nIPMrf0
>>227
どっちかっていうとドライフラワーだと思う
でもこの人は実力あると思うよ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:13.84ID:ZcppyYBya
>>5
みつを
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:14.01ID:XMftA32Ga
>>241
それと成海瑠奈
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:16.47ID:RVROzo1V0
うっせぇわって絵は叫んでるのに歌はなんかダルそうな感じで全然あっとらんよな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:27.94ID:+2QGii8K0
KingGnuとヒゲダンはやっぱ
何個か抜けてたんやな
今も新曲だしたら話題にはなってるし
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:46.87ID:v/GMFycYd
>>240
せやで
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:02.59ID:mELCrLbz0
vaundyさん、20歳にして作詞作曲編曲他人のプロデュースも出来てしまうのに跳ねない
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:06.32ID:5R7gGXhgp
>>143
ほとんど同じコード進行使ってるから合ってるぞ
曲作った事あるやつならJust The Two Of Us 多用されてるのすぐわかるだろ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:20.84ID:u83o9xxs0
>>105
作詞見て笑ってしまったわ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:45:59.50ID:+2QGii8K0
ゆうりというかああいう曲調の曲まじで苦手なんよなあ
なんていうんやろ曲じゃなくて歌みたいな
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:46:46.34ID:Mb/YQcD50
ドクターホワイトの主題歌好きやわ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:46:50.56ID:YTHmPPMXa
ネット上の声のソース見つけたぞ

【悲報】adoちゃんの新曲、話題にならなくなる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648170611/

11 名前:風吹けば名無し :2022/03/25(金) 10:14:07.47 ID:0KXaoMYGa
今の世の中で売れ続けるってかなり難しいよな

16 名前:風吹けば名無し :2022/03/25(金) 10:17:12.75 ID:KvbdXmIDr
作曲が微妙
初期の頃に戻せば?

26 名前:風吹けば名無し :2022/03/25(金) 10:22:49.02 ID:Q/gpzZsg0
同時期にブレイクしてまだ生き残ってる優里の実力は本物か
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:47:16.91ID:mELCrLbz0
>>251
just twoってより丸サ進行やな
just twoならもうちょいバリエ出るけどコードだけじゃなく丸サっぽい曲って前提でやってるからニコニコ系の女ボーカルの曲はどれも同じのばっかになってる
yamaとかも露骨やけど露骨すぎて微妙で夜系やと格落ちやし
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:47:28.27ID:3zk2YY+b0
アニメや漫画のタイアップやらな売れへんで
サブスクのトップ10見てみ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:47:36.43ID:KNWODyev0
役目終えたって感じか
すごいスピードの世界だわ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:47:42.39ID:Z/OdQkPV0
>>143
実際そうだろ
マンセーしてるやつにはわからんのやね┐(´ー`)┌
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:10.29ID:4gmnpVy40
ヨアソビもadoちゃん(の中の作曲家)も髭も常田も

どいつもこいつも同じメロディーの繰り返し
令和の音楽をすごいとか言ってる奴はよ耳鼻科行けアイドル時代以下だからな今のJPOP
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:19.23ID:pochsP160
最近の子はイントロすら飛ばしたくなるぐらいせっかちだからうっせぇわすぐ始まるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況