X



【重大発表】「キエフ」の呼称を「キーウ」に改めることを政府が発表【速報】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:28:34.52ID:lYH3Q+n80
アナウンサーとかは対応できるだろうけど、解説者は普通に「キエフ」って言っちゃうだろ
その度に「先ほど不適切な発言がありましたことをお詫びします」が見れるってこと?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:28:45.17ID:pg8m9MY80
>>97
YHVHみたいなもんやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:29:45.28ID:K18Vv+xg0
>>39
主に中国の江南方面では日本は「ジッポン」の発音になるんや
交易で行き来が多かった江南地方の方が海外には詳しかったらしいので、
マルコポーロもそのあたりから話を聞いたと言われてる
そこから転じたのではと言われてるで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:29:53.96ID:AHhtdJmU0
>>101
せやで
これから毎日口滑らした解説者親ロシア派扱いでつるし上げ放題や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:30:05.18ID:KjHQaKb80
グルジアもいつの間にかジョージアになってたな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:31:07.61ID:yDt5xImU0
>>85
大リーグは正式な日本語名称だから少なくともNHKが直すことない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:31:31.49ID:Ht+ld2zm0
ちょっと日本人には言いにくいわ。欧米のやつらもNIHONは言いにくいやろし
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:32:03.04ID:K18Vv+xg0
>>105
あれは向こうからして名称変更してる
ロシア語読みから英語読みへの変更や
なおオーストリーとかいう糞名称
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:32:38.06ID:FtMBQdNM0
>>58
グルジアは自分でこれからはジョージアでたのまいって言ったからね
こっちは世界での反ロシア運動の一環が日本にもやってきた感じ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:32:48.84ID:d6G+rJ210
>>102
ヤハウェ
ヤーヴェ
エホバ(イェホヴァー)

こいつは当てにならん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:32:52.18ID:1dOF9rrL0
ニホン
ニッポン

みたいに国内で名前複数ある国って他にもあるんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:33:15.50ID:8OyVg5ewd
ジャップ「ウクライナ」
アメップ「ユークレーン」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:33:30.06ID:+tc4/vcD0
ディナモ・キーフ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:33:39.50ID:056RCaxA0
韓国も北京のことはベイジン読みやし日本だけなんとちゃうの
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:33:49.09ID:Z5zJK87A0
さすがなんJの岸田
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:34:19.88ID:tE01tN100
>>37

センスなさすぎて泣けてきた
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:34:41.85ID:/O1lo20ap
ジョージアはアメリカのジョージアと紛らわしいのでNG
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:35:23.41ID:BN5tW7+Q0
呼称とかいうおっちゃんのこだわり
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:35:41.66ID:Ax+Sb+dF0
>>112
正しくはニッポンでニホンは慣用読みだと教わったな
青年会議所とかだとニホン読みは許されない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:35:55.38ID:X/7vovY0p
この法則に倣うとヴァルヴレイヴはどう読むんや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:36:31.61ID:ySyKwLcxp
きぃう(エロ漫画家)すき
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:36:41.96ID:jk5hbGjhM
ウクライナ側から要望があった訳でもないのに国を挙げての言葉遊び楽しいか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:37:38.23ID:gMowkN60M
き〜う(笑)
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:38:05.55ID:rZE0h3naM
>>122
アニ豚きっしょ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:38:08.30ID:GEeEoJzQM
キーウィーのがかわいいやん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:38:59.15ID:X/7vovY0p
>>123
ワイもすこ
男はみんなナチュラルにレイプしてくるし女は「やだ!やめて下さい!」みたいな事言いながらちんこ大人しく咥えてチロチロ舐めて掃除までするし狂っているよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:38:59.76ID:K18Vv+xg0
>>124
実は2015年に文章で要望があったのにすっぽかしてたんだよなあ……
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:39:31.89ID:lYH3Q+n80
tik-tokyoじゃ効かんよ
JAFANZAは効くけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:39:41.94ID:IbY2COwK0
発音的に微妙に聞きとりにくいから
今なんて言った?みたいになりそう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:39:44.07ID:aU8eLWO90
>>123
あのスタイルの源泉が知りたい
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:40:17.90ID:/Fnd36tr0
グルジアもジョージアになったしな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:43:56.90ID:EAZypeYzr
>>29
韓国はイルボンって呼び方やん
気持ち悪い
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:44:17.70ID:EjYGbQJla
こんなしょうもない制裁して意味あるんか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:45:24.94ID:nKDqyFtnd
他所の言語やとどうか知らんが日本語やとキーウって他の言葉と紛れて聞きづらいよな
まあ向こうがそう呼べっていうならそれでええけど
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:45:39.86ID:zX/HfOqO0
グルジアからジョージアに変えたの未だにしっくりこない
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:04.29ID:EAZypeYzr
>>56
日本にある読み方でもじつぽんって読めるしな
じつぽんが訛ってじゃぱんになったいえば納得いくしわかりやすい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:10.26ID:zX/HfOqO0
グルジア🇬🇪からジョージアに変えたの未だにしっくりこない
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:11.06ID:zX/HfOqO0
グルジア🇬🇪からジョージアに変えたの未だにしっくりこない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:21.34ID:3JC46FsT0
ジョージアって英語読みだけどこれはアメポチ宣言してるの?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:47:43.76ID:SxY316oC0
キエフの方が響きがかっこいい
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:48:26.01ID:P6Nfe1/iF
メキシコもメヒコにしよう
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:48:55.10ID:rGPSiBRq0
ただウクライナの言語事情はかなり複雑なんや
ウクライナ政府さんサイドとしてはロシアの影響力を弱めたいしウクライナ語の地位を高めたいけどロシア語が第一言語の国民のほうが多い(ロシア語話者だからといって親露なわけではない)
しかしロシア語話者住民を弾圧しようとする極右に手を貸すことになるといけないから難しい舵取りが必要なんや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:49:13.58ID:ZmQGrY99a
オーストリア「オーストリー」って読んでクレメンス
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:49:33.49ID:+kOrcSfYM
なん爺民ならミャンマーをビルマって呼ぶよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:50:40.76ID:7BKb7Ukqa
静岡も現地民はしぞーかって発音してるから直そう
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:51:29.28ID:rGPSiBRq0
ウクライナ語のv(正確にいうとローマ字でvと書かれる音)は隣の音によって揺れがあるけど基本的にwみたいな音なんや
これがロシア語とウクライナ語の大きな違いのひとつ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:52:36.80ID:TwwExZhOd
アズールでキエフってキャラ追加されてなかったか
あちこちの絵師がエロ絵描いてたが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:52:38.49ID:rIeznz4D0
東京も江戸って呼べ!
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:53:19.44ID:ZC7F1FsMM
あのさあキエフの地元民は普段ロシア語使ってるんやけど…
なんで現地民を無視するん?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:53:47.55ID:ZVbm79Q9M
ドイツもドイッチュラントと呼べ!
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:54:38.56ID:z1Wjx9pj0
>>153
キーオや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:55:07.84ID:rGPSiBRq0
グルジア→ジョージアはホンマ糞判断すぎる
現地語(グルジア語)だとサカルトヴェロなのになんでわざわざジョージアにすんねんと
しかもジョージアって呼び名は間違った語源解釈でつけられたっぽいんだよな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:55:19.53ID:beQFaREw0
>>145
自国の外交部との統一歩調が取れてなくて自然消滅したのは草生えますよ
やるならちゃんとやってくり
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:55:48.14ID:ZgiNg7s+d
🥝
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:56:26.66ID:rGPSiBRq0
トルコ政府はイスタンブールという呼び名をとにかく広めたいらしくコンスタンティノポリスやコンスタンティノープルのような呼び名を使った郵便は配達しないという嫌がらせを行っている模様
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:57:28.84ID:ZgiNg7s+d
ジョージア→アメリカみたいでカッコいい
グルジア→海賊っぽい。ワイルド

キエフ→高貴な感じ、都会的
キーウ→🥝



なぜなのか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:58:25.40ID:d4ljePkN0
竹島と日本海で争うんやから大事やろそら
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:58:30.24ID:ZC7F1FsMM
>>160
現代にコンスタンチノープル宛に郵便出す奴がおるんか…
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:58:39.69ID:t7V3k2BE0
そもそもなんで最初はキエフやったん?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:58:52.82ID:beQFaREw0
>>157
言うて向こうからの要望なんやからしゃーないやろ
向こうとしても日本は欧米圏の分類らしいから、
いっそ全部ジョージアの方が楽だったんちゃう
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 13:59:16.36ID:rGPSiBRq0
>>164
スラヴ圏だとロシア語の影響力が強かったからやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:00:09.97ID:q4bSLOcY0
>>16
一緒やろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:00:49.51ID:c65AQnDT0
ザンギエフはザンギーウ?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:01:14.49ID:lNcgkM3j0
そんな名前のエロ漫画家おらんかった?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:01:25.91ID:JktlQNgJa
キエフをキーウにするのにドネツクをドネチクにしないのはドネツクのロシアによる支配を認めてるってことでええか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:01:53.57ID:rGPSiBRq0
次のストリートファイターでザンギエフはロシアオリンピック委員会から個人で出場することになる説すき
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:02:45.54ID:q4bSLOcY0
>>58
器が大きすぎる
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:02:49.73ID:84LcrVh5p
世界史で登場するキエフ大公国も変更になるんか?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:03:02.29ID:7MzdRpDOa
きーう🤪
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:03:14.89ID:q4bSLOcY0
>>97
ウォッカ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:04:05.14ID:tyz91AwQ0
キーウに変えるって記事が出た直後に
キエフって書いてる記事があったw
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:04:48.30ID:q4bSLOcY0
>>176
当たり前やん
まだ方針決めただけなんやから
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:05:22.08ID:Zc1p6rIs0
どうでも良すぎて草
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:05:25.26ID:snsUaccra
>>2
そうだな東海
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況