X



【悲報】ワイ、ブレスオブザワイルドの評価がこんなに高い理由がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:30.61ID:k9kt66awp
スカイリムとかfallout3の方が革新的で凄くないか
0453風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:13:49.49ID:m/pWteEpd
ベヨネッタとかいうウィッチタイムばかり話題になって言うほど戦闘システムが知られてないゲーム好き
3楽しみや
0454風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:13:57.63ID:3hd5Jflr0
>>431
単純に回避の仕様とパリィでは
0455風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:13:59.55ID:Pl7fgyh50
エルデンコンプ
0456風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:02.15ID:OTjN0nY70
ブレワイ楽しみたいならウインドボム使えるようになるといい
自由にふっとべると気持ちいいぞ
0457風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:02.30ID:6PzWgFVNr
>>448
ってひろゆきが言ってたらしいな
0458風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:07.70ID:cgSiMT+10
>>437
操作うまけりゃスタイリッシュに遊べるぞ
0459風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:12.66ID:HkeWiIop0
>>441
素直にスペック上げたスイッチ2出してほしいけど任天堂だしまたガイジギミックやって死にそう
0460風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:23.24ID:ZQftr0tf0
ブレワイで料理まとめ作りできないの流石に糞すぎへんと思ったが
新作カービィもドーピングスタックするのに一々買わせるの糞すぎてブレワイ思い出した
0461風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:26.34ID:YzrQoEPn0
>>432
オープンワールドじゃないです、、
0462風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:30.77ID:g3pS0yEMr
>>384
お前何言ってるかわからんぞ
0464風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:44.00ID:hdTJODy40
全体的に不親切なゲームでよく分からんだわ
城行ったらいきなりボスラッシュ始まって初めて見る女にヒロイン面されて「私の事、覚えていますか?」って逆ナンされて終わった
クリアしてから武器持てる数増やせるの知ったわ
0465風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:48.42ID:9xdHPD/a0
>>458
ベヨ姉レベルは無理やわ…
0466風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:48.71ID:iCjRZFnj0
>>441
任天堂ゲーはハードが売れたらその分売れる傾向にはあるけどそれにしても凄い話やな
マリカなんてWiiUのやつの水増しやから買う気せんわ
0467風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:03.94ID:iugU+4NC0
botwではあんま感じなかったけどエルデン新マップ到達したときのワクワク感が凄い
0468風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:05.76ID:d0RpaC5k0
>>451
まあ君が思うならそれでエエんやない
ゼルダが子供向けであることは別にディスりでもなんでもないし
両方やってる身からすればバカらしい
0469風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:11.28ID:YzrQoEPn0
>>443
ガチグマとオオニューラほんま要らん
0470風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:11.34ID:BOfhuWqL0
多分ブレワイは上手い人は抜群にアクション楽しめたんやろうけどそのハードルが高すぎるわ
サーフィンデフォとか無理や
0471風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:20.69ID:a1ES50oTp
>>459
まあ任天堂は売れたハードの次のハードは売れないのがお決まりだしね
wiiuで反省してると思いたいけど
0472風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:31.86ID:6z5rOdcB0
マックス素材5個でマックス料理が5個できるみたいな選択肢も作ってほしい
0473風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:32.95ID:cNHxemHm0
何してもいいとか言われても何もしたくないし
ベセスダ系はなんもおもんないわ
0474風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:48.53ID:pslhpYeUr
>>464
レス乞食やめろ
0475風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:15:54.20ID:dCi+gt/ZM
お前らやっぱウィンドボムとかBTBとか使えるんか?
できるなら羨ましいわ
0476風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:08.32ID:cgSiMT+10
>>440
まあ確かに
ダークソウルはロックオンシステムが酷いな
特にエルデンリングになってから敵がいつもよりジャンプ多めになってカメラがグワングワンなるわ
エルデンリングやってゼルダの注目の出来の良さを実感したわ
0478風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:28.45ID:9xdHPD/a0
>>459
nvidia「ムリです」「6万円ハードとかでいいなら…」
となるのが見えるな、性能向上を睨んだswitch
0479風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:29.99ID:YzrQoEPn0
>>460
あれ複数持てるん?
0480風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:31.80ID:BOfhuWqL0
>>475
無理
あれ出来る人は楽しめるやろなと指加えて見てる
0481風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:37.22ID:heTeM7/h0
>>444
エアプ
0482風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:37.39ID:Fd1gtm6v0
武器耐久力はプレイヤーに探索を強いて
わずらわしさしかない糞だと思ってるんやが
ブレワイは面白くなってるらしいな
どういうことなんや?
0483風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:57.04ID:a1ES50oTp
>>468
エルデンリングもブレスオブザワイルドも面白いって結論でいいのに何で片方を敵視してる奴がこんなにいるのかわからん
境界知能みたいなの多いんかねこのジャンル
0484風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:59.98ID:QpcSGY+G0
botwの戦闘システムは根本的に時岡から進化してないからな
古臭く感じるのは当然だろ
0485風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:09.28ID:zviy1TcL0
>>453
ダッチワイフセットみたいなシステム他のコンボアクションにも輸入してほしい
ウィケットウィーブ確実に当てられるようになると興奮するわ
0486風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:19.93ID:hjX2xKxR0
>>468
フレーバーテキスト散りばめて少しづつ理解させるナラティブは主人公とプレイヤーの立場が同期するから感動するんであって
エルデンリングは主人公が知り得ない情報を開発者目線の注釈でプレイヤーに雑に開示してるだけやからな
0487風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:30.82ID:XfFOSZQMp
>>482
それを良しとしてるのは信者だけ
0488風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:31.34ID:uRsZJWts0
>>448
やっぱ冗談やんけ
0489風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:32.98ID:WRwUBK6U0
>>483
ワッチョイつけると静かになるで
つまりはそういうことや
0490風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:39.24ID:hdTJODy40
>>474
2週間くらい前にクリアしたでマジやで
ゼルダの顔はラストで初めて見た
0491風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:51.46ID:sxWv2jGT0
>>476
ゼルダは敵とカメラの位置を計算してロックオンするから画面が破綻し辛いんよな
ソウル系はただ真ん中に捉えるだけの猿真似やからアカンのやろな
0492風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:04.73ID:9xdHPD/a0
武器耐久の要素を入れて相手の武器を奪いつつスタイリッシュに戦うが完成してるゲーム

エ ル シ ャ ダ イ
0493風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:04.93ID:ZQftr0tf0
>>475
できるで
スピードランのセットアップありきの空中移動は流石にむずいけど
前も書いたけどブレワイってスロモ物理演算バグ無いと面白さがね…
0494風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:05.79ID:2wIz+ecs0
>>482
最初ははえーって感じやけど
やっていく内にダルいなコレってなって
最終的にDLCで強化したマスターソードしか使わんようになる
0495風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:15.86ID:cgSiMT+10
>>488

アスペなん?
0496風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:23.95ID:d0RpaC5k0
>>476
ダクソはまだええけど3とか敵を高速化したくせにあのロックはムカつくわ
ロックなしをデフォにせんと不便ってなんやねん
ブラボぐらいこっちが動けて欲しかったわ
0497風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:26.91ID:YzfADJNcr
>>486
ってなるにぃも言ってたよなw
0499風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:30.76ID:a1ES50oTp
>>466
スイッチ買った癖にマリカだけ買ってブレスオブザワイルド買ってない奴がいるってのが信じられんわ
1人でゲームやるタイプではないってだけなんやろうけどそれでも一応は買って欲しいわ
0500風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:35.15ID:VggeKJ1vM
クラフト要素があれば
もっと良かったのになぁ
罠とか作っておびき寄せてはめたい
0501風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:42.53ID:hmhpDy3x0
>>478
PS4くらいのスペックにすればええし今の時代ならそんなチップ安く作れるやろ
0502風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:48.33ID:reZFQ2b30
>>482
リソース管理の面白さってのは分かるけど、コレクター的には嬉しくなかったわ
せめて修理手段が欲しかった
0503風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:59.11ID:OTjN0nY70
>>484
そうか?
パリィやジャスト回避なんて時オカになかったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況