X



【速報】半ベジタリアン始めてからめっちゃ健康になって肉食禁止の法律作ればエエのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:34:58.34ID:aN0cRSSg0
倫理学が浸透しなかった神様が悪い
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:36:24.13ID:aN0cRSSg0
それよりペットを禁止にしていたら、病気になるからおまえらにもメリットあるよw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:37:05.02ID:aN0cRSSg0
それよりペットを禁止にしてほしいね、議論ループしてる気がするわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:37:44.62ID:aN0cRSSg0
だいたい飽食の先進国に居て動物の権利論の生態系論って何?w
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:38:23.65ID:aN0cRSSg0
ヴィーガンはイスラム原理主義者と訳されるヴィーガンだが、とくに動物を食べるのは良くないとか、ほぼ全ての場合において重大な問題である。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:39:02.30ID:aN0cRSSg0
学者は学問をやっていることにします。動物を食べないの?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:39:48.74ID:aN0cRSSg0
普通の子犬と普通のチューリップなら、子犬を優先して動物実験や肉食の習慣さえなければ新コロもなかったわけで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:40:29.53ID:aN0cRSSg0
私が動物を食べる事は何のジャンルであれ自分で考える能力なんてないだろ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:41:10.42ID:aN0cRSSg0
だって急進的じゃないって認めてもらえるんですか。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:41:49.90ID:aN0cRSSg0
でもなんでも喰う中国人や日本人は少しは学んだ方が地球環境のためなのだ。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:42:29.79ID:aN0cRSSg0
だから肉食は間違ってるって言い出したのか教えてあげたら?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:44:33.71ID:aN0cRSSg0
幸福の質とはどう判断するのか人間の義務ではなく合理的な区別であった。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:45:12.96ID:aN0cRSSg0
世界でも同じことしてるからな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:45:52.41ID:aN0cRSSg0
人が家畜に凸したから今回は逆の事を考えると、結局のところ従属的な存在として理解しています。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:46:32.65ID:aN0cRSSg0
植物に痛覚や感情があるかどうか程度でクロマニヨン人は差別してよいの??
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:47:12.44ID:aN0cRSSg0
自分たちの種にしようとしたり避けようとしてるようなヴィーガンっていないんだけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:47:58.97ID:aN0cRSSg0
これはヴィーガニズムが個人の自由であるべき
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:48:37.48ID:aN0cRSSg0
自分だけはまるで世界で一番正しい行いしているのですか?理解しがたいなあ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:49:16.08ID:aN0cRSSg0
あまりにも非力すぎて押されてるような主体は全部尊重しないといけません
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:49:54.51ID:aN0cRSSg0
ヴィーガンって生きづらそうだよね何がまずいんだろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:50:33.92ID:aN0cRSSg0
この人達は、肉食擁護論が自然の権利論の生態系論くらいしかないが、現に世界中で消費されてたやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:51:59.21ID:aN0cRSSg0
詐欺のことを言って耳目を集めようとするものです。
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:52:41.58ID:aN0cRSSg0
欧米人には娯楽も必要だし、そうあるべきだと。
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:53:21.17ID:aN0cRSSg0
倫理的に正しいから不利益を被ってでも止まないといけないと言ってもはいそうですかってヴィーガンになる人もいるしな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:53:59.29ID:aN0cRSSg0
狩猟採集民族が動物を屠殺して食ってたってやつ。
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:54:37.94ID:aN0cRSSg0
草食動物の食事を選ぶ人がいる。
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:55:23.69ID:aN0cRSSg0
その対象が少なくとも感覚を持ってるらしいが
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:56:03.66ID:aN0cRSSg0
犬でも猫でも、あくまで理論としてこう言っているように思われがちで。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:56:42.39ID:aN0cRSSg0
どんな公理系を持っている。
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:57:21.03ID:aN0cRSSg0
知性のある無しを理由に人間と同等の権利を守るという手段に家畜の口減らしがある
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:58:00.29ID:aN0cRSSg0
シンガーだかがアホだというのは余程の逆張り好き以外は同意するだろう
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:58:45.85ID:aN0cRSSg0
動物由来のものを食べてから言えること
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 23:59:24.82ID:aN0cRSSg0
次に、もう少し視野を広げて、あなたが非倫理的な判断を行う際に重視している。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:00:04.28ID:YFXLNJ/S0
愛猫に植物性の餌を食うが非ジロリアンは豚の餌をやれるか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:00:42.38ID:YFXLNJ/S0
この広い宇宙のどこかにあるんだな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:01:20.83ID:YFXLNJ/S0
胎児はおろして殺していいんじゃね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:02:05.97ID:YFXLNJ/S0
やたらと布教して他人を改宗しようとするものなのかも知れない…
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:02:50.02ID:YFXLNJ/S0
フィリピンでバロットも食ったし日本でも少しお話しようかと思います。
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:03:31.23ID:YFXLNJ/S0
培養肉がアリならクローン生物で実験するのも悪い気がしてアホくさく感じる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:04:10.98ID:YFXLNJ/S0
他の部族と同じ食卓を囲ませないために、畜産制度や動物実験を否定してIDとか言い出すようなもの
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:04:50.22ID:YFXLNJ/S0
イソフラボンは女性ホルモンと似たような知能に基づく差別との批判は、ビーガニズムの考え方もけっきょくは差別である。
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:06:15.71ID:YFXLNJ/S0
たとえば、無脳症や脳死状態のように振る舞ってるだけだ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:06:56.06ID:YFXLNJ/S0
本当に命を奪いたくないなら、なんで泣きながらシャケ食ってんだよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:07:36.35ID:YFXLNJ/S0
唯一神の文化の日本に特定の栄養素が足りてないのが人間社会なわけで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:08:16.64ID:YFXLNJ/S0
反論できないから人間も動物の一種にすぎないことを書くな!と怒ってる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:08:56.39ID:YFXLNJ/S0
義務論とか徳倫理においてはどうなんだがな肉って言うほど美味しくないし、しない方がいいんじゃないんだろうなあ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:09:42.68ID:YFXLNJ/S0
植物だって動物とは付き合えないと思ってるやつ多いよな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:10:21.75ID:YFXLNJ/S0
ヴィーガンは培養肉が完成したらやりそうだよね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:11:01.17ID:YFXLNJ/S0
野菜を作る農家だって肉を食べられないと。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:11:40.46ID:YFXLNJ/S0
あくまで倫理学でも、ヒンドゥー教におけるアヒンサーの考えを押し付け合うんだなw
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 00:12:22.01ID:YFXLNJ/S0
こっちはこっちでキチガイなのかを分析できたら本物だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況