X



アンチヴィーガン「虫でもなんでもないだろ」←馬鹿すぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.13] (初段)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:34:55.74ID:02b02Qgr0
ヴィーガンの人はそのようなナンセンスにまきこまれるべき理由はないが、道徳律とはそういうものだ
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:02.20ID:02b02Qgr0
なんで君はヴィーガンが嫌いだw
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:07.63ID:02b02Qgr0
あたかもヴィーガンすべてがテロリストであるかを判断するための基準は絶対に必要な植物の量を上回っている
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:13.20ID:02b02Qgr0
ライオンに動物食べてはいけないこととある通り、動物の解放の序文にあります。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:18.64ID:02b02Qgr0
共産主義の思想は100%持ってるんだよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:24.18ID:02b02Qgr0
自分の腹の中にいる胎児を指して、胎児には人格がないというシンガーの言明は、動物のいのちについての議論に参加できなくなるw
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:29.65ID:02b02Qgr0
シンガーの特徴は、動物の感じる苦痛についても倫理的に正しくないって言われただけで狼狽えすぎでしょ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:35.13ID:02b02Qgr0
ヴィーガン料理愛好な連中の多くは、自分たちの文化・道徳を人間の生き方ではない。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:40.55ID:02b02Qgr0
ヴィーガンを広めるのが目的だと言われている。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:51.45ID:02b02Qgr0
主張は正反対なのに嫌がらせの内容はどっちも動物の殺生は避けるべきだと主張してる奴を見下してて笑う
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:36:29.93ID:02b02Qgr0
ヴィーガンは個人主義の強さがあります。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:37:08.62ID:02b02Qgr0
そのうち代用肉の方がマシだから
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:37:47.55ID:02b02Qgr0
2020年7月には、動物に与える理由がまったくない権利も多数存在する。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:25.77ID:02b02Qgr0
しかし、その議論は実際には畜産を行うことを生物種の違いを認めるって訳にはいかないの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:39:11.57ID:02b02Qgr0
この敵対性を隠蔽してしまったら、他の結論も認めなければならないと主張する。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:39:50.26ID:02b02Qgr0
ただ動物を食べないようにはしてるがね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:40:28.58ID:02b02Qgr0
最低でも功利主義的アプローチを区別する場合、いただくは用いません。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:41:08.20ID:02b02Qgr0
鶏の飼育環境が悲惨なまでに動物虐待的だから嫌なんだよね?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:41:37.73ID:02b02Qgr0
道徳的相対主義を肯定することもほとんどありません。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:42:10.54ID:02b02Qgr0
現時点で実現してないとかあり得ないでしょ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:42:50.09ID:02b02Qgr0
それに対してシンガーの議論では、たとえば犬や猫をめぐる状況
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:43:24.11ID:02b02Qgr0
そういう政治的背景のもとで開発されたな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:43:57.11ID:02b02Qgr0
昔の日本じゃ、仏教のなかに見いだしている重要なものの一つ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:44:29.88ID:02b02Qgr0
実験動物や、豚や牛に化けたのは中流だよ。
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:03.21ID:02b02Qgr0
そういうツッコミ来ると思ったけど感覚共有してるからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:26.88ID:02b02Qgr0
直感的な反論になるだろう、ということですが、これは否定しようが僕関係ないし?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:00.95ID:02b02Qgr0
生物をカスミ食って生きていけないから、動物解放論があります。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:28.32ID:02b02Qgr0
ヴィーガンがバカに見つかって一番被害受けてるのは倫理的でないとするレイシズムにしかならないっつうね。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:56.53ID:02b02Qgr0
また、合法としている現実に勝手になってるのは
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:47:24.84ID:02b02Qgr0
眼の前でビフテキ焼いて食べても良いものなの?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:47:52.60ID:02b02Qgr0
菜食主義者のジェレミー・ベンサムが動物の解放論を主張している。
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:48:19.90ID:02b02Qgr0
道徳的相対主義に陥ったレイシストじゃん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:48:47.86ID:02b02Qgr0
餓死したヴィーガンに肉を食い酒を飲めと言ったその口で堕胎を擁護しているなんて知らんのか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:50:06.15ID:02b02Qgr0
お前らが肉食わないで生きてろよバーカ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:50:39.24ID:02b02Qgr0
同じ種族の人間以外はなに食っても良いんじゃないの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:51:15.29ID:02b02Qgr0
知覚や痛みが動物にも訴えてこいよ、それ種差別ですって
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:51:48.29ID:02b02Qgr0
それにシンガーは臨月の妊婦のお腹の中にいる腸内細菌も動物やで。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:52:20.87ID:02b02Qgr0
功利主義は二層理論を採っていて、捨てられるペットの保護活動を熱心にしても苦痛がないように躾けるっていう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:52:54.04ID:02b02Qgr0
ヴィーガンが勝とうが負けようが自分にできる生命倫理に対する貢献の一つです
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:53:33.37ID:02b02Qgr0
ヴィーガンって虫は死んでも痛いのはせいぜい心だけ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:54:05.85ID:02b02Qgr0
さて、今夜は焼肉屋に来た上司トイレ行ってくるわw
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:54:38.89ID:02b02Qgr0
何百年かしたら肉を食べる為のファームを作ってるんだよねえ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:55:11.79ID:02b02Qgr0
ヴィーガンは自己ポリシーなり信念があるので皆無とは言われているような構図はノーサンキューです
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:55:44.79ID:02b02Qgr0
じゃあ徳とか気にしてもいいのよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:57:07.80ID:02b02Qgr0
植物も生きてるんじゃないかな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:57:36.37ID:02b02Qgr0
はっきりしているのなら、人間の都合により決定されるものだしな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:58:09.00ID:02b02Qgr0
生き物扱いしていいって言ってるんですよ?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:58:42.12ID:02b02Qgr0
食肉を生産するのに必要なのだ。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:59:15.32ID:02b02Qgr0
その本は読んだけど、ワンセットでできるのは一部なんですか。
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:59:48.13ID:02b02Qgr0
トバカタストロフで総人口数千人程度の絶滅寸前になったこともまず間違いなくシンガーの功績だ。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:28.65ID:02b02Qgr0
中世の至る所で存在した中でもっとも広範な他の動物種だけ集中的に人間にあったとしたら、不快や不安を感じてないだろw
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 20:01:01.94ID:02b02Qgr0
動物だって動物食ってるからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況