X



量子コンピュータが怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:47:21.88ID:mJz5Dhhj0
今のスパコンで数千年かかる計算を数分で終わらせるんやで?そんな化け物に生成AIでも入れたら何らかの革命が起きて人類終わるんやないか
0002 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:47:45.86ID:EGoCujsLM
そんなんできんで
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:48:12.69ID:ENfzlo/q0
えっちな方向でお願します🥺
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:48:19.42ID:mJz5Dhhj0
>>2
既にGoogleが所持してるが
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:48:48.75ID:D0f8rBMR0
できるの?あれ
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:49:46.09ID:j6i1FBp20
太陽系ぐらいなら成り立ちシュミレーションできるとかなんとか
そんで現在までが結構当たってるなら未来も予測できるわな
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:20.64ID:SPIZ3SYpH
オラなんだかワクワクすっぞ(・へ・)
0008風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:42.50ID:zkKDMUhg0
今の量子コンピュータって、得意な種類の計算ならすごく速いけど、苦手な種類の計算だと簡単な簡単でも全く解けないとかいう段顔やって聞いたで
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:55:17.41ID:J1wP/QGz0
>>8
ASDやね
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:59:09.89ID:pJ6x0HIsF
神の誕生やで
0011風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:05:23.10ID:yALHsaVL0

0012風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:07:13.71ID:c746rexs0
イッチが量子もつれ起こしてる
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:10:23.69ID:c746rexs0
>>8
エラーが発生するのが一番の問題
0016風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:20:07.56ID:IxWluDQ1H
計算してるとめっちゃ熱くならないんか?
0017 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:22:25.02ID:J1dgnICJd
人間なんて実際いらんやろ
0018風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:32:05.44ID:c746rexs0
>>16
発熱する要素がない
0019風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:33:14.34ID:IxWluDQ1H?2BP(0)
>>18
どゆことや
0020風吹けば名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:47:37.66ID:c746rexs0
>>19
いろんな方式があるから中には電力を大量に消費するやつもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況