X



前から気になってたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:19:09.13ID:Og25mll30
子供部屋おじさんってなんで蔑まれてるんや?
持ち家なら老後ほぼ勝ち組やんけ
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:21:37.20ID:OT0tlzi/0
それが日本人の多数派だから
自分が正しいと思ってるんやね
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:22:31.69ID:tjDm5ke20
持ち家だってリフォームあるし親死んだら家事もできないからつむ
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:27:07.48ID:Og25mll30
>>4
なんで家事しないんや?
大体は普通できるやろうしそもそもまともに働いてたらリフォーム出来るくらいの金は持っとるやろ
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:35:34.56ID:tjDm5ke20
>>5
ママンに甘えてるからやろ
部屋すべての掃除、毎食料理、洗濯これだけでも毎日欠かさずやってるこどおじは聞いたことないで
稼ぎは少ないか長期で休んだりしてる人多い
働かなくてもやっていけるからな
0008風吹けば名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:37:30.23ID:Og25mll30
>>7
こどおじってワイが思ってるよりも下の人間のこと指しとるんか
実家住まいみんなそうかと思ってたわ
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:39:38.09ID:tjDm5ke20
>>8
イッチがわからんし🥺
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:40:03.73ID:VV8nYcPy0
こどおじという概念を作ることで、自分で家借りて暮らしてる方の人が優位に立ててモテやすくなるってだけだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況