X



【悲報】おじさん「ボーカロイドは心に染みない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:01:03.83ID:wGUpG7lk0
https://i.imgur.com/KEgCnBs.jpg

おじさんって本当に若者の文化を否定するよね
否定ばかりしてたら新しいものは何も産まれない
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:13:44.44ID:wGUpG7lk0
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.9(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:13:46.97ID:k+j3vfwm0
若者も古いものを否定するからイーブンや
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:14:01.66ID:3AfLdrme0
言うほど若者の文化か?
ボカロ勢ももう若いおじさんやろ
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:15:07.60ID:rJUdzmP50
声が機械だからとかじゃなくてボカロの曲って意味不明な歌詞が多くて納得性がないんよな
思いついた言葉を早口でまくし立ててるだけっていうか
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:28:51.18ID:AX00+q3jr
でも自動音声の1分動画で得る知識は染みるんだよねw
0011風吹けば名無し 警備員[Lv.9(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:35:57.56ID:k+j3vfwm0
ボカロ世代やが興味ないな
俺が思うのはボカロ好きな奴は染みるっていうのを重視してないんやと思うが
逆に生歌よりボカロの方が染みるって奴もいるだろうし
人それぞれやね―――
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:39:02.21ID:2cycoXLr0
調教ちゃんとしてないボカロ曲はなんも響かんな
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:42.51ID:nPRzlL2V0
なんとなくAIも否定してそう
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:56:40.29ID:1cxS0D7G0
ボーカロイドって若者の文化なんか?
ニコニコ世代なんてもうおっさんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況