X



このタブレット良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:21:24.19ID:NuT7IpSb0
たっか
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:32.31ID:9FOwMtMc0
高い
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.6(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:23:15.47ID:NOknes9k0
動画専用にこの金額かよ
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:23:50.00ID:CQif5IOb0
6000円のクーポンついとるで
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:23:58.51ID:mTDSFY6K0
RGB値とか確認したか?
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:24:14.83ID:4A5sLMjd0
ノーブランドでこの価格はないわ
0008風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:25:34.21ID:/GcHeISG0
電撃バチバチしてないから性能低いんじゃない?
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:25:37.47ID:CQif5IOb0
お前らここ最近やとG99のタブレットてだいたい33000円前後やぞ
13インチでこの値段なら高いってわけでもないで
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:16.85ID:4A5sLMjd0
Xiaomiの2万くらいのやつにしとけ
Redmi Pad SEってやつ
0011風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:44.99ID:RsOPFhwD0
PAD6Pro買った方がええやろ
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:28:49.90ID:NuT7IpSb0
この値段ならモニター買うわ
0013風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:29:46.40ID:9FOwMtMc0
そもそもタブレットいるか?と思ってまう
寝転んでみるならスマホでええし、でかい画面ならパソコンでええし
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:32:42.92ID:CQif5IOb0
>>11
わいは6PROMaxかVIVOPAD3待ちなんや
6sPROにはあんま惹かれる要素がない
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:35:57.22ID:adzq9qTrd
中華タブでL1対応してるのはいいな
でも動画専用機に4万近く出すならfire MAXでよくね
0016風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:38:50.65ID:4A5sLMjd0
中華パッドはすぐバッテリー死ぬんよな、あとメモリの量とか仮想メモリでごまかしてる
0017風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:40:20.83ID:CQif5IOb0
>>16
でも中華タブ4台つかってるけど快適やぞ
0018風吹けば名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:40:51.70ID:mTDSFY6K0
>>17
そんな使うんか?
0019風吹けば名無し ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:44:16.27ID:CQif5IOb0
>>18
寝るとこ用、PCデスク用、家の防犯カメラ用、普段持ち歩く用で全部別けとる
キッチン用とオカン用にあと2台ほしいんや
0020風吹けば名無し ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:10.16ID:mTDSFY6K0
>>19
はえー金持ちやねえ。羨ましいわ
0021風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:54.55ID:4A5sLMjd0
>>17
付属の充電器でもメーカー製充電器でもバッテリーが充電できなくなる膨らむってのがあって信用してない
最近はipadしか使っとらんわ
0022風吹けば名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:46:57.42ID:XZnSCPoO0
デカいのはええな
買っちまえ!
0023風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:47:02.40ID:4A5sLMjd0
親用にLenovoを買ったくらいか
0024風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:48:49.95ID:CQif5IOb0
>>21
そういうのは当たりハズレとしかおもってないんよ
以前わいが使ってたスマホでギャラクシーやアローズでもバッテリー膨張はあったしエクスペリアやiPhoneでもあったやろ
だから中華だからとかは気にしてない
0025風吹けば名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:48:55.84ID:plNfBFt40
エ〇動画視聴にはええかもな
0026風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:49:16.83ID:4A5sLMjd0
https://i.imgur.com/1fBtLmB.png
ちなみに今度買おうとしてるやつや
0027風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:50:20.38ID:CQif5IOb0
なんか秋頃にはXiaomiが6PROMaxを国内販売するんやないかと予想しとるんや
あれ出たら問答無用で買うんやけどな
0028風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:51:58.49ID:CQif5IOb0
>>26
アップル製品てええんやろけどiPhoneすら触ったことないワイはまったく魅力が感じられんのや すまんな
0029風吹けば名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:53:04.48ID:mTDSFY6K0
>>28
まあ今はあいぽんとか買うよりあんどろのほうがええとおもうわ
0030風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:54:59.49ID:9FOwMtMc0
>>19
PCの横に置いて使うんか?スマホでよくないか?と思ってしまう
0031風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:55:33.73ID:4A5sLMjd0
>>28
映像とスピーカーやな、ハイエンド泥タブだとどうしてもラグというかもたつきがあるのと音が籠もって聞こえる
あとゲームはiOSに最適化されてるってのもある
絵も描くしな
0032風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:56:52.64ID:4A5sLMjd0
>>24
中華だからってより無名中華を信用してないだけやで、Xiaomiとかは全然よ?
0033風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:58:32.26ID:CQif5IOb0
>>31
わいの動画専用機はブラビューやがハマーンとかいうスピーカ入っとるからそこそこええ音しとるで
0034風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:00:33.86ID:9FOwMtMc0
無視か?
0035風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:00:40.31ID:CQif5IOb0
>>30
スマホやと画面小さすぎて何するのも不便やわ
PC作業しながら動画垂れ流しと計算機、あとは資料閲覧に使うから最低10インチはほしい 今は12インチ使っとる
やっぱ画面デカいのはええで
0036風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:00:40.30ID:4A5sLMjd0
>>33
2スピーカーモデルやな、proは4スピーカーと空間オーディオ付きなんや、スピーカーでASMR体験できるで
Xiaomiの新作は6スピーカーやけどそのへんの音声エンジンが弱い
0037風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:01:56.98ID:9FOwMtMc0
>>35
なるほど、ありがとう
0038 警備員[Lv.13(前8)][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:03:18.21ID:TuhI0eZUM
1.5万円ほどの中華タブ2台をここ数年で子供の動画視聴用に買ったけどスペックが上のはずの後から買った方のが明らかに動きぎこちなかった
詐欺スペック表示とかありそうやから気付けや
0039風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:05:35.92ID:CQif5IOb0
あと今更アップルに変えたら今まで買ったアプリが勿体ないってのもある 操作も変わるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況