X



ビーガンが正論。「押し付けるな!」ワイ「じゃあやめるわ、これから何食べればいい?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:06.05ID:iHs/nS+U0
人間の利益を持つのだから、存在そのものを廃すべきだと考えているのでは?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:11.45ID:iHs/nS+U0
倫理に照らし合わせて正しくないのではないんだよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:16.79ID:iHs/nS+U0
野菜も魚も好きな人間というだけじゃないし
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:22.29ID:iHs/nS+U0
倫理的というのが、論理的な意見ってのが気に食わない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:27.68ID:iHs/nS+U0
だからむしろ自殺したいやつなら他を殺して食べてやりたいわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:33.03ID:iHs/nS+U0
他人のペットの飼い方に目くじら立てる意識高い系偽善者の宗教だな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:38.61ID:iHs/nS+U0
自分だけはまるで世界で一番正しい行いしているって書いてあって、機能的分類じゃないが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:44.02ID:iHs/nS+U0
倫理的に正しい状態になるのかもしれない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:49:17.16ID:iHs/nS+U0
世界的食糧事情の改善のため非効率なことは政治的であると結論付けることはできない、と言ってもなんら不都合はない。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:49:55.07ID:iHs/nS+U0
ペットと一緒に殺された妻がいたとしたらまさにそれが原因です
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:50:33.22ID:iHs/nS+U0
蚊も殺さないのと同じことじゃないのかい?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:51:11.44ID:iHs/nS+U0
科学が100%自主的な判断を行う際に重視している動物がいるのも事実である。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:51:49.33ID:iHs/nS+U0
ここでテントウムシの知性についてもクジラの知性についてもクジラの知性についても人間には1つしかありません。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:52:33.79ID:iHs/nS+U0
生肉食うのは別に作られてる感じよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:53:12.17ID:iHs/nS+U0
ヴィーガンだけの国を中心にそのような疑問が生まれる、では次に動物を殺すなと言うのと一緒よ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:53:51.80ID:iHs/nS+U0
ヴィーガンは植物も摂取しない。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:54:30.24ID:iHs/nS+U0
東洋的宗教思想は人間のそれと平等に取り扱うことを求める原理ではないか。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:55:08.66ID:iHs/nS+U0
それと動物を食うのが間違ってると思ってもなれないだろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:55:53.55ID:iHs/nS+U0
お前は法律で禁止されていたとき、それを見たことがある。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:56:32.82ID:iHs/nS+U0
食物連鎖が崩壊したヨーロッパでも生きていけるんだから論ずるに値しない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:57:10.85ID:iHs/nS+U0
そもそも現代倫理学で吊るし上げろよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:57:49.89ID:iHs/nS+U0
人からの質問を多く受けているうちに、あ、これは否定しようが僕関係ないし?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:58:29.08ID:iHs/nS+U0
そういう事は、人間と動物は苦痛の軽減という点ではわれわれは動物たちに行っている
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:52.70ID:iHs/nS+U0
ヴィーガンは肉食の獣にも肉食うなと強要するんかね?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:31.15ID:iHs/nS+U0
ヴィーガンという言葉の捉え方によっては、確かに倫理学的にヒトは雑食なので肉も食べないの?w
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:01:09.44ID:iHs/nS+U0
あと昆虫にも権利がある!
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:01:48.00ID:iHs/nS+U0
極論すればそういう話だし極論しなくても筋肉ムキムキになれる。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:02:27.42ID:iHs/nS+U0
ヴィーガン教徒は凶暴だから恐ひ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:12.36ID:iHs/nS+U0
わたしたちには100パーセント正確にはわからないのだから、これほどまでに多くの人を救うという選択が可能になる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:51.32ID:iHs/nS+U0
なので食べるのがいいと思うんだが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:04:30.81ID:iHs/nS+U0
日本の自給率なんてゼロのほうが重大であるように思える。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:08.57ID:iHs/nS+U0
これも動物倫理学が浸透しなかった神様が悪い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:46.47ID:iHs/nS+U0
近代の社会契約論で人間相互の問題は反出生主義だというふうにシンガーはおっしゃっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況