X



ワイ独り暮らし準備30歳、すでに料理掃除皿洗い等家事スキルを習得、自室8畳分の家具もあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:31:45.66ID:gzLC6/x1a
あとは家電だけや😁
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:32:38.92ID:Duo2Fkm90
ふつう大学生のときに一人暮らししない?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:32:59.23ID:lRk89SQG0
お前なら1人で生きていけそうやな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:33:14.11ID:dpwVN1Okd
家具より先に揃えるのって家電やろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:34:14.60ID:cGm7/2vY0
結婚するまでは最低限でいいのに
結婚したら家具も家電もほとんど捨てる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:34:51.50ID:FcLDg2vp0
ええな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:35:06.14ID:gzLC6/x1a
>>2
別に普通やないで🥰
お前の普通が間違うとるんや😆
>>3
当たり前やん🙌
>>4
家電は向こうで買うんや!
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:35:51.23ID:gzLC6/x1a
>>5
ワイ最低限の家電しか買わんで
ワイの実家結構家具あるんやけど燻製機とかいったりムダや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:30.59ID:FcLDg2vp0
箱入り娘かな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:38:08.84ID:fl5ttiySM
>>9
祖父と二人暮らし→祖父が亡くなってもうてその家を相続したあとに親が戻ってきて二人暮らしや

親からしても実質実家暮らしや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:38:43.89ID:fl5ttiySM
>>10
充分いまも震えとるからええ
むしろ部屋の数減るから楽になるんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:39:26.14ID:dpwVN1Okd
女には鍋一つで嫁に来いって言ってた時代があるんや箱入り娘というか箱入り息子やろこれ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:40:31.97ID:ipNbsPoo0
家事は義務教育でもっとするべきだわ
というかそれも含めて経済って科目があっていいくらい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:41:35.15ID:QXQk1cwH0
>>14
家庭科の授業なかったの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:43:10.06ID:fl5ttiySM
ただ親一人になるから心配なとこはある
定期的に顔出す予定やで

最悪親は家売れて土地もまあまあ高い(4桁万円は優に超す)からなんとかなりそうやけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:46:58.01ID:m/aR0W+50
センタッキー
スイハンジャー
リフリジャレーター
レンシレンジ

家電はこの辺揃えとけよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:49:05.84ID:ipNbsPoo0
>>15
あったけどちょろっと料理するくらいでしょ
あれではなぁ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:52:21.03ID:4uFRY1tl0
ワイ独身はとうとう一戸建てを買いそうや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:53:51.70ID:Iyd8Wwmh0
>>20
すごいやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:54:51.60ID:dpwVN1Okd
>>20
独身の戸建ては大正解
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:55:19.89ID:usdkxvuW0
>>20
たてるんやないんか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:57:07.21ID:Iyd8Wwmh0
介護してたんけ?大変やったな
でもオッヤはなにしとってん息子に任せっきりなんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況