X



1年前に転職したワイ、無事ジョブホッパーになる🦗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:19:47.79ID:5rtnPayO0
一回やるとフットワーク軽くなるわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:22:03.79ID:US3pfesK0
せやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:22:24.03ID:NmLb5Aoy0
いちいち社会保険の空白期間できて歯医者とか行きづらいからあんま転職したくないわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:23:49.51ID:US3pfesK0
月末退社翌月初入社でええやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:26:35.77ID:je7RK9GP0
それっていいことなんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:27:48.52ID:US3pfesK0
>>6
いいわけない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:27:51.72ID:WvAl/3lt0
拙者はるろうに…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:28:10.04ID:US3pfesK0
次の会社は何年でやめるかを考えている
まだ入社もしてないのに
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:28:33.49ID:je7RK9GP0
>>7
ストレスたまらなさそうに感じたけど
メリットデメリット教えて
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:30:43.80ID:US3pfesK0
>>10
メリット
別にない
デメリット
退職金が減る

こんなもんちゃう?
あとは転職経験増えたら忌避する企業出てきたりするんかな
そのへんはよくわからんわ
少なくとも転職1年未満でもいわゆるJTCポコポコ内定でたしそういう風潮は消えてきてるかも
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:31:17.21ID:NmLb5Aoy0
>>10
いちいち転職用の履歴書やら職務経歴書やら用意して応募して面接してってのを普段の仕事のオフ時間にやらんといかんのやぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:33:26.31ID:US3pfesK0
>>12
そのへんは楽やけど面接の調整が面倒やね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:36:00.73ID:fEDKTb7C0
業界何?IT?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 15:40:34.73ID:US3pfesK0
>>14
IT→コンサル→コンサル→次のところ
何業界って言えばいいのかよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況