X



三十路過ぎからでも魚屋に転職できるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 09:44:46.77ID:8nbXTMaY0
趣味で包丁研いだりはしとったんやが、魚捌いたことは無い😫
でもyoutubeで魚捌く動画ばっかり見てて憧れはあったんや
建築、運送やってきたから体力と根性はあると思う
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:04:22.76ID:8nbXTMaY0
>>9
ぶっちゃけ店構えられる程の器量は無いと思うから
とにかく魚捌いてお客さんに美味しい食べ方紹介できるような仕事がええな
給料が安いのはまぁ仕方ないやろな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:13:36.87ID:8nbXTMaY0
折角やし次の休みにでも魚一匹買ってきて捌いてみるか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:18:18.19ID:xPncbQwzd
熱意あるならやれるやろ
向こうからしたら30年働けるし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:19:46.76ID:VrgV2rJ6a
スーパーの鮮魚で働いたことあるんやが
捌ける人の人材不足で困っとったで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:22:20.06ID:LBale02/0
そんな求人あるんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:29:05.81ID:6lxkn6TL0
>>13
一応需要はあるんやろか
機械化とか魚離れとか言われてるからちょっと心配やけど、やりたいもんはしゃーないわ😫
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:29:48.06ID:8p8rkEoT0
鮮魚特化のスーパーで働いてるヤツおるけど仕事帰りだと刺身の匂いしてお盆と正月はガチで働きっぱなしだわ
捌ける人間がおらんからフル稼働や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:26.56ID:6lxkn6TL0
>>16
そんな職場じゃ素人は取ってもらえんやろな・・・
やっぱある程度捌き方勉強してからじゃないと厳しいか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:47.53ID:VrgV2rJ6a
>>15
責任者が休みの時は助っ人呼んで対応してたで
基本包装担当のパートは捌かんから
助っ人要員の見習い君をたらい回ししてた
捌けるだけやなくて刺身の綺麗な盛り方も重要らしいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況