X



厚生年金って半分詐欺では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:14:30.60ID:Ht0siXkM0
払った額(自分と会社の合計)より遥かに少ない額しか返ってこないけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:15:05.20ID:Ht0siXkM0
しかもねんきん定期便とかではなぜか自分の負担分のみ払ったかのように書いて
「ほらお得でしょう?」みたいに騙してくるけど
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:16:10.25ID:Ht0siXkM0
国民年金より遥かに損してるけど
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:16:36.36ID:Ht0siXkM0
>>3
こんな画質良いバージョン初めてみた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:18:37.96ID:Ht0siXkM0
国民年金より遥かに損してるのやばない?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:19:58.77ID:nY+UWX/Gd
積立貯金じゃないから別に何とも思わん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:20:50.40ID:Ht0siXkM0
>>7
国民年金より遥かに返戻率悪いのやばない?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:21:12.67ID:Ht0siXkM0
そこまでは良いとしても会社負担分を隠して得してるかのように見せかけるのガチでヤバない?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:21:23.75ID:Ht0siXkM0
詐欺やん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:22:12.94ID:Ht0siXkM0
>>11
クソスタンプ定期
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:24:31.90ID:Ht0siXkM0
ワイはこの「会社負担分隠し」だけはマジでゆるせへんわ
会社がどんな思いで払ってくれてると思ってんねん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:25:25.44ID:IQOVJ3JQ0
年金じゃなくて国に献金してるだけやもんな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:26:02.06ID:Ht0siXkM0
ワイの正義の心に火がついたわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:26:16.73ID:IjxgU0nz0
10年で元取れるぞ
ちゃんと調べてこい阿呆
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:26:24.97ID:q4xp8z9G0
払ってないクソみたいな会社もあるんや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:26:26.27ID:Pkfd5tm00
障害者になればたくさん貰えるぞ

ただの保険や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:26:36.15ID:Ht0siXkM0
>>16
会社負担分を無視するな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:27:06.28ID:Ht0siXkM0
>>18
そういう問題ではありません(クッキー☆)
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:27:34.20ID:IraH5CBSd
会社負担分がでかいから会社は給与を上げたがらない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:27:51.14ID:IjxgU0nz0
>>19
お前が払ってないのに何言ってんだ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:28:16.02ID:Ht0siXkM0
>>22
バカじゃねえの
全部まとめて人件費じゃボケ
お前のためにはらっとんじゃ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:28:33.09ID:Ht0siXkM0
マジでゆるせへんわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:29:05.32ID:ITO13dsb0
ワイちゃん株式会社起業したから自腹で個人の分も会社の分も払ってるけど会社の分は消滅承知の上で払ってるンゴね
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:29:55.30ID:hdOFfy4X0
自分の所得になるものを会社負担に変えてるだけだからな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:30:14.22ID:Ht0siXkM0
国が詐欺行為を働くとかマジでやばいで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:30:54.04ID:quAj2Ulp0
会社負担分がなかったとして会社はその浮いた分をあなたの給与に充ててくれていたでしょうか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:31:37.63ID:Ht0siXkM0
>>28
そういうアホなこと言うやつおるけど
現実にその額を会社は社員のために負担してんねん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:32:00.36ID:u0duqQBj0
>>11
あまりにもクソな発想
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:33:05.55ID:hdOFfy4X0
>>11
長く生きるようになったら貰える年齢上げるだけじゃん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:33:43.31ID:Ht0siXkM0
ねんきん定期便からも会社負担分を消してるから
こういう自分で「払ってないから大丈夫」バカが生まれんねん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:34:21.54ID:Ht0siXkM0
詐欺行為に加担してはならない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:34:32.48ID:IjxgU0nz0
>>23
事業主から見ても全損で扱えるし退職金がわりに使ってるとこもあるやん
お前の浅知恵で叩けるほど社会って単純じゃないんやで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:35:44.85ID:JxE9Dbpc0
年金と組合って実質手取りかなり負担になるよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:35:52.54ID:Ht0siXkM0
>>35
浅知恵は会社負担分をなかったことにしてるお前じゃボケ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:36:06.05ID:hdOFfy4X0
団塊の世代が亡くなったら社会保障楽になると思うけどあの世代元気すぎるな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:36:56.97ID:0CPaj4Uf0
クソだけど今のジジババのためや
しゃーない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:37:59.80ID:Ht0siXkM0
なぜか会社を敵視してるやついるけど
どう考えても会社は味方やろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:38:37.30ID:Ht0siXkM0
>>39
国民年金と同等の負担額ならまあ別にええわ
違うから詐欺なんや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:39:04.81ID:quAj2Ulp0
じゃあ辞めればいいじゃん
今時厚生年金辞めて自分で独自の年金加入してるやつもいるし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:39:08.29ID:KaCjDWIX0
もう税金やと思って諦めとるわ
年金破綻するの薄々分かっとるから国民に投資勧めるようなガイジ政府やし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:39:22.12ID:Ht0siXkM0
マジでゆるせへんわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:39:47.51ID:Ht0siXkM0
>>42
そんなやついないが
それ会社員じゃないよね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:39:57.17ID:hdOFfy4X0
>>39
今のジジババは少ない老人を少ない費用で支えてたからな
なんかなーってなる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:40:38.61ID:quAj2Ulp0
>>45
会社員の立場である以上どう考えても逃れられないんだからフリーにでもなれアホ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:40:44.61ID:n42sakOS0
10年かそこらで元取れるとか抜かすアホいるけど、それ今の金額と支給開始年齢を維持できればの話でしょ
労働者から社会保険取りまくってまだ足りないから毎年馬鹿みたいに国債発行しまくってるわけでこんなんいつまで持つかわかったもんじゃない、クソみたいな国営ねずみ講はよ廃止しろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:41:15.60ID:Ht0siXkM0
>>47
バカか?
対立すべき対象はこの厚生年金制度であって会社ではないんやが
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:41:40.40ID:quAj2Ulp0
>>49
その行動が5chで愚痴ることなのかよガイジ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:41:40.65ID:JxE9Dbpc0
>>38
これでもだいぶ選別されてきたんやで
高度成長期でもだいぶ選別されて
昭和時代の役所なんか不親切過ぎてガチで困って生活保護受けれなくて淘汰されたやつも多かったし、90年代00年代の不景気リストラ全盛期でもだいぶ淘汰されて
10年代20年代でも淘汰されてきた
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:42:02.06ID:Ht0siXkM0
>>48
10年そこらってすらそもそも厚生年金の会社負担分を完全に無視した詐欺理論や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:43:03.21ID:Ht0siXkM0
>>50
結局お前の意見は間違ってるというだけのことやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況