X



「公用語を英語にするべき」←これに反論できる奴いるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:21:40.50ID:VsC7EMBW0
大阪国は日本じゃないから
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:24:05.53ID:K5ELF4uR0
なんの得があるの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:25:36.97ID:CpKPak560
知事はそれを英語で発信したんか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:26:07.72ID:VvuhisZT0
英語2なんだがわい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:28:25.52ID:Pd4TjqIg0
俺は英語話せるけど、みんなが話せたら俺のアドバンスが減るので反対します
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:29:12.30ID:BeKTfpt60
「大阪公立大学の」公用語を将来的に英語に って記事やん
今もグローバルな会社は社内公用語を英語にするみたいなことやっとるわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:32:09.96ID:s998R1LK0
>>6
これは確実に話せなそうなので心配いらなそうですね…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 17:36:12.18ID:mcGrKAYz0
そういうのから侵略始まるんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況