X



山につけてく頑丈な時計探しとるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:43:22.79ID:PUvrUizL0
爺ショックでええか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:44:18.20ID:aEVyJN7u0
プロトレック
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:45:30.58ID:SzOb9csmM
婆ショックはあるんか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:45:36.72ID:fl9SbFGI0
ぶっちゃけダイソーのデジタルで十分。
ガッツリ水濡れ以外じゃ壊れん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:45:43.57ID:OE0n2Upu0
ロレックスエクスプローラーがええで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:45:47.49ID:Pk95WKHX0
SHOEI
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:46:09.97ID:tt7+BufC0
ガーミンウォッチ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:48:04.81ID:BzydEzKe0
わいはGショックのマッドマスター使ってる
0009安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/06(火) 10:49:45.34ID:DlTTmyVp0
山に登るときくらい時間から解放されろよ
時計なんかいらんわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:51:25.30ID:zpIeqtdBd
いやいるよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 10:56:34.57ID:SzOb9csmM
ぶつけて壊れる状況のときは時計より体が先に壊れてるから気にしなくてええやろ
百均で売ってる防水の腕時計で十分やで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:00:52.98ID:6rEY6oed0
チプカシのmw200を使い捨て感覚で
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:01:01.85ID:gp7Pf7Qt0
カシオF105を両腕に装着して予備1つをバッグに忍ばせるのが最強やで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:03:15.75ID:gp7Pf7Qt0
チプカシでもいいがバックライト無く横から弱いライトだけだから夜間に視認性が悪いのが難点
文字盤そのものが発光するモデルの105が攻守コスパ最強や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:08:18.84ID:PUvrUizL0
>>9
スマホから開放されるから時計が要る😡
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:10:13.87ID:GwFTrtMn0
普通太陽の位置で時間計るよね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:13:19.25ID:JuEcBP/j0
プロトレックの安い方
文字盤に割れ防止のシート貼っとけばええ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:23:27.47ID:BtCWbtjH0
>>16
遭難用にスマホいるやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:23:30.44ID:Y9EZnOwXd
アップルウォッチUltra買っとけや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:26:45.63ID:+Pt5TwMkd
京セラのタフスマホでええやろ
忌憚のない意見ってやつっス
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:31:31.09ID:qy7AIu++0
腹時計でいいだろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 11:34:03.81ID:57AKE0da0
Gショック、プロトレック、ガーミン、ハミルトンミリタリーあたりがよさげ
山の難易度にもよるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況