X



でもニコニコ動画って同人の場としては理想だったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:43:52.48ID:yonuT5U00
金なんか要らない、同行者だけ見てくれたらいい

こんな感じやったもんな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:44:06.84ID:9y62PXF50
でも?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:44:09.30ID:yonuT5U00
同好者ね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:47:18.95ID:Il0meYEy0
コメントでもマウント取り始まってから地獄でしかなかった
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:59:40.05ID:4H3BIESR0
あたまからっぽでキャッキャッしてたときはほんまたのしかった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:59:44.04ID:t2wRc9XT0
そんなニコニコが廃れた理由はやっぱ知名度とお金が欲しいからや
知名度と金無くして創作なんぞできるわけなし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:02:20.56ID:yonuT5U00
>>6
知名度は手に入るだろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:03:01.01ID:sfyhckOm0
嫌儲思想がニコニコをダメにさせたんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:03:49.68ID:t2wRc9XT0
>>7
ニコニコの中ではなぁ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:05:01.59ID:t2wRc9XT0
>>7
こうへいとか今誰が知っとらん状態や
唯我キンバエうなちゃんまんあたりもアンダーグラウンドでしか認知度ない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:07:01.93ID:B6gE2Yb9H
好きなやつが好きなやつに向けてネタ披露する場
あくまで趣味・遊びやから金なんか取らんでええやろというスタンス
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:08:14.49ID:A/xoms9M0
>>8
ニコニコ超会議の赤字とか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:09:40.95ID:kKdqASqB0
無償だったから純粋にやり取りできてたのにな
YouTubeとかみんな金のために動画作ってるんだもんな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:10:39.53ID:t2wRc9XT0
人間ってやっぱ価値観違うもんなんやな
イッチには話しかけてないで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:12:00.00ID:B6gE2Yb9H
一銭も入らんのに1ヶ月単位で時間かけて動画上げるのほんま好きじゃないと出来ひんで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:25:36.18ID:KAc8svk20
デレマスで「一人合作」ってのが流行った時投稿者が各々担当アイドルの宣伝する動画なんやけど
どいつもこいつもキャラそっちのけで我を出しまくって自己顕示欲満たすのがブームになってな
それはそれは地獄やった
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:29:57.07ID:B6gE2Yb9H
>>16
まあそれも同人コンテンツの姿やと思うで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:31:50.84ID:TJdnuRzN0
そもそも他人の著作物で金儲けが平然とまかり通るの頭おかしくねぇか
もう犯罪者パラダイスだろ今のネット
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:33:00.60ID:6QoCjeIo0
マリオメーカー問題で嫌儲路線確定させたふぅがあっという間にYoutubeに移ったのが全てを物語ってるで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:41:45.96ID:yViyzsy90
ゲーム実況者の旅行DVD販売炎上とか今だと考えられんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況