ちゃうで
日銀が2012年からのアベノミクスの一環でREITっていう不動産投信を買い上げてたんや
REITの購入学の9割が日銀
この不動産投信の下支えによって活況かのように演出できたから値段が落ちなかった
その後のコロナ緩和で全世界が過剰に金を擦りすぎて金余りになり
円安の追い風もあって日本の不動産に海外マネーが集中した
ここ数ヶ月では中国の不動産不信と株安とハイパー円安進行から更にマネーが集中して1億を超えた