X



医者、教員、薬剤師、看護師、公務員←どれが最強なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:23:56.32ID:uOXd7MxP00202
どれ?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:25:11.96ID:XZBkEkVy00202
ブラックばかりやな。まあでも医者は有利やな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:26:44.34ID:vxJgZhj600202
知り合いに全員おるけど勤務の楽さと年収のバランスじゃ薬剤師の一人勝ちやな
0005名無しし
垢版 |
2024/02/02(金) 17:27:13.01ID:i0quNxE800202
働きだして思うけど年収5倍なっても医師はやりたくないわ
人の命を自分が左右するとか無理
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:29:58.06ID:uO1/TW2C00202
薬剤師やろ
公務員は部署ガチャによるわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:31:10.10ID:k7qk/8T300202
ぶっちぎりでクソなのは教員
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:33:42.55ID:J4nFcrg200202
医者だよ
士業は別格
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:35:20.58ID:8FG58jwg00202
>>8
医者は士業じゃないで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:37:32.40ID:L4sEIxFV00202
歯医者ワイ お仕事中😶
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:38:20.66ID:J4nFcrg200202
>>9
すまん士師業やね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:39:18.13ID:0u7oUJlL00202
医者→一回り良い給料、ブラック、資格取得キツイ
教員→人並みの給料、ブラック、今は割と就職しやすい
薬剤師→医者と同じくらい、給料は並、就職の空きはあまりない?
こんなイメージ
看護師→給料安め、ブラック、人手不足で就職しやすい
公務員→給料並、割とホワイト、
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:42:41.90ID:poUZfmuQ00202
スレタイ、MECEじゃなくてめちゃめちゃ気になる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:43:09.21ID:5gDP2mlq00202
>>12
看護師は並より給料ええよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:44:57.50ID:lpfxaY4+00202
公務員もなるものによって異なるやろ
自衛隊や警察も立派な公務員やん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:46:01.84ID:5gDP2mlq00202
>>15
こういうので話される公務員って役場勤めのことやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:49:55.14ID:jWo9wACT00202
大学職員は?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:52:07.99ID:EJKxrs1y00202
弁護士は?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:52:40.85ID:/9gzjMrI00202
薬剤師
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 17:58:13.45ID:7huUcBVd00202
薬剤師は楽そうだよなぁ。給料そんな高くないけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:04:36.47ID:hOBWS0Rc00202
公務員ってなんだよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:08:28.95ID:spP9AmtI00202
教員はマジで人手不足っぽいな
もう10年前に講師辞めたワイにも講師やりませんかって電話かかってくる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:09:36.55ID:7huUcBVd00202
教員はロリでメリットあるやつしかならんやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 18:10:50.21ID:uC+ekJSgr0202
教員は業界も終わってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況