自分が善人か悪人かチェックする方法教える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔法少女リサ
垢版 |
2024/02/02(金) 15:02:03.62ID:yIj4kX3b00202
「自分と全く同じ性格の人間」が周囲にいて「自分はそいつを好きになれるのか否か」で大体分かるよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:05:47.41ID:NDHwgom600202
悪人が共犯者探したり、同じ倒錯的思考を持っていれば好きになれて善人判定されるからガバガバやその理論は
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:06:49.68ID:NDHwgom600202
しかも善人も損してるのわかってて万人に良いことをしてしまうという人なら自分のこと嫌いだろうから破綻
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:08:46.40ID:NDHwgom600202
結局自分がどう思うかではなくて内心どう思ってようが周囲に善人と認知されている人が善人なんや
人間は殺人はせん。が、動植物や虫は平気で殺すしそれをわざわざ気にする人は無宗教のやつにはいない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:10:10.77ID:GPVa1hs900202
確かに客観的に物事を見る方法論の一つではあるな
なかなか実践的で賢い
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:11:26.42ID:NDHwgom600202
>>5
実践的であれば賢いわけではない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:21.82ID:GPVa1hs900202
>>2
そうかな
例えば悪人=うそをつく 奴だとしてそいつらと強盗の共犯しようとして一人だけバックれたり
警察にチクったりしたら嫌な奴認定するだろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:43.21ID:q002qAbP00202
あんまり考えたくないな🤔
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:15:05.78ID:GPVa1hs900202
>>6
世の中合理的だったり実践的なものだったりするほうが賢いと思うぞ
バカはロジカルに物事を考えられず抽象的だったり感情論に終始するからな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:16:10.07ID:Oy+hKGO800202
>>1
お前頭悪そうだな
相対的な性格と絶対的な性格の基準がグラグラじゃん
社会経験ないんだろうなあ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:17:16.36ID:NDHwgom600202
>>7
それはその行動をしてヘマをした使えないやつである、というので嫌うのであって、同じ思想を持っていれば好むというやつは省けない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:17:22.00ID:Oy+hKGO800202
こいつの考え方は自己愛の強さを測るだけ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:18:15.27ID:GPVa1hs900202
バカは占いを信じるやん
なんの根拠もないのに
一方賢い人間はロジカルに考え結果に至る根拠と過程を考える
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:20:22.26ID:GPVa1hs900202
悪人の概念も人によって様々だからな
だから悪人という抽象的な対象にせず例えば凶悪殺人犯とかにすれば議論しやすい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:20:34.65ID:NDHwgom600202
>>9
合理的と実践的は違う
行動させやすいからというだけでは、そもそもの理論が間違っている場合プラスにはならない
>>1は実践的かもしれないが合理的ではない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:22:22.35ID:NDHwgom600202
>>12
端的にいればこれ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:23:11.99ID:JcJeC5Sa00202
お前それサバンナでも同じこと言えんの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:23:38.86ID:yIj4kX3b00202
多少の裏表ぐらい誰にでもあるし、裏表激しい奴は隠し切れず言動に現れるもんだと思うが
少なくとも裏が良い奴はそこまで嫌な奴には見えないだろう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:23:45.83ID:GPVa1hs900202
自分という人間を空想の中でもう一人生み出すという行為は
自分自身を見つめる上でかなり俯瞰的な見方ができるし
人格者はこれを常々実践してると思うけどな
自分がやられたら嫌な事を他人にしないってやつや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:24:27.32ID:yIj4kX3b00202
人畜無害に振る舞っても裏表激しい奴って大体分かるんじゃね?
普段のクセって隠し切れないもんだし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:26:48.83ID:NDHwgom600202
>>19
俯瞰的に見ること自体をいいことと思い込みすぎてバイアスがかかってるよ
悪人だって自分を俯瞰的に見れるやつはおる
その上で人に迷惑をかけようがやりたいことやれる自分は賢くて良い奴だと思える奴もいる、そういうことや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:28:09.57ID:GPVa1hs900202
人を普段から観察しているわいの関わらない方がいいやつランキング置いとくで

5位 カッコつける奴
4位 自分が頭がいいと思ってる奴
3位 頑張れば自分はできると思ってる奴
2位 メンヘラ 占い大好き
1位 嘘つき
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:32:00.79ID:GPVa1hs900202
>>21
それは俯瞰で見れているとは言えない
なぜなら俯瞰で見るということは人間は社会性から逸脱したら幸せになれないということを自覚する行為であり
他人に迷惑をかけながら生きることが結論になるということは俯瞰で見ることが足りないということに繋がるからや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:32:16.72ID:yIj4kX3b00202
カッコつけてる奴←これは時々当てはまるな
なぜなら「カッコ悪いのが嫌い」だから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:33:31.09ID:yIj4kX3b00202
無意味に嘘を付く事なんてあまりないけど
嘘を全く付かないとは言えないし、相手を傷つけない為に嘘を付く事はある
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:34:28.34ID:yIj4kX3b00202
占いを信じるつもりはないけど
占いは当たる事が多いから面白い
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:35:22.63ID:GPVa1hs900202
人間は社会性から逸脱する行為をするときは不幸のスイッチが押されるようになってんねん
孤独だから犯罪をするにせよ犯罪をしたから孤独になるにせよ
社会性から逸脱したことによる孤独は当人にとんでもない不幸をもたらす
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:36:03.80ID:NDHwgom600202
>>23
良い意味で俯瞰で見るにはどうするべきかをキミがどう思うかは議論には関係がない
自己の認知として悪いことをする自分を好めるやつがいるという時点で>>1の理論は破綻してるってこと
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:36:44.54ID:4AC5NfEd00202
そもそも自分が善人か悪人か気になるときなんてあるか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:37:06.42ID:NDHwgom600202
気持ちはわかるが、道徳と合理性をごっちゃにしてる人やな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:38:40.82ID:KbGNDCgyC0202
ワイが死ぬほど嫌いな奴がいるんだけど、
もしかしたらワイはこいつに似てるかも…って思うことあるわ
ワイは自分のこと性格悪いとは思わないけどな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:39:35.54ID:GPVa1hs900202
>>25
相手を傷つけないために使う嘘は社会性を保つための善意の嘘だからノーカンや
相手を傷つける嘘、自分の保身のためだけにつく嘘はいけない
まっちゃんがレイプしたのにレイプしてないと言っててすぐ嘘とバレたやん
結局その場しのぎの保身の嘘をつくことによりまっつんは芸人としての全てを失ったし周りに迷惑かけまくった
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:40:37.21ID:GPVa1hs900202
>>31
それは同族嫌悪ってやつかもしれんな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:42:19.76ID:GPVa1hs900202
>>30
ちょっと無理やりかもしれんが道徳は哲学であり自分の人生をより良くするための知恵=合理性と考えている
もちろん異論は認める
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:44:21.84ID:NDHwgom600202
>>34
自分で破綻に気づいていて、そう思い込みたいというなら否定はしないよ。そのこと自体はワイも悪いことではないと思う
ただそれは世間で言う合理性とは違うってことは客観性を得る意味でも認識しておくことやな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:44:57.24ID:AVlEH9Dnr0202
ワイも同じ人間を同居させた時ギスギスするか仲良く暮らすかで判断してるわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:45:11.19ID:poUZfmuQ00202
嫌いやな
ワイみたいなめんどくさい奴は一緒にいるだけでイライラする
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:46:43.54ID:GPVa1hs900202
>>35
お前がそう思う論拠を教えてくれや
お前が言う「世間で言う合理性」がどういったものかを提示せずに押し付けられても困るで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:50:01.27ID:NDHwgom600202
>>38
キミはしっかり論破されてるんだから間違いを指摘されて怒るのではなく反省をしよう。自分でも認めてたよね
あと、トロッコ問題でググるとキミはまず困ると思う。そこからヒントを得るといい
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:51:23.66ID:GPVa1hs900202
別に論破したつもりはないんだけどな
他の人でもいいから「世間でいう合理性」というものが具体的にどういったものなのか教えて
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:52:27.86ID:GPVa1hs900202
>>39
どこでどう論破されたかわからんわwww
すまん教えて
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:54:16.69ID:GPVa1hs900202
ワイが間違っているならその間違いを知りたいのは当然やろ?
そんなふわっとした「自分でググれ」みたいな言い方じゃなく
論拠を示して欲しいんだが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:54:18.14ID:NDHwgom600202
>>40
論破したのはキミではなくワイ
キミは自分の合理性の説明が無理矢理であることを認めている
そして、トロッコ問題というキーワードを出してあげたのに学び理解しようとしない
つまりキミは、言いたくないが自分で思うほど賢くないんだよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:57:12.69ID:GPVa1hs900202
>>43
ワイは一言も自分が賢いなんて言ってないし自分が賢いとも思ってないんだが?
お前がなんでワイが賢いと押し付けようとしてんの?w
トロッコ問題って何?
アホだからワイの間違いとトロッコ問題の例を踏まえて教えて欲しいんだが
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 15:58:37.98ID:GPVa1hs900202
なんで他人からわいが賢いことを押し付けられないといけないんだよw
まじで笑うw
アホだから聞いてるのがわからないんか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況