X



福岡さん、飯の味付けがガイジすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:08.42ID:BN+SjLNp0
福岡民は味濃いの好きやから
濃い味好きな人には福岡料理合うやろな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:27:01.46ID:m/9IzmKU0
死ぬからやめなさい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:32:55.27ID:xK19KwnA0
>>3
死ぬ要素どこ?って思ったけどサラミ塩は死ねるな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:34:42.21ID:alupf1n7a
>>4
鍋に1cm近く砂糖敷き詰めるとか300g軽く超えるぞ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:35:42.11ID:54LYEjeu0
塩を短時間に大量にはやめといた方が
醤油をクピっと飲むのに近い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:38:10.03ID:uXCLlXcQr
九州って微妙に甘い味付けだよな
なんでだろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:38:46.10ID:alupf1n7a
>>7
〆にうどんで全部食うで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:31.95ID:JO2vRU4g0
関東では刺身や寿司に使う醤油が甘くないと聞いて驚いた
久々に実家に帰ったら醤油甘くなくて驚いた
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:43:41.04ID:KrJTaTRD0
醤油が甘いのって九州だっけか
甘辛くてこってりしたもの食べて酒飲みも多いイメージだからやばそう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:45:53.09ID:VWK8GpTda
ポテトチップス九州醤油味がどの県まで販売されてるのか知りたいわぁ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:48:06.84ID:ajKJFt3R0
名古屋といい勝負な気がする
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:50:27.39ID:F308OBLX0
サラミは塩少しかけるくらいなら美味いんだけどな
それでも塩分取りすぎになると思うが
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:51:43.01ID:jfGsc18c0
宮崎のチキン南蛮も大量に砂糖使うらしい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:53:09.68ID:54LYEjeu0
小鉢に塩用意してちょんちょん付けて食べたりだとすごいおいしそう
ビールに合う🍻
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:56:33.01ID:McyptyOfa
県民やけど2枚目は流石に盛りすぎ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:58:16.29ID:g7vKVR9X0
博多大学定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況