X



趣味が月に一回隣の県のビジホに泊まることなんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:13.89ID:LEhWjzyS0
特に何目的とかじゃない
ウキウキでビジホに泊まりいくんや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:45.28ID:g7vKVR9X0
通報した
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:52:21.07ID:3jnU0Hs20
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:53:22.18ID:dPRNVOtc0
わからんでもない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:53:43.82ID:zkpXBh020
ワイ「あ、ここのビジホちょっと部屋広いやん!泊まったろ」
まじでこんな感じ
夜は近くのスーパーで惣菜買いまくってどか食い気絶部
楽しすぎる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:54:36.94ID:zkpXBh020
>>4
知らん土地で一夜過ごすのすき
でも遠すぎると不安になるから隣県がいい
あと散歩すきやから歩き回ってるだけで楽しい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:55:03.61ID:f6Akrhczr
なんで隣県なん?
近くじゃだめなん?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:55:41.78ID:IuqwDr+c0
楽しめるんならええね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:56:08.26ID:+vcq6bzU0
恥を捨ててラブホに泊まった方がいいと思うよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:56:54.17ID:zkpXBh020
>>8
近いとこは大体いったことあるからな
知らん土地にいくまでの道のりも楽しいんや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:59:03.41ID:f6Akrhczr
>>11
毎回違うとこ行くの?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 20:59:19.71ID:NvkJOsGf0
ギリわかる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:00:52.97ID:zkpXBh020
>>12
一回じゃ全容が把握できないときは何回もいくで
あとお気に入りのビジホがあったらそこも何回も泊まったりする
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:01:21.23ID:nKjRwCfF0
いくつかによる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:02:48.54ID:zkpXBh020
>>15
何を目的である?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:03:22.29ID:rGaoWySj0
今は1泊幾らくらい?
バス・トイレ一体型のビジホで1泊1万以上だと泊まる気になれん
また6000〜7000円くらいに戻らんかなあ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:03:54.69ID:zkpXBh020
今のうちに数カ月先の予約しとかんとな
ビジホ探すのもまた楽しいんや
結構こだわりあるで
セントラル空調には絶対泊まらんとか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:04:03.59ID:Kfo3qPUyd
まあわかる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:04:20.54ID:ypVxCd/10
ビジホ嫌いな男いない説あるよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:05:14.29ID:nKjRwCfF0
いずつこやめろや
独身三十四十なら絶対やめとけよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:05:16.66ID:zkpXBh020
>>18
5000~7000の間で探したいところやな
やっぱ大型連休のときとかどうしても高くなってまうよな
お気に入りのところが5000ちょいで大浴場とかもあるからよく泊まりいくわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:05:47.82ID:Kfo3qPUyd
ハンチョウとか好きそう
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:08:35.62ID:cI5W2Zwu0
アパみたいに大浴場あるといいんだが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:08:57.72ID:++KtZGtI0
ええやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:11:00.42ID:rGaoWySj0
>>23
5000円で大浴場ありとな?
そんなコスパいいなら確かに嵌るわ
隣の県とか毎日行く場所でもないから夕方〜夜の街散策でも
自分なりの穴場とか色々見つけられそう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:15:58.38ID:y97hyxaD0
一泊する位のが楽しいの同意
また行きたくなったら日を改めて再訪すれば良い
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:17:23.49ID:jB8Aa2lh0
わかる
馴染みのない街で飲むのなんかめっちゃ好きやわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:17:44.72ID:MsRjzyLH0
同じ所だったらちょっとガイ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:20:03.52ID:jB8Aa2lh0
地方中核都市なんかだと5000円で大浴場あるめっちゃええホテル普通にあるんよな
田舎都市でもたまに行って散策するには十分なわくわくをくれる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:21:36.08ID:GmcKMkyr0
そういう時じゃないとケトションできんよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:21:50.21ID:pSPdg+FS0
わかる
バイクで知らないとこで泊まるの最高だわ
快活クラブが多いけど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:22:19.09ID:6RcSZ8JO0
ちょっと分かる
俺は都会のカプセルホテルに泊まるのが大好き
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:22:46.04ID:zkpXBh020
3月が楽しみすぎる
早く冬終わってほしいわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:23:49.56ID:jB8Aa2lh0
>>36
どこ行くんや?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:24:24.52ID:V5X8Eulf0
知らん土地の大浴場サウナ付きのビジホが最高や
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:24:24.61ID:ug/3/bm10
わかる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:24:37.69ID:ug/3/bm10
わかる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:25:13.74ID:dPRNVOtc0
>>37
スレ間違えてね?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:25:17.76ID:6By960CP0
デリも呼べばいいのに
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:25:42.72ID:GmcKMkyr0
>>43
せやねん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:26:24.98ID:V5X8Eulf0
>>45
素直に謝って偉い
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:26:52.43ID:zkpXBh020
>>38
例のお気に入りのビジホや
ここは立地も最高すぎて夜散策もまだまだ楽しめる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:27:59.91ID:ug/3/bm10
ワイもアパホテル巡ってる変人やから気持ちわかる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:30:06.38ID:jB8Aa2lh0
>>47
例のがわからん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:31:53.43ID:Rlvk0bt9H
50回ぐらいは利用してるけど3000円台のとこはもれなく満足度高いわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:31:56.82ID:zkpXBh020
>>49
5000ちょいで大浴場つきのビジホや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:33:56.41ID:VWK8GpTda
ビジホで大浴場とかあるんやな
修学旅行で泊まったホテルしか覚えないわぁ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:35:12.94ID:jB8Aa2lh0
>>51
ワイ汚いのは無理やからそこが心配や
地方やと3000円代で抵抗なくとまる清潔さのホテル普通にあるけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:35:24.66ID:rs+AJPcWM
わかるで
普段と違う場所で普段と同じようにダラダラ過ごすの楽しいよな
ワイなんか海外旅行行ってもそんな事するで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:36:41.33ID:/0rbakLd0
和室のあるホテルなら泊まりに行きたいわ
広縁があると尚良い
シングルであんまないやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:37:01.63ID:zkpXBh020
その土地独自のビジホとかやと結構安くてサービスもええとこあるんや
仕方なく泊まった全国チェーンのとこは高いしセントラル空調でほんまあかんかった
テレビ消してんのに後ろのほうからずっとなんかの音声流れてたし
間違いなく隣の部屋とかじゃなかった
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:39:42.58ID:jB8Aa2lh0
わい盛岡の街がなんか大好きでたまにアートホテルに泊まりに行くわ
受付からしてしっかりしたホテルって感じの作りなのに安くてどちゃくそ広いし古いのに普通に部屋も綺麗
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:44:44.78ID:y97hyxaD0
アートホテルってチェーンなんか、近所のは口コミあんまり良くないわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:48:55.14ID:jB8Aa2lh0
>>61
まじ?ネットでの口コミは基本めちゃええしワイ自身も泊まっててあんなええホテルなかなかないと思うわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:50:22.28ID:uXCLlXcQr
分かるわ
最近ホテル値上がりしてて悲しい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:50:55.55ID:ASgr2Kup0
くっそわかる
ワイ神奈川やから静岡とかに泊まり行くわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:51:52.05ID:ep/fD6f50
朝のしょうもないパン食べるのほんと好き
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:51:54.03ID:zkpXBh020
>>60
ちょっと見てみたけど平日泊まり行くなら7000ちょいとかやし豪華なのにええな
盛岡まだいったことないけど候補に入れとくわこのホテル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況