X



車買ったけど楽しすぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:36:01.94ID:XxLAz0/r0
あんま変わらんやろこれまでとって思ってたけど移動できる自室増えた感じでめっちゃ楽しい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:36:20.38ID:XxLAz0/r0
いつでもこもれる秘密基地ゲットした感じ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:38:37.10ID:XxLAz0/r0
>>3
フリード黒
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:39:02.55ID:XxLAz0/r0
外装はそこまでこだわりないけど内装はもっと便利にしたいわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:39:11.90ID:XxLAz0/r0
>>6
何乗ってるん?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:39:26.96ID:iNes6YRV0
よかったやん、うらやましい
ワイ車の運転が楽しいって思ったこと一度もないわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:40:53.44ID:XxLAz0/r0
今まで自宅から半径5km以内くらいでしかほぼ生活してなかったけど一気に拡張された
登山とか動物園水族館とか銭湯とか色々行くで
風俗も行ってみようかな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:41:49.45ID:SA38GZ7+0
安全に気をつけてうんと楽しんでくれな🙂
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:42:14.21ID:WoJVlu9x0
フリード中広くてええよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:42:30.58ID:XxLAz0/r0
>>9
ドンマイ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:42:31.37ID:DtbKeZt/0
キャンプやるともっと楽しい
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:14.24ID:QDrienNu0
>>5
そろそろ型落ちじゃん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:26.64ID:XxLAz0/r0
>>11
一般道で10-20kmオーバーしてることある気がするから気をつけるわ...w
まだ300kmくらいしか走ってないけど最近そういうところにやっと意識回るようになってきた
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:48.17ID:XxLAz0/r0
>>12
視界広いのええわ
風景見たりする好きやし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:44:06.25ID:XxLAz0/r0
>>14
それも考えてるわ
車中泊目的のフリードやしな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:44:46.83ID:M29FMW+fa
坂道でクラッチ焼けるらしいから気をつけて
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:45:45.54ID:xT+zuyoQ0
イッチ煽るわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:47:08.68ID:XxLAz0/r0
>>21
オートマやし関係ないんちゃうか多分
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:47:48.93ID:XxLAz0/r0
>>22
可愛い
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:48:04.24ID:gCAxd0udr
初車か?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:03.31ID:XOsBiHfV0
>>25
はつや!
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:50:06.40ID:gCAxd0udr
>>26
そら楽しいやろな、ええやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:50:16.36ID:dZEiwzt/0
>>23
現行のハイブリッドのDCTは焼ける
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:51:11.09ID:QKOxBSE3a
俺の車のほうが楽しい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:51:20.32ID:Eba6p2870
事故だけは気を付けてな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:51:42.56ID:NnCiKfaYd
フリードええな🤗
車中泊するときは防犯と腰痛に気を付けるんやで🤗
ワイのおすすめはスリーピングマットかエアマットをひいて寝ることや🤗
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:51:54.59ID:qdO/54fDd
>>21
ATにクラッチはないぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:13.67ID:KVW5e4ye0
初車購入するときって認定中古車でええか?
こだわるのは2台目以降にしたいわ初めてはなにかと擦りそうやし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:32.86ID:oKeHaZJt0
ハイエース買って畳コタツ空間に改造したい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:57.69ID:dr9ToyG7a
>>32
AT限定乙
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:54:56.24ID:QDrienNu0
>>33
相場より高めだけど保証も付くし間違いない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:55:27.34ID:DtbKeZt/0
限定じゃなくても今頃わざわざマニュアル買う人少ないと思う
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:56:25.58ID:7rVmpI/m0
>>32
DCTのCが何か知らんの?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 17:58:20.47ID:edK5QHrY0
駐車場問題がなければワイも車欲しい
都内だとどうしてもな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:08.48ID:MyrLLkdN0
車中泊目的てことはスパイクの方か?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:09.20ID:REcbH09k0
おいくらまんえん?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:21.50ID:YZFaORgW0
彼女や友人乗せると尚良い
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:29.12ID:coAIBC9y0
>>32
狭義のATにはな
フリードハイブリッドにはついてるよクラッチ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:01:08.25ID:COL8252xa
>>32
ないのはクラッチペダルな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:01:54.69ID:/lzHbHzc0
>>4
専門板でこれ言うガイジおるけど何なん?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:00.12ID:00Tw1BBe0
>>37
楽しさ求めたら断然MTだよ
けど軽とかのMTはNGな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:52.87ID:XxLAz0/r0
>>27
サンガツ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:06:15.42ID:XxLAz0/r0
>>28
ガソリンや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:06:52.69ID:YWHf8oI6d
スポ車からN BOXカスタムに替えたいンゴ…
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:07:14.29ID:XxLAz0/r0
クラッチ焼けてトランスミッション逝くと結構金かかるんやな
今調べたけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:07:35.87ID:LHTzSM7E0
>>50
スイスポはスポ車じゃねーぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:07:50.48ID:XxLAz0/r0
>>29
ええやんええやん👊🏻🥴
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:08:07.23ID:XxLAz0/r0
>>30
気をつけるわ
サンガツ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:08:49.89ID:XxLAz0/r0
>>31
犯罪怖いわ
スリーピングマットとエアマット、あとで調べてみるわサンガツ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:09:57.51ID:NnCiKfaYd
>>33
最初は擦ったり煽られて慌てたりを考えるなら100万位の型落ちセダンがええぞ
そのくらいの車ならパーツ余ってるから修理安いし煽られないし他の車運転する時にサイズが気にならん
なにより事故った時の安全性が高い
初自動車で軽自動車だけは買ったらあかん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:10:01.92ID:XxLAz0/r0
>>33
ワイもその考えで認定中古車にしたで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:10:46.41ID:XxLAz0/r0
>>34
調べたけど居心地良さそうでいいね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:11:12.85ID:XxLAz0/r0
>>47
どういうところが楽しいんや?
一応教習所ではマニュアル取ったけど
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:11:45.44ID:XxLAz0/r0
>>39
ワイ自宅じゃなくて月極やで
徒歩3分くらいのところに止めてある
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:12:12.06ID:LxtQ7j+Cd
>>33
どうしても欲しかったから新車で買った
中古車なら認定が安心だね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:12:30.09ID:XxLAz0/r0
>>40
フリード+の5人乗り
スパイクではない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:12:40.05ID:XxLAz0/r0
>>41
150
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:12:52.52ID:XxLAz0/r0
あれ?170やったか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:05.79ID:XxLAz0/r0
>>42
80マソ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:17.57ID:edK5QHrY0
何年ローン?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:25.18ID:NnCiKfaYd
>>55
車中泊なら最悪ドンキとかの安いエアマットをシガーソケットから電源とって膨らませるだけで非日常感あるで🤗
https://www.honda-hachiojiminami.com/archives/4235
ロックとかはここで車中泊ロック機能とかの説明あるで🤗ちゃんとフリードの機能紹介やから目を通すんやで🤗
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:35.60ID:XxLAz0/r0
>>43
トッモは載せたことあるけど彼女はいないしまあ今後運あればやな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:14:21.05ID:XxLAz0/r0
>>66
ずっと徒歩生活で仕事しててたまってたから一括
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:14:59.93ID:XxLAz0/r0
>>67
サンガツ!
めちゃくちゃ助かる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:15:09.04ID:QDrienNu0
>>59
言葉で説明できるもんじゃないと思うけど
車に干渉できる部分が多いってのはあるかな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:16:01.70ID:5LBgUjZ40
ワイも車なんて思ってたが運転楽しいよな
大声で歌ってるわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:18:25.14ID:NnCiKfaYd
>>70
ええんやで
車中泊やキャンプする人が増えてくれたらワイは満足や🤗
最初は自分の駐車場で買った道具を試して予行練習しとくと実際に1人でする時や人とするときにスマートにできて格好良いから余裕があったらやっとくんやで👍
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:18:32.12ID:XxLAz0/r0
>>71
干渉多い→ATより(ギア変とかで)運転操作が多くて大変だけど、そこが楽しいってこと?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:19:07.74ID:jk2ZFQ7h0
ステップワゴンオデッセイ買えなかったんやな
オデッセイは中国車だからイマイチやが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:20:30.13ID:XxLAz0/r0
>>72
大声で歌うの恥ずくてまだできんわ
空いてる時の自動車専用道路とか高速道路の話?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:21:32.03ID:XxLAz0/r0
>>73
サンガツ
月極であんま駐車場で身動き取れないし、適当に1人で近場のキャンプ場とか行って試すわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:22:19.49ID:5V+vA20Za
>>76
繁華街の信号待ちや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:23:41.78ID:s+B5GFTC0
>>75
まともな車なら音漏れは気にしなくて大丈夫
マスクしてれば見た目も恥ずかしくない
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:24:39.15ID:qczwYuIla
>>79
クラウンクラスじゃないとガッツリ聞こえるぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:24:41.50ID:YjDfubxaM
フレグランスディフューザー…
あれは良い物ゾ…
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:26:29.46ID:QDrienNu0
>>74
そう
軽トラとかの最適なギア求められる車とかMTしか乗れない老人除いたらMT乗ってる理由はだいたいそれだと思う
速さならATとかDCTが今は上だろうし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:27:31.12ID:XxLAz0/r0
>>78
羞恥心の無さがネームド級やん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:29:31.72ID:DtbKeZt/0
窓開けなきゃ聞こえんやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:30:42.93ID:XxLAz0/r0
>>82
そう考えると教習所でmt乗ってた頃思い出したら乗りたくなってきたわ
手と足ガチャガチャ使って複雑な操作してスムーズに機械(車)を上手く操作できるの気持ちええとかそんな感じやろか
なんかわかる気がする
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:32:57.45ID:IFJ8GcyXa
>>84
外に聞こえんとかウィスパーボイスやん
ワイはエレカシ宮本ばりにデカい声で歌ってるから絶対漏れるわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:34:12.06ID:XxLAz0/r0
>>81
今度嗅いでみるわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 18:36:40.35ID:iZrO9zSca
>>85
操作が複雑だからやないねん
操作が繊細だからやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況