X



メンタルの強さって結局いかに自分のせいと考えないかだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:20:30.64ID:GhaIV+Z60
つまり自責思考をいかに抱えないか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:22:18.53ID:GhaIV+Z60
一概に他人のせいにしろってことでもなく痛みが自分ではなく外的要因によって引き起こされると認識することやな
結果として根本から他人のせいにするやつは結果としてメンタルがそれなりに強い
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:23:38.19ID:gWeIWihI0
人のせいにしまくっとくと精神的に疲弊すること無くなるしな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:23:44.32ID:qisLSyXX0
間違いないけど最も重視すべきは切り替えの速さや
自責思考を抱えないのは大事だけどそれとしてある程度は当事者意識を持たないとシンプルに性格悪いやつや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:24:56.81ID:GhaIV+Z60
>>4
性格は悪くてた人からしたらクソウザいんだけどメンタルでいえば弱くはないやつだよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:25:46.33ID:h0iZa5pr0
早く謝罪して生き方変えた方がええで🫵
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:27:45.30ID:PQE9pZEv0
他責思考強めのやつってシンプルに鈍感なやつか必要以上に体裁を気にするやつかで話が変わってくるやろ
後者だったら嫌われてる事に気付かないほど鈍感なわけでもないだろうから内心ボロボロやと思う
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:27:52.93ID:rtFLoiYa0
自分が悪いと認識した上で開き直ってノーダメ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:28:11.80ID:GhaIV+Z60
>>6
いやむしろ昔はなんでも自分のせいと考えるいい子ちゃんやったんやが、この思考法にしてから相手との対話が気まずくなくなった
まぁ何事もバランスってのはあるけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:29:20.29ID:h0iZa5pr0
>>8
これがイッチやろなあ🤔
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:30:00.70ID:fo8iq6/IM
パワハラする側って人生上手くいってることおおいしな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:30:04.26ID:YWDAvJ440
仏教の諸法無我やね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:30:35.56ID:GhaIV+Z60
>>7
ああ確かに、好かれたいって欲求とのずれで理由がわからず苦しむって考えるとそうかもな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:30:49.20ID:h0iZa5pr0
>>9
誰に話してもみんなお前が悪いと言ってるよ🫵
はよ謝罪しなさい🫵🫵🫵
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:31:28.81ID:qI2FKPlmd
俺がきっかけで全てが崩壊した俺すげー
とミスで他人に迷惑かけたこともプラスに受け止めるやつも大概強メンタル
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:32:52.15ID:GhaIV+Z60
>>8
開き直ってって時点で奥底で傷ついちゃってるからこれはちゃうわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:33:02.56ID:5zKveZkB0
他人を利用して権力からは逃げ隠れる
そういうクズが特をする世界 学校で学ぶべきものはこれ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:33:39.27ID:GhaIV+Z60
>>11
結局な
周りがいい子ちゃんで我慢してる中で我が物顔で振る舞うやつほど得するのはある
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:33:52.13ID:GhaIV+Z60
>>12
そういうんか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:34:19.75ID:blgbaexB0
心技体やぞ
心に自信ないなら体鍛えつつ何かしらの技術を身につけるんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:34:21.59ID:xr8nL+FF0
ちゃうで
人間そのものに興味ないから誰が言おうと書こうと同じ文字の羅列なだけや
文字相手に緊張なんかしねえだろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:34:25.35ID:GhaIV+Z60
>>14
キミは煽りたいだけで根拠がないからなぁw
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:35:05.51ID:GhaIV+Z60
>>15
だよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:36:24.51ID:ZfA2QWsC0
哲学
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:36:28.76ID:Fh+rOEKb0
他人が失敗した時は必要以上に責め立てて
自分が失敗した時はすぐに謝る。ワイはこれでだいぶ精神的に楽になった。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:37:37.04ID:G3hEShqH0
安倍晋三のメンタルを見習ったら大抵の事は乗り越えれるからな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:38:06.68ID:GhaIV+Z60
>>26
あぁいい例出してくれた
ここで、態度としては自分が悪いと頭下げて、内心俺は悪くないけどねってやつが強い
結局メンタルは罪悪感で脆くなるわけやな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:38:22.64ID:h0iZa5pr0
お前のしてきた事は、例え相手から殺されても文句言えないって多くの人が言ってたよ🫵
謝罪しなさい🫵🫵🫵
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:39:19.11ID:hvDEv9xS0
>>26
他人は許さんが自分は許せ
全く自分勝手なもんやな人間つー生きものは そんなキチガイ共の中で戦い抜くにはキチガイになるしかないんやなって
0031風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:39:19.65ID:xr8nL+FF0
>>22
耐えるって結局ストレス感じてるからな
不器用な奴は態々そうやって寿命縮めて馬鹿だなって思う
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:39:32.02ID:GhaIV+Z60
とはいえ、全員がこう考えて態度に出したとしたら世紀末なのはそうだから、一般道徳は学ぶ必要がある
道徳を信じ込むのではなく、道具として使えるやつが強い
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:41:24.44ID:GhaIV+Z60
一般的ないいやつはこうだ、こういうやつは好かれる
をみんなが共有することで行動としては一丸となる
その中で内心は自分を責めない、ということやな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:45:09.88ID:GhaIV+Z60
諸法無我、ええやん
勉強になったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:46:57.78ID:hPGZwO0V0
何事も程々がいいって事よ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:50:45.02ID:WYKY0b5q0
ワイは自分の責任やと自覚した上でしゃーないと考えてるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:51:52.80ID:YTjsxav30
これはマジや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:52:37.24ID:BkD5tYQ40
他人のせいにすると自己嫌悪に陥るクソザコメンタルの人だっているんですよ!
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 20:52:41.31ID:rZ/L1hBC0
ワイ逆に全部自己完結した方が気が楽や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況