X



ブロッコリー【栄養価:S+】【味:D−】←これwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 04:53:02.70ID:j40k/zXd0
何故なのか
嫌いなものがない俺でも毎日食べてると心が荒んでくる
タルタル付けてもタルタルが美味しいだけでブロッコリーは別に美味しくない模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 04:53:27.07ID:JD7PIsY50
マヨネーズつけてみ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 04:54:43.92ID:fQeE6Jn20
ブロッコリー不味いよなあ
キャベツとかピーマンとかアスパラ見習ってほしい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 04:57:08.78ID:j40k/zXd0
>>2
マヨネーズが美味しいだけ定期

>>3
ガチでその辺は毎日食べててもブロッコリー程嫌な気持ちにならないからな
ブロッコリーは鬱になる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 04:57:14.19ID:DNhq0m+00
茹ですぎてグニョグニョになってるやっつまずすぎる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:01:56.19ID:JKCGsBFB0
結構虫付いてるよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:02:38.10ID:BSJzAxZj0
ワイの親が大量生産してて毎日のように食卓に出して強制的に食わしてくるけど
イッチと同じく心が荒んでくるんだわ
ネギとかじゃがいも量産しろや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:03:23.55ID:BSJzAxZj0
ピーマンとアスパラもまずい
ピーマンのがブロリーより嫌いかも
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:03:29.47ID:OEGUSwVJ0
別にまずくはないだろ
味がしないだけで
うまくもまずくもない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:05:26.54ID:j40k/zXd0
>>8>>9
ピーマンアスパラは好みだと思うんだよな
ブロッコリーは何だろう
毎日味のしないうまい棒が食卓に出てくるみたいな嫌な気持ちになる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:07:15.79ID:OEGUSwVJ0
栄養価が高いならうまいと感じるほうが合理的な気もするが
ボディビルダーのいう栄養価が高いってのはあくまで体に脂肪をつけないためという評価基準だから
自然な動物における栄養価の高さとは違うか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:07:41.59ID:4+/Ur6yf0
>>1
それは嫌いなモノがあるという事だよ僕ちゃん(笑)
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:10:09.79ID:Iw/T6zpnM
ブサイクで臭くて醜いお前に食われるブロッコリーがかわいそう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:10:46.07ID:j40k/zXd0
>>13
そういうのじゃないんだよな本当に
ブロッコリーは心が荒む
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:13:40.86ID:HqnryZzv0
好みの味付けで食うのが1番やぞ
ブロッコリー?マヨネーズつけると糞美味い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:14:01.47ID:OEGUSwVJ0
食事は娯楽の要素も強いからな
普通はおいしくて幸福度が補給できるはずの食事で
うまくもまずくもないもんを作業的に食ってたら
相対的に幸福度が下がって心が荒むんじゃないか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:15:51.14ID:BSJzAxZj0
景気悪くて草ばかり食ってるから分からなくもない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:18:34.11ID:H1eD2Dso0
栄養価Cくらいやろ
野菜の中だけでならSでもわかるが
卵がS+としたらかなり下や
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:19:57.25ID:j40k/zXd0
>>18
まあこれなんだろうな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:20:51.50ID:j40k/zXd0
>>20
野菜からしか摂れない栄養もあるし、糖質も脂質もないからな
その辺考慮すると卵と渡り合える食材
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:39:02.56ID:lQA4Bap90
どうせ調理法がクソカスなんだろ味あるそブロッコリーは
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:40:35.49ID:aJR54eVTd
塩揚げしたらクソ旨いんやろ?
死ぬらしいけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:41:35.66ID:8X+Serw50
そういやブロッコリーの天ぷらってないよなって思って検索したけど普通にあるんやな
天ぷらにすれば大抵うまいと思うけどブロッコリーも合うんやろうか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:49:16.50ID:GzIZNe93d
そんなきついなら無理してブロッコリー食べなくてもええやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:51:25.24ID:xwPmpAHId
ブロッコリーが不味い原因って茹でたあとモジャモジャ部分に水分が貯まってて水っぽいせいだと思うんだよな
だから焼けば美味いはず
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:51:41.28ID:QP5M4iMI0
ブロッコリーとカリフラワーのモサモサした食感が苦手や…
茎の部分は美味しく食べられるんやけど…
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:52:06.86ID:EirGVsDZ0
虫がモジャモジャのところに入りこんでるからタンパク質も取れていいんだよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 05:52:31.05ID:PF5+JDRZ0
カリフラワーは好きだけどブロッコリーは不味く感じるのは何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況