X



ワイ年収350万底辺SE、やっと退社するも心がボロボロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:40:02.74ID:mSMoVQECd
明日もこの時間で3連休も休日出勤や
睡眠薬が手放せない
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:41:13.22ID:mSMoVQECd
会社の奴全員ぶっ殺してやるという気持ちで出社してるわ
そうじゃないと会社に殺される
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:42:38.53ID:mSMoVQECd
年収350万稼ぐのがこんなに大変と思わなかった
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:43:29.07ID:gfrPkVq20
やめれば
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:44:29.61ID:mSMoVQECd
>>4
もう気力がわかないんや
家帰っても寝るだけ休みも寝るだけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:45:16.12ID:5mMsLSyFd
さっさと辞めちまえよそれは洗脳や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:45:35.53ID:mSMoVQECd
こんなんで結婚して家買えとか日本死ねよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:47:10.84ID:mSMoVQECd
日本の働き方狂ってるよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:47:51.67ID:3j21Eb2u0
>>3
そうなんよな世間の人はようやっとる
アホな女は現実しらずに飯だけで平気で5万10万せびってくる
1万渡すとケチクソ野郎呼ばわりやで
親戚の娘とかにもお年玉3万渡しても、金額みてありがとうも無しですぐどっか行く
ヤバい国だよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:48:29.59ID:gfrPkVq20
>>5
ほんとに無理しないようにな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:48:53.10ID:QkPgOXla0
その年収なら残業あんまなくてホワイトじゃん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:48:55.83ID:mSMoVQECd
>>9
男がここまで軽んじられた時代もないやろな
終わりや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:49:07.17ID:AFLEutJP0
何か資格を取得してからその会社に入った?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:49:09.63ID:1J9sw7oF0
SESって面接でチンポ連呼するだけでも受かるってマジ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:49:57.50ID:mSMoVQECd
>>11
サビ残とか知らなそう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:50:32.21ID:gfrPkVq20
女なんてp活で5000万稼いでんだぞ
おかしいだろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:50:39.81ID:mSMoVQECd
>>13
ITパスポート持ってるだけで勉強熱心ですねって褒められて友達もいないのにコミュ力ありますねって煽てられて入った
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:50:53.05ID:Oe09Q65i0
年収350万とか仕事クッソぬるそうやな
なんの責任もなさそう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:51:13.23ID:mSMoVQECd
>>16
そりゃ強盗したくなる気持ちもわかるわ
夢ねえもん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:51:23.94ID:gfrPkVq20
>>19
わかるわかる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:51:40.42ID:Oe09Q65i0
学生時代ろくに勉強してこなかったんやろなって
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:52:07.42ID:3j21Eb2u0
>>12
女みんなバカて訳じゃないけど、4〜50人くらいと関わってる感じでは3〜4割はこんな感じや
金の価値を知らんバカと労働しても極貧な真っ当な社会人、そんな世の中にしとる日本の舵を手にしてるアホどもをどうにかしないとアカンわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:52:25.16ID:mSMoVQECd
>>18
今度の3連休で3連続休日出勤やぞ
無能しかいないのに一次受けやろうとするから、赤字プロジェクトばかりで利益が出ないんやぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:52:36.20ID:yD6PE28A0
ワイはほぼ残業なしフレックス、テレワ有り年収500まできたで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:52:45.80ID:IVIlAsSs0
日曜に応用情報あるけど勉強してないわ🤪
毎日23時まで仕事してたら勉強する時間も取れんわ😢
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:52:59.50ID:xn8rSQi+d
ワイは残業20hで650や
なんJやと底辺扱いやが
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:53:18.17ID:mSMoVQECd
>>21
就活を頑張れなかっただけや
新卒カードがそんなに貴重だと思ってなかった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:53:21.73ID:Oe09Q65i0
>>25
土曜日の一夜漬けで余裕やろ
午後は対策無理やしな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:53:51.51ID:Oe09Q65i0
>>27
ワイも新卒クソ会社やが転職したで
転職できない無能しかおらんのか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:54:59.26ID:mSMoVQECd
>>24
>>26
嘘つくと惨めになるで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:55:11.74ID:3j21Eb2u0
>>25
お、そんな時期か
今は紙じゃないらしいから問題文にマークとかつけられずに難しそうだね
応用持ってたらスペシャリストの午前Iをパス出来たりするから頑張って取るんやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:56:07.11ID:mSMoVQECd
>>29
転職に失敗して無職になって大泣きしてる夢を見るんや
だから怖くて仕方ない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:56:26.13ID:mSMoVQECd
>>29
転職に失敗して無職になって大泣きしてる夢を見るんや
だから怖くて仕方ない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:57:44.32ID:XN3gBwaF0
転職すればええんやろうけどその活動するヒマも元気もないんやろなぁ🥺
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:58:12.99ID:mSMoVQECd
全員ぶっ殺すという気持ちマジで大切やで
全員敵や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 21:58:23.60ID:yD6PE28A0
>>31
嘘じゃないで
スケジューリングとワークシェアリングがしっかりしてる会社ならIT関係でも残業ほぼ無いしフレックスで調整できたりするんやで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:00:33.83ID:mSMoVQECd
>>35
ないで
人生と他人のくだらなさと下劣さにうんざりする日々よ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:00:54.28ID:3j21Eb2u0
>>37
てかITはスキル高くてちゃんとそれを評価してくれる会社なら500万は軽く行くよな
なんjにはスペシャリスト4つ取って年収200万で使い倒されてるニキもいるから、会社選びは大切やね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:02:21.69ID:3j21Eb2u0
>>38
ワイに言わせてもらうと将来をまじめに考えるのであれば仕事やめて数ヶ月勉強して基本と応用くらい取って就活すべきやと思うわ
来年4月の応用目指して頑張ったら?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:03:03.62ID:mSMoVQECd
>>39
500万は軽く行く(休日出勤36違反サビ残サビ有給サビ休出を耐えて)
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:04:26.39ID:mSMoVQECd
>>40
そういう有資格者とか能力の高い人が使い潰されるのが弊社やで
課長なんか親の葬式も出れないんやで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:05:26.30ID:mSMoVQECd
やっと家着くわ
日本死ね!!!!!!!!!!!!!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:06:57.18ID:3j21Eb2u0
>>41
そんな稼働上げたら600〜700は行くで
IT業界浅いみたいやけど、この業界は所謂異世界転生モノみたいに1人が5人10人分の作業できるスキル持ちがおる
そもそもスキル持ってる人がいないと何も進まないって場面ある
せやから他の社員の倍くらいだす価値のある人間として金でかこうんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:07:18.19ID:XgO53E8i0
はよ転職しろ
ワイは年収400万から年収600万に増えて月残業20hもないホワイト行けたぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:07:56.45ID:3j21Eb2u0
>>42
それは会社が悪いだけだから
視野が狭いで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:10:33.68ID:3j21Eb2u0
せめて基本情報は取ろうや
これ取れないなら不向きって事で他行った方がええと思うわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:34:09.63ID:M7R1d9HW0
わいニートひきこもり
社会人をガチで尊敬する
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/10/05(木) 22:40:51.94ID:ZVZFhh+L0
わいはITから普通の会社のSEなってある程度幸せになったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況