X



車って純正状態が一番カッコイイ説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:14:41.71ID:EFTt3/Bi0
特に車高とタイヤの角度は純正が一番いい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:15:13.62ID:EFTt3/Bi0
先に言うと好みは人それぞれっていうのを言っておく
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:15:28.34ID:kS42exK60
当たり前やん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:15:43.35ID:ZAQILoa10
タイヤハの字と車高下げるの何がかっこいいか分からん
せいぜいツライチかブレーキキャリバーの色変えるぐらいや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:15:46.67ID:whLD0BD20
ディーラーの店内にあったらワゴンRでもかっこよく見える
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:16:20.37ID:EFTt3/Bi0
あと、行動を走るのにウイングっているのかと思う
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:16:31.08ID:kS42exK60
なんかへんな内股みたいにしてる車とか
普通に運転できない車とかダサすぎやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:17:15.00ID:EFTt3/Bi0
>>5
友達のワゴンRに乗らしてもらったけど楽しい。というか、軽自動車があれば大抵どこでも行けるから欲しいんよね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:17:17.39ID:IOoN1uPc0
セルシオ30後期はガチでそれだわ
ノーマルが一番美しい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:17:58.74ID:C7LL1J3e0
30過ぎてから一切弄らなくなったな
スタッドレス用ホイールも全くこだわりなく一番安いやつや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:18:27.25ID:EFTt3/Bi0
>>9
クラウンとかもそうだけど高級感を損なうと安っぽく見える
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:18:53.79ID:navGy6oVr
普通のEクラスとE63はどっちが純正なんや?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:19:37.26ID:54L4otlOM
そのままのデミオでええわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:19:50.05ID:kS42exK60
なんかめっちゃうるさい車もあるよな
あれのどこがいいねん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:20:20.78ID:kS42exK60
屁みたいな音だしやがって
迷惑なんだわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:21:06.53ID:QPJGNdx50
それよそれ!
変にごてごてエアロ着けるよりノーマルがカッチョいいンゴ!
イッチとは美味いお茶が飲めそうだ!(藁
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:21:20.26ID:EFTt3/Bi0
>>15
バイクもだよな。自分もバイク乗ってるけどうるさいヤツって直線でしかいきれないからダサい。曲がる時膝すりしろって思う
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:21:54.48ID:slUXYGF10
エンブレム取ってるバカは理解出来ないわ
アホつらやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:22:11.27ID:kS42exK60
>>19

分かる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:22:29.09ID:EFTt3/Bi0
>>18
好みの話になるから正しいとかは無いけど、アウトローカスタムみたいなのはワイスピ見るだけで十分。あと、馬鹿みたいにステッカー貼るのも嫌い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:23:25.11ID:TB/dbBByr
Gクラス
AMG G63
Brabus G63

これってどれも純正扱い?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:23:29.15ID:EFTt3/Bi0
>>20
そこだけは微妙なんよね。最近のエンブレムが大きすぎるのが気に食わない。ただ、外して溝ができるからやりたくない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:23:48.48ID:XbHvFfIi0
ディーラーオプションの部品類ならあり
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:24:09.23ID:Y8KdaSWz0
>>15
うるさいだけのやつを「いい音」とかいう風潮マジでウンコやと思うわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:24:50.91ID:TB/dbBByr
チー「車メーカーの写真はちょっと車高さげてる! だから車高下げるのはいいんだ!」

お前と家族が乗れば車高下がるやろ、バカなんかこいつ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:28:19.89ID:GTLG1wfU0
>>23
AMGは純正。BRABASはポルシェのRUFみたいなカスタムしたところが売ってるやつ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:28:56.44ID:qK6pgvSo0
タイヤとハウスの間に指一本の車高が好きなんやが
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:29:56.14ID:C7LL1J3e0
>>23
Gクラスはごく普通のラインナップだから純正車
AMGは昔は一応別会社だったけど今は吸収して純正
ブラバスは社外
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:30:09.13ID:mrGfy0Po0
バイクはカスタムしまくる前提なのにな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:30:27.27ID:1PDqbnSzd
車はカスタムするのに自分の身なりをカスタムしないやつ多いよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:30:29.49ID:kS42exK60
>>22
ステッカー貼りまくるのもダサいよな
>>26
ほんとそれ!
理解できないよな
耳痛くなって迷惑やしこの風潮ほんま早く終わってほしいわ😮‍💨
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:31:27.53ID:TB/dbBByr
PORSCHEは純正やな
じゃあRUFは?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:31:39.48ID:1PDqbnSzd
>>29
それは人それぞれやからな。けど、コンビニとか立駐でそろそろ行くくらいなら純正にしとけって思う
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:33:44.49ID:nt+wpkyR0
ゴテゴテのGTカーみたいのよりライトチューン的な方が渋くてええわチューニングメーカーやったらMine’sとかそこら辺のや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:33:46.79ID:1PDqbnSzd
>>34
ポルシェをベースにカスタムして販売してるとこ。外装を変える光岡と正反対って感じ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:34:33.84ID:TB/dbBByr
>>37
Rufも純正だよね?
チューナーだけじゃなくてちゃんと自動車メーカーだし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:34:53.07ID:TB/dbBByr
>>38
自動車メーカーだよ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:35:33.06ID:1PDqbnSzd
>>31
バイクカスタムもどうかとは思ってる。明らかに乗りにくそうなバイクと、うるさいだけの遅いバイクとかは最悪やろって思ってる。あと、カフェレーサーカスタムしてるやつは冗談が通じない堅物
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:36:03.95ID:Nf2HcjX30
わかる

型遅れのクラウンも若いやつがあれこれいじくっているとダサいけど、おっさんが純正のままで乗ってたら新車で買ってそのまま乗っているんやろうなって思うしな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:36:07.25ID:C7LL1J3e0
>>40
そうだよ、RUF社の純正車両ということにはなるが、ポルシェの純正車両ではないってことね
RUFはドイツの自工会にも認められてる1メーカー
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:37:07.95ID:TB/dbBByr
>>43
じゃあrufの車は純正ってこと?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:37:23.33ID:Y8KdaSWz0
今のミルウォーキーエンジンのハーレーとか純正やとビビるくらい静かでシックなかっこいい音と乗り味やのに
わざわざブリブリ言わせてそれを持て囃す爺ども大嫌い
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:37:53.97ID:nt+wpkyR0
RUFって日本で言うとどんな感じや?トミーカイラ辺りか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:38:01.82ID:TB/dbBByr
風洞実験してないエアロは全部捨ててほしい
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:38:04.30ID:1PDqbnSzd
>>42
30代前半の姉ちゃん(知らん人)が純正の60系マークII乗ってるんやけど、渋くてかっこええ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:39:04.53ID:1PDqbnSzd
>>47
光岡や。光岡は外装だけだけど、RUFはポルシェの形はある程度残してチューニングしてる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:40:52.38ID:1PDqbnSzd
>>46
空冷Vツインは確かにかっこいいけどあれ乗ると振動でゲロでそうになるから、よくじじい共乗れるなって思う
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:45:16.49ID:1PDqbnSzd
てか、日本車ってダサくなりすぎてない?GR86、新型シビックtypeR、フェアレディZとかどうなんやろって思う
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:48:12.74ID:nkvuTVTX0
>>54
目の下の色変える必要ある?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:48:25.37ID:kS42exK60
>>57
それな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:48:58.18ID:zafZOvvN0
トヨタならTRD
日産ならNISMO
スバルならSTI

この辺りの純正系部品ならいいんじゃ?
あまり派手じゃなきゃ外観も損なわないし
エンジン系の改造もディーラー保証あるし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 22:49:00.62ID:nkvuTVTX0
>>58
😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況