X



「オープンワールドはマップの広さよりマップ内の密度が重要」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:51:59.94ID:ycuftlO40
広くてもスカスカならあかんよ
0002ちんぽりお
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:25.16ID:NxhU2GaQ0
ブレワイ定期
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:06.42ID:W0hHARIH0
移動の自由度でしょう
ちょっとした段差すらこえられなかったりする偽オープンワールドあるき
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:14.66ID:gieDGarI0
名所回って5分で解ける謎解きをやらせるのが名作扱いされとるやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:41.97ID:WRW23yqG0
スカスカ 薄い 薄毛 ハゲ

こういう言葉はなるべく使わないで
せっかくの祝日なんだからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:00:05.43ID:W0hHARIH0
>>4
それどれのことや
ブレスオブザワイルドのことか
あれは面白いね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:01:12.67ID:Dnc82aHA0
スターフィールドがオープンワールドじゃなかったは
どちらかというとマリオオデッセイに近いタイプ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:02:45.68ID:tsmTQNRLr
訳分からん所にいいアイテム置いといて欲しいわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:03:44.87ID:Zv2VCjgk0
リアルさはいらんよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:04:14.32ID:V3zDgf7U0
ブレワイはまだ充分密度あるけどポケモンsvはマジでスッカスカやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:06:38.66ID:HJaDMVcs0
ブレワイの良さはなんか言語化できないわ
この先何があるのかすげえ気にさせられるんだよな他作品と比べても
なんでだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:07:50.14ID:3I3U05D20
アサクリとか言う観光地巡り
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:08:40.38ID:tJ5lIYfq0
ポケモンのDLCそのどちらもないやん😄
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:08:56.99ID:HJaDMVcs0
というかブレワイで革命的だったのはどこでも登れることじゃね?
実際登れなかったらワイは評価してないね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:11:15.97ID:h4bgNhig0
エルデンリングただ薄く伸ばしたダークソウルで草
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:14:09.70ID:qBe4ND020
エルデンはやっぱステージ制でいいわってなったな
ドグマ2が楽しみ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:15:35.08ID:iONg5NUw0
owじゃないけど、ピクミン4とか箱庭の密度ぎっしりで満足感あったしやっぱ密度やで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:18:29.20ID:sIkvu1QAd
結局スカイリムくらいが丁度ええんよな
なんならオブリビオン程度でもええわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:22:26.12ID:Rfkz9JUI0
ブレワイはええけどティアキンはダメやわ
6年待たせたとは思えん
地下の存在意義地上の祠見つけるためだけしかない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:31:00.44ID:62uV0MG7d
エルデンはオープンワールドにする意味あったか?
ランダム生成された闇霊やNPCのミニイベントとかあればスカスカマップでもええんやけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:32:36.19ID:9gv8NHtx0
ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況