X



大正ってめちゃくちゃ“新時代”って感じするんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 09:43:17.09ID:hHhkseNW0
分かるか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 09:44:15.43ID:8SoRTtbJd
わからない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 09:46:28.24ID:yRKgKV250
明治が平成だとしたら令和だからな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 09:52:45.39ID:beGCt2IJ0
分かる
明治、大正、昭和、平成、令和なら大正が1番好き
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 09:56:53.85ID:W72EHfeN0
たった15年という儚さもいいんやろな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:02:18.80ID:zki128W30
デモクラC
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:02:42.94ID:jFQPuHFO0
大阪の大正の話かと思うて喜んでスレ開いたら…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:04:48.05ID:6P6dLK3y0
まあすげえよなあ 刀の次にこれだもんなあ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:05:27.03ID:yJFSxQOJ0
散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:09:43.57ID:/FntDWhz0
明治って45年間あって
最初の方は士族とかがまだ反乱起こしてるからな
憲政も明治22年からだし

江戸時代 明治時代 大正時代
って並べてみると大正時代でいきなりとんでもなく新時代に飛んだような感じになる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:12:19.36ID:jAmuygZY0
大正デモクラシーやね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:13:52.28ID:jAmuygZY0
大正生まれの男子は、須らく徴兵されて散っていった事実
ワイ等は、先人達の犠牲の上に成り立っている事を忘れてはいけない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:15:18.30ID:MplpOhzM0
>>9
それ明治では?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:15:50.96ID:MplpOhzM0
大正天皇が・・・ね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:17:16.20ID:jAmuygZY0
>>6
実際は13年と半年くらいやけどね

ちなみに昭和は63年と一週間
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:18:45.99ID:jAmuygZY0
>>16
昭和は『62年と一週間』の間違いやった
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:20:43.52ID:6P6dLK3y0
>>14
やっぱ無知な子に絡まれたか…
しんどい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:28:25.16ID:YRqhAkf70
>>18
大礼服並軍人警察官吏等制服着用の外帯刀禁止の件(たいれいふくならびにぐんじんけいさつかんりとうせいふくちゃくようのほかたいとうきんしのけん、明治9年太政官布告第38号)は、1876年(明治9年)3月28日に発せられた、大礼服着用者・勤務中の軍人や警察官吏以外は刀を身に付ける(=武装する)ことを禁じる内容の太政官布告。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:28:34.91ID:91g8xRmf0
明治5年に精養軒でナイフフォーク使って洋食食ってる民
数年前に上野でドンチャン大砲打ってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況