X



眼鏡作りたいんやがいきなり眼鏡屋行っていいの?👓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 15:57:51.95ID:HZDjbfzH0
菓子折り持ってくんやで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 15:58:03.70ID:tKyZDJsY0
まずは眼科行かんと
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 15:58:34.17ID:33aXZxWm0
眼鏡屋の社長にアポとって菓子折り持っていくんやで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 15:59:15.62ID:LXN5/h9I0
>>3
眼科行かなくても眼鏡屋で計測してもらえるってよ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 15:59:36.29ID:v4Wzk6hg0
眼鏡屋で視力測ってもらえる訳ないだろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:00:08.56ID:axUqnLdtM
眼鏡なら眼科行かなくていい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:01:15.13ID:Ownp+5FA0
jinsは混んでる
眼鏡市場あたりにしたら?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:01:31.83ID:NfUpsSJr0
眼鏡屋の視力検査はクソだから眼科で処方箋作ったほうがいいぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:03:10.01ID:5GGyj+ff0
初めてなら眼科でがっつり検査したほうがええぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:03:10.41ID:tKyZDJsY0
>>13
これ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:07:14.48ID:LXN5/h9I0
>>16
裸眼でも一応生活できるレベルだから病院には行かないで眼鏡屋で視力検査するよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:07:47.60ID:cKoN9rhFM
最初は掛け慣れてなくて失くすから1万以下の安いの作れ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:08:39.07ID:tKyZDJsY0
初めてなら度数はちょっと弱めにしとけよ
頭痛くなる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:12:58.26ID:cKoN9rhFM
>>21
乱視も測ってくれるで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:16:11.21ID:LXN5/h9I0
>>23
マジか眼科いかなくてええな
眼鏡屋で作って合わなかったら眼科で処方箋もらうよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:16:21.34ID:4s+qvXSU0
どんだけ眼科いきたくないんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:16:53.09ID:NfUpsSJr0
クソな視力検査で変なメガネ作られたら視力終わるぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:17:33.10ID:G3qUmwwn0
とりま眼科行け
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:20:55.45ID:iSy6HsOuM
眼鏡屋で測ってくれるよ
精度はともかく
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:25:44.83ID:pDCf5IH9d
逆に何を教えてほしかったんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 16:26:01.56ID:55joUyii0
>>11
JEANSみたいな大手なら大体簡単な検査やが視力検査できる設備あるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況