X



お前らの8割って恐竜が滅んで爬虫類が生き残った理由説明できなそうよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:25:13.39ID:6J+QfHPl0
ちな巨大隕石落ちてから20万年は恐竜さんも生きていた模様
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:26:10.78ID:rWGApwAR0
酸素濃度やろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:26:48.04ID:0ymwkPBz0
分かんないから要約して教えて🥺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:27:34.12ID:3TQmWVBLF
なんJ民だったからやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:28:16.14ID:Q13fhuZX0
>>4
デカくなりすぎて頭が宇宙空間に出てしもうたんや
酸素がなくておしまいや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:28:33.81ID:jvmOe5sX0
ヒトの中間種が存在しない理由を進化論信者は説明できないんよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:28:36.28ID:6J+QfHPl0
>>2
ならば小型サイズの恐竜に食料が無くなって絶滅して
ワニやヘビやトカゲなどに食料危機が訪れなかった理由はなんでなの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:28:38.69ID:6J+QfHPl0
>>2
ならば小型サイズの恐竜に食料が無くなって絶滅して
ワニやヘビやトカゲなどに食料危機が訪れなかった理由はなんでなの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:28:40.64ID:4lHeIx+60
それが鳥ってこと?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:29:46.38ID:AZCTDrck0
鳥さんはまだ生きてる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:29:51.82ID:cppttiVU0
恐竜は恒温動物で爬虫類は変温動物だから
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:31:05.77ID:jVP6jAr90
寒さに強いんやろなあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:31:19.85ID:6J+QfHPl0
>>12
羽毛恐竜は滅びてしまったのに恒温動物の鳥類は滅びなかった理由はなんでなの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:32:00.56ID:cppttiVU0
>>14
知らん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:32:16.61ID:0ymwkPBz0
>>6
おっきい😳
そんなおっきいなら恐竜の死骸が大陸になりそうだね🤗
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:32:40.60ID:jyhSmPgN0
小型の恐竜って現在の鳥じゃないの
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:33:39.92ID:9esdFtAZ0
ちなみに恒温と変温って言葉はもう生物学では死語
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:34:05.35ID:zAm130MZ0
下痢と便秘やろ?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:34:11.46ID:y1r50dqP0
一回全員滅んでもう一回微生物からスタートしたんじゃないの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:36:20.38ID:4lHeIx+60
全球凍結舐めてるのか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:37:17.43ID:6J+QfHPl0
>>17
獣脚類の恐竜=鳥
鳥盤類の恐竜=鳥ではない
って意味分からないよぉ😢
なんで獣脚類と爬虫類だけ生き残って
鳥盤類と龍脚類は滅んだのよぉ😢
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:37:54.59ID:rWGApwAR0
どうして爬虫類は生き残ることができたのだろうか。爬虫類のすむ水辺は生命に必要な水がある。また、高熱を避けることができ、保温効果のある水は、「衝突の冬」と呼ばれる厳しい環境を乗り越えることにも役立ったかも知れない。
また、恐竜は体温を保つことができる恒温動物であるのに対して、爬虫類は体温を維持することができない変温動物という古いタイプであったことも幸いしたのかも知れない。
体温を保つためには、大量のエサを必要とする。しかし、ヘビやカメなどの爬虫類が冬眠をするように、変温動物である爬虫類は、気温が低くなると代謝活動が低下するのである。
鳥もまた、この大災害を乗り越えた。
鳥は恐竜から進化したとされている。しかし、大型の恐竜が大地を支配する中で、鳥となった恐竜は、他の恐竜の支配が及ばない空を自分たちの生息場所としていた。
そして、地上では弱者であった鳥たちは、穴の中や木の洞の中に巣を作っていた。こうした隠れ家を持っていたことから、災害を逃れることができたのではないかと考えられているのである。あるいは、翼を持つ鳥は遠くに移動することができることも功を奏した要因かも知れない。

これが仮説
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:38:15.43ID:v0s9NCRW0
ミッシングリンクや😤
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:39:01.29ID:rWGApwAR0
多分デカいと環境の変化に適当出来ないんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:39:14.56ID:lrrb+8eA0
中国人がみんな食べちゃったからって習ったぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:39:46.93ID:86klSVEK0
足のつき方ちゃうの
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:43:10.15ID:jyhSmPgN0
>>23
大型だったり爬虫類みたいにエネルギー効率よくないと死ぬ説
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:44:21.83ID:cppttiVU0
>>24
ワイの言ったこと当たっとるやん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:45:29.54ID:6J+QfHPl0
>>24
衝突の冬は数十年単位だけど
隕石衝突から何万年先まで恐竜が生きていた証拠が一杯出てきてるから
衝突の冬が全滅の原因では無いってのが最近の説らしいよぉ😢
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/19(火) 19:45:32.05ID:6J+QfHPl0
>>24
衝突の冬は数十年単位だけど
隕石衝突から何万年先まで恐竜が生きていた証拠が一杯出てきてるから
衝突の冬が全滅の原因では無いってのが最近の説らしいよぉ😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況