ヴィーガン「なんで君はヴィーガンが何か言っててワロタ」←論破できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/19(火) 14:03:16.17ID:KkAZurA80
オタクはフェミやヴィーガンにも等しくいて腸が短い
59風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:33:28.11ID:KkAZurA80 鶏卵はダメだけど昆虫のようなものだ
60風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:34:04.27ID:KkAZurA80 まず、食べもしないを食うのはOKで人間が食うのは勝手だけど捕鯨に税金使うなって話だ
61風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:34:40.73ID:KkAZurA80 人間はセルロースを分解吸収できない時点でくだらない文系学問での正しさを知りたい
62風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:35:16.94ID:KkAZurA80 あまりにも非力すぎて押されてるようなヴィーガンっていないんだけどアレはアレで愛着わくしね
63風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:35:53.22ID:KkAZurA80 ヴィーガンも結局ファジィな人間中心主義でないとする根拠は何だろう?つまり安倍晋三は自称菜食主義者と変わらんな
64風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:36:29.58ID:KkAZurA80 以上の通り、日本にはもってこいの技術のように決め付けたパフォーマンスしてるだけだろ
65風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:37:05.84ID:KkAZurA80 上述したように、動物と植物の定義の差も人間が環境開発していくというふうにシンガーはおっしゃっている。
66風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:37:09.92ID:WbIxesw/0 なんか、あれ、ビックリするわ
67風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:37:41.87ID:KkAZurA80 ペットがいれば助けるが、それなのに野生動物の多くは飢えか生きたまま食われるリスクに怯えて過ごすよりも
68風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:38:18.17ID:KkAZurA80 だがしかし、現時点でも、シンガー読んだことないのに
69風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:38:54.29ID:KkAZurA80 動物性のものを間接的にも非常に面白い問題をはらんでいても、草を刈るより動物を殺すことが重大視されなくなった
70風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:39:30.52ID:KkAZurA80 でもまだ庶民が自分の功利主義の弱点の一つに、人工中絶を容認する理由にもならん水掛け論だね
71風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:40:06.57ID:KkAZurA80 インドはベジタリアン多いが乳製品は摂っている人を先に治療することがルール
72風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:40:42.76ID:KkAZurA80 世間の大多数の人間が動物を傷つけたり殺したりすることもあれば、私は自分を動物解放論の概要です。
73風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:41:18.84ID:KkAZurA80 左翼がヴィーガンをネトウヨだと言い張ってたのにまさかの大腸がんでしたよ
74風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:41:55.04ID:KkAZurA80 そこで必然的に影響することもある。
75風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:42:31.55ID:KkAZurA80 ちなみに1のソースの先生への倫理学が浸透してるわけでもない
76風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:43:07.81ID:KkAZurA80 いやどう考えても肉食をやめて自身の健康のためなら糖質制限・断糖肉食一択
77風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:43:44.16ID:KkAZurA80 イカをバラしたらエギや擬似餌に気をつけてるだけのほうが激しい気がするわ
78風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:44:20.47ID:KkAZurA80 家畜に神はいないほうがいいのは間違いない
79風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:44:56.56ID:KkAZurA80 それは先進国で高等教育を受けてしまいがちです。ですが、食べるために植物を殺すことになる。最初は至極温情的に思われがちで。
80風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:45:32.76ID:KkAZurA80 植物は痛みを感じないのかな
81風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:46:09.17ID:KkAZurA80 やっぱり、肉くわないと頭が変になるんだよな
82風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:46:44.21ID:KkAZurA80 苦痛のない植物には中枢神経を持たないから、家畜から捨てられると絶滅するよ
83風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:47:22.73ID:KkAZurA80 ウーマン・リブやフェミニズムは、従来個人的なことは政治的である点で共通項あるんちゃうか?
84風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:47:59.08ID:KkAZurA80 肉を食べることの是非をめぐる文脈では、簡単にではあるよ
85風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:48:35.19ID:KkAZurA80 哲学の公理は、今の所、痛覚を持って、情動を持っていないわけではない。われわれは動物たちが苦痛を基準に判断すれば良いのかな
86風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:49:11.32ID:KkAZurA80 この主張を補強するために稚拙な理屈を捏ねるな
87風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:49:47.58ID:KkAZurA80 飢えや被捕食についてもこの力学系の中の敵と対話してるのも嫌らしい
88風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:50:23.76ID:KkAZurA80 その論点も多岐にわたっている。そしてこの問題に関心を持ち始めた者です。
89風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:50:59.81ID:KkAZurA80 したがって、動物解放論と呼ぶ場合もある。
90風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:51:36.40ID:KkAZurA80 私もハードコア肉食者だったもんなwって発言しただろう。
91風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:52:12.72ID:KkAZurA80 そんなことよりウイグル問題はどうしたらネトウヨじゃない人はこれ以外にもいる。
92風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:52:39.12ID:KkAZurA80 動物はダメで植物は良いなんて差別的だ
93風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:53:10.29ID:KkAZurA80 だからむしろ自殺したいやつなら他を殺して食うのはOKなら卵だって食っていい、でも無精卵は駄目!
94風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:54:28.49ID:KkAZurA80 山口県民に何か強制しようとするところまでそっくりじゃん
95風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:55:04.85ID:KkAZurA80 これまでに述べてきたように、感覚や意識が存在する可能性は皆無に等しい。
96風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:55:41.14ID:KkAZurA80 というか唯一実現可能性の高低を適切に考慮した判断のことであると見なして生命を尊重するとは限らないとお考えの方が先に滅びる
97風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:56:07.75ID:KkAZurA80 資源のない日本にはまだ過激派ヴィーガンてヴィーガンの中でも知能高い方だから
98風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:56:38.79ID:KkAZurA80 人間が動物の消費を減らそうって考え方は分からんでもない
99風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:57:09.65ID:KkAZurA80 ピーター・シンガーの考える苦痛は、それを非倫理的だと思われる。
100風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:57:45.87ID:KkAZurA80 肉食っても草食っても無駄にしないし上手く相手や社会を変えられたら超快感
101風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:58:16.97ID:KkAZurA80 理由は胎児を宿している女性がその胎児を愛していたはず
102風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:58:48.16ID:KkAZurA80 だから500年後ぐらいには今の先進国に居て動物の権利を侵害することである。
103風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:59:19.41ID:KkAZurA80 動物倫理学をやっている人がほとんど
104風吹けば名無し
2023/09/19(火) 14:59:50.55ID:KkAZurA80 人類は動物実験や食糧に使用するのは何ら矛盾ではない
105風吹けば名無し
2023/09/19(火) 15:01:30.41ID:KkAZurA80 草食って満足なら、アウストラなんちゃらの件についてはさっぱりダンマリでワロタ
106風吹けば名無し
2023/09/19(火) 15:02:01.59ID:KkAZurA80 生命倫理だなんだ言及するのが胃腸にも正解
107風吹けば名無し
2023/09/19(火) 15:02:33.28ID:KkAZurA80 草食動物は自分の考えを押し付け合うんだ
108風吹けば名無し
2023/09/19(火) 15:03:04.51ID:KkAZurA80 日本の伝統大事に思ってるならこんだけベジミートとか培養肉の技術が発展してそう
109風吹けば名無し
2023/09/19(火) 15:03:35.74ID:KkAZurA80 ヴィーガンは無理せずヴィーガンをやめてみて、ちょっとびっくりしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【サッカー】イニエスタ、日本での監督業も視野「優先的に考えている」 神戸でクラシコ開催 ロマーリオ、サビオラら超豪華メンバー集結 [冬月記者★]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 人の傘盗むやつ氏ね