X



レコード「クソ高いです。でかいです。手入れめんどいです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:38:11.64ID:u6JzDXXb0
CD「安いです。取り込み簡単です。手入れいりません」

CDのがええやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:41:26.71ID:QmReqidL0
CDだと工程が多い分音劣化するぞ
ガチで音にこだわるならレコードや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:42:27.97ID:u6JzDXXb0
>>3
音質音質言うけど、どうせ聞き分けできんやろ
>>2
えぇ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:45:08.11ID:CCgFcRYu0
>>4
ええプレイヤー
ええアーム
ええ針
ええアンプ
ええスピーカー
状態のいいレコードが揃えばCDは余裕で超える
金がかかる🥺
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:45:11.24ID:FKSLy4xh0
フリスビーのように投げると
想像した5倍くらい飛びます
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:46:32.23ID:QmReqidL0
>>4
できちゃうんだよな...
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:47:16.58ID:u6JzDXXb0
>>5
>>7
悪魔の証明やな。ほんまに聞き分けできてるかとか証明できへんけど
十中八九プラシーボ効果やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:48:58.45ID:7rxK+vim0
でもかわいいンゴねえ〜
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:50:13.23ID:CCgFcRYu0
>>8
否、出来るど🥺
デジタル特有のパキっとした音が出んのやアナログ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:50:55.22ID:u6JzDXXb0
>>10
やからそれプラシーボ効果やろって言うてるねん
そもそも人間に聞き分けできないからカットされとる音やろうに
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:51:32.60ID:QmReqidL0
>>8
プラシーボとか関係なくできるんや
なんなら音響に興味無い人でもなんか違うってわかるからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:52:06.44ID:u6JzDXXb0
>>12
反論になってねえな。関係なくってそのコンギョどこやねんw
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:53:27.65ID:cRwm/aFnp
パソコンで作った曲もレコードで聴くと綺麗になる?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:54:38.57ID:CCgFcRYu0
>>14
レコードのカッティングマシンが対応してれば🥺
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:55:57.77ID:QmReqidL0
>>13
なら一回聴いてみとしか言えねえよ
実物ないとわからんのに根拠だせって言うなら言うけど
周波数って反射したり減衰して低くなってくから高くて聞こえなかった音が聞こえるようになるんだよねだから違いが生まれるって感じ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:55:58.76ID:1iU42qsT0
ローレベルのほうが得意なアナログってのはあるなあ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:56:41.89ID:kgTDw4e40
浪漫やで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:56:43.50ID:u6JzDXXb0
>>16
やから悪魔の証明、プラシーボ効果や言うてるやろ
いくら専門用語こねくりまわしてもそもそも人間の聴覚じゃ無理ゲーやのにな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:56:58.36ID:1iU42qsT0
アナログ再生って機材もかっこいいけどめっちゃ金かかるよな
上級の趣味やねえ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:57:38.87ID:u6JzDXXb0
>>14
なるわけないやろな
結局マスタリングだかミキシングだかが全てみたいなもんやろ。
デジタルの時代に作られたもんはMP3の標準音質だろうがそれがナチュラルやねん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:59:02.69ID:CCgFcRYu0
>>21
MP3😨
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:59:16.39ID:1Tl7xl3y0
レコード針が手に入らなくなるって随分前に聞いたけど
まだ買えるもんなん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:59:36.80ID:u6JzDXXb0
>>22
1文字だけ抜き出して文面無視して何がしたいんやエモジ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:59:43.56ID:QmReqidL0
>>19
人間の感覚でわかるレベルまで聞こえなかった音が劣化するっていえば良いのか?そんな感じで音場が広がるんや
ガチで嫌ってないで一回聞いて欲しい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 00:59:52.14ID:UrFDcvIU0
MDが廃れた理由が分からない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:00:06.67ID:1iU42qsT0
デジタル録音のレコードも愛好者おるな
良くも悪くも音質は変わるやろうし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:00:36.40ID:CCgFcRYu0
>>23
あるよ
国内だとTechnicsと長岡が有名かな😊
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:00:45.74ID:u6JzDXXb0
>>25
てかさっきからエアプ扱いして叩いてくるやんな
ワイの言ってる事ガン無視でそうやって言いくるめようとすんのマジで駄目やで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:01:40.88ID:u6JzDXXb0
>>27
そりゃ数値で違いますよってのはそうみたいやろうけどさ、実際MP3でもビットレート変わるとファイルサイズ変わるし
でもそれ聞き分けできるわけないやん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:01:55.92ID:1iU42qsT0
0デシベルで16ビットあっても絞るとどんどんビット削れてしまうからなあ
すごく小さい音で録音して再生音量合わせるとかなり荒れて聞こえる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:02.71ID:7rxK+vim0
盤キレイキレイなのにめちゃくちゃノイズ出る😨 ←これ

何年アナログやっててもこの地雷だけは避けられんわ
クリーニングで7割はマシになるけど残りの3割
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:27.49ID:QmReqidL0
レコードの音否定するレベルだからエアプ確定だろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:49.87ID:u6JzDXXb0
>>31
録音した時ひそひそ声くらい小さいのを音量上げたら荒く聞こえるのはそりゃね。音質関係ないんやないか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:55.08ID:1iU42qsT0
日本にプレス工場ってどのくらい残ってるんやろね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:59.79ID:1Tl7xl3y0
>>28
まだ作っとるんや
「製造終了して在庫限りです」ってアナウンスがあったとか聞いたんやけど…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:03:05.06ID:u6JzDXXb0
>>33
ガガイのガイ。おこんなっつ。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:03:19.68ID:QmReqidL0
>>32
これはガチ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:04:02.64ID:1iU42qsT0
>>34
やからピアニッシモは荒れるらしい
なおワイはアナログ再生装置持っとらんから比較はできないもよう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:04:23.07ID:CCgFcRYu0
>>36
また作り出したみたい
でもナガオカ針はいつ無くなる分からん、怖い🥺
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:05:04.08ID:s2YvEYcC0
アレやろ
棚からスマートにレコード取り出してクルクル回しながらカッコよくセットしてそんな自分に酔う為のアレやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:06:00.79ID:1Tl7xl3y0
>>40
やっぱりそうだよね
レコード愛好家が買い溜めに走り回ったとか
竹製の針を手作りしたとかいう記事を何かで読んだ記憶があるわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:06:27.80ID:u6JzDXXb0
>>41
実際それ理由として分かるわ。いやそれにしては値段たけえけど
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:06:34.36ID:1iU42qsT0
内周は音悪いとか弱点も多いよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:07:17.05ID:CCgFcRYu0
>>42
そうなんよ
オルトフォンみたいなクソ高い針買いとぅない🥺
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:08:12.32ID:1iU42qsT0
ちゅうかMCって基本針交換できへんとか金持ちしか使えんよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:09:56.58ID:7rxK+vim0
>>35
相変わらずの東洋化成 あとこのアナログブームでソニーが去年くらいに
工場復活させた
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:10:05.69ID:H2Qj6D7ra
レコードとレコードの音をCDに録音したもの並べられてもワイは多分分かんない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:11:21.24ID:u6JzDXXb0
>>48
当然や。オーオタはムキになっとったけどな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:14:48.07ID:n0fXL3XZ0
デジタルで一番音が良いのがCDらしい
難しい理論は色々あるけど、サンプリング周波数44.1kが理論上理想的、て言うか自然の法則らしで
ようわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況