X



利根川「折り紙付きのクズだ!」どういう意味?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:16:05.16ID:YX9WckzD0
『賭博黙示録カイジ』より、
利根川「お前らはシャバでの闘いに負けに負けてここにいる折り紙付きのクズだ」

とあるのですが、
"折り紙付きのクズ"とはどう意味なのですか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:16:26.42ID:YX9WckzD0
スレ立て直した
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:16:52.58ID:1bnmjNR4r
立て直したってか落ちただけだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:17:59.56ID:YX9WckzD0
>>3
ばれたか

誰かどういう意味か教えてください...!
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:18:09.74ID:Oij/5Nv90
「立派な犯罪」みたいなもん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:18:47.35ID:/X2q5uDY0
折り紙つきってのは本来褒め言葉だからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:20:20.10ID:YX9WckzD0
>>6
へー
じゃあ、"クズ"を強調しているってことですか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:20:34.50ID:4vOiHcv2d
太鼓判的な意味かと思ってた
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:20:52.20ID:BbThUIvj0
折り紙付きの「折り紙」とは、紙を横半分に折った文書のことなんやで。
平安末期より、公式文書や贈呈品の目録として用いられていたんや。
そこから、江戸時代には、美術品や刀剣などの鑑定書を「折り紙」と呼ぶようになり、確かな品質が保証されている物を「折り紙付き」と言うようになったんやで。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:21:38.73ID:kkULzSbY0
つまり誰がどう見てもクズってことか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:22:19.06ID:YX9WckzD0
>>9
なるほど!ありがとうございます...!
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:22:46.74ID:R4bp4gBNM
血統書みたいなもんやろ(適当)
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:26:02.42ID:p+JuQyG80
この場合の折り紙は昔はおりかみと読んでたんやが
今は意味問わずおりがみって読むよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:30:06.56ID:WOr+Ppt80
強調って言うことに100ペリカ賭ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況