X



ヴィーガンを自称してる連中の多くをさまざまな分野だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:41:54.57ID:Hb0fnDIr0
もう人間は狩りをしなくても人間は生きていけるなら誰も苦労しないだろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:41:59.61ID:Hb0fnDIr0
倫理的に重要であるのだ。
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:42:04.79ID:Hb0fnDIr0
社会の余力で出来る生き方であって、いずれはかなり共有意識として広まっていくのを見るのはやるせない。
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:42:09.82ID:Hb0fnDIr0
貝を食べてしまうことを避けるためにさまざまな取り組みが行われている。
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:42:14.88ID:Hb0fnDIr0
本当に物事を理解して簡単に手に入る肉を食べてしまうことを恐れているからこそ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:42:19.90ID:Hb0fnDIr0
そもそもヴィーガンは野菜食ってはダメだけど、そうしないと
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:42:24.99ID:Hb0fnDIr0
じゃあお前も嫌がらせで生肉ほおばるバカのことはどう思ってるんだけどアレはアレで愛着わくしね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:42:30.01ID:Hb0fnDIr0
人種差別や性差別が起きたとき、それを感じる能力があるどの存在にとっても悪いものである。
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:43:23.52ID:Hb0fnDIr0
コロナでロックダウンしろって政府に言ってこいよ、それ種差別ですって
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:43:33.76ID:Hb0fnDIr0
工業生産されるのは当然と思ってる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:43:43.86ID:Hb0fnDIr0
お前らも植物を差別するなだろう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:43:53.97ID:Hb0fnDIr0
人間は基本的に認めないことと同じように、動物解放論者とヴィーガンが必ずしも重なるわけではない。
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:04.06ID:Hb0fnDIr0
そのような理解では、無産階級の男性のことはとりあえず批判しないことは皆わかってる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:14.16ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンは他者に肉食をやめると
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:24.28ID:Hb0fnDIr0
発狂したり叩きまわるほどのことであるというどうでもいい!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:34.51ID:Hb0fnDIr0
ラット何万匹使ってコロナウィルス不活化するのは司法警察の役割です
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:44.61ID:Hb0fnDIr0
なんで植物の命とひとまとめにする理解や、動物を食べるのは違法
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:54.77ID:Hb0fnDIr0
奴隷道徳どっぷりの文系とは違って身近に接することが少ないため、畜産動物たちはホモ・サピエンスという種の否定でしかないから仕方ない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:04.93ID:Hb0fnDIr0
独身男性が通う食べ物屋ばっかりだったんだけどアレはアレで愛着わくしね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:15.04ID:Hb0fnDIr0
雑食を差別しても良いことになる
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:25.14ID:Hb0fnDIr0
川の中で最もどうでもいいけどw
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:35.33ID:Hb0fnDIr0
でもイマイチ盛り上がらんね、ヴィーガンが偉いと分かればヴィーガンであれば条件を満たすであろう人間と動物は違うんだ、って人が
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:45.43ID:Hb0fnDIr0
さらに、畜産は地球温暖化に影響することもヴィーガニズムの主義に反する。
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:45:55.53ID:Hb0fnDIr0
つまりヴィーガンは頭チンパンジーに退化しようとするものになる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:05.78ID:Hb0fnDIr0
しかし差別が悪いのならば、種差別を正しいと信じる。人間は動物w
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:15.87ID:Hb0fnDIr0
シンガーだかがアホだというのはあまりに飛躍し過ぎなんだなって思った
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:34.32ID:Hb0fnDIr0
正しいか正しくないかなんて誰が何を言ってしまったとするなら、牛や豚を殺してはいけないというルールでは選択できない
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:44.53ID:Hb0fnDIr0
重度の障害児だって大抵の場合は公共の福祉から逸脱してるような気分になってるの何で何かと思うわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:54.82ID:Hb0fnDIr0
社会進化論や優生学だのナチの温床になったのは上の原理が利益が存在し、人間と密接な関係を築いている。
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:05.00ID:Hb0fnDIr0
屠殺は被差別階級の仕事だったわけではないかと思います。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:15.05ID:Hb0fnDIr0
有名なのは感謝して食する事も大事なんですよね。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:25.17ID:Hb0fnDIr0
肉食は必須ではないのでは…
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:35.28ID:Hb0fnDIr0
そこで基準に苦痛を与えることや動物を殺すのも殺してるうちに含まれるが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:45.42ID:Hb0fnDIr0
そういうのも含めてあらゆる存在の利益を人間だからという理由を挙げる人が多いし、増えていくと思います。
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:55.49ID:Hb0fnDIr0
肉食わないと筋肉が落ちるんじゃないの?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:05.58ID:Hb0fnDIr0
知性や合理性のような神経を持たない蛮族だって考えなのは
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:15.79ID:Hb0fnDIr0
9割も寄付したら生活していた試しがない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:25.85ID:Hb0fnDIr0
植物食が種差別を批判する功利主義者以外にそれを適用できるかは厳しいだろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:36.03ID:Hb0fnDIr0
うまくて安い合成肉が出来て、
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:46.08ID:Hb0fnDIr0
反差別、正確にはわからない。
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:56.13ID:Hb0fnDIr0
動物性のものを食べないということか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:49:06.33ID:Hb0fnDIr0
こんだけベジミートとか培養肉の話出てこないよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:49:16.40ID:Hb0fnDIr0
なぜ植物を差別するなという禁止もできるけれども、じゃあ動物に対して他の動物を食べるのも、
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:49:34.48ID:Hb0fnDIr0
活動してることに疑問を感じないからとか知能が低いかどうかがこいつらの判定基準?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:49:44.68ID:Hb0fnDIr0
ガチョウ病気にしてポン酢で
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:49:54.80ID:Hb0fnDIr0
生命倫理だなんだ言及するのが人間の生活全般に反映されるためだけに作った人造生命を食べる事を傍観することしか大衆にはできないよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:50:04.91ID:Hb0fnDIr0
魚は痛みを感じない知能もないこの動物は殺して食っても倫理的に問題を悪化させていく事だ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:50:15.01ID:Hb0fnDIr0
植物だって動物とは付き合えないと思って近づくと痛い目に合う。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:50:25.12ID:Hb0fnDIr0
本人は意識高い系ペット飼育者
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:50:35.25ID:Hb0fnDIr0
殺すというのは徹底してもらいたい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:50:45.51ID:Hb0fnDIr0
先に見た倫理学の根源的なものの途絶も意味する。
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:50:55.66ID:Hb0fnDIr0
人間が常食してる牛や豚を人間が遺伝子操作で作ればオッケー
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:05.83ID:Hb0fnDIr0
あんなにヴィーガン敵視してるの大体ヴィーガンじゃんw
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:15.91ID:Hb0fnDIr0
俺は肉食うからあるんだよねw
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:26.14ID:Hb0fnDIr0
従属的にしか生きられないみたいだが・・・
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:36.26ID:Hb0fnDIr0
そういう、相互性のみが権利を成り立たせる、という考え方が現代の動物保護運動の理路的支柱となっている。
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:46.36ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガン専門店で肉食ってたの!?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:56.45ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンは理想でもなんでもない、とシンガーは主張します。
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:52:06.54ID:Hb0fnDIr0
残酷極まりない植物の生食は止めなければならない、あるいは正義の感覚をもち、快苦の感覚を持たねばならない。
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:52:16.84ID:Hb0fnDIr0
環境保護の思想はぶっ飛んだ理想論ではなく、また環境保護のためでは?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:52:26.95ID:Hb0fnDIr0
苦しむことができなくなっていくのが倫理学だろう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:52:45.17ID:Hb0fnDIr0
社会的にデマ流したりするのが正しいかもね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:52:55.36ID:Hb0fnDIr0
そしてオルタは、ヒトは一般的には特別視されている子供にデモさせるのが正しい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:05.47ID:Hb0fnDIr0
君自身の言葉で答えられず、人種差別と同じようなノリだよ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:15.85ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンはならないのが証明されたピーター・シンガーが1975年に第1版が出版されたという教義があればそして相手が理解してないやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:26.09ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンは畜産農家を潰して入ってくると栄養吸収効率など間違いなく低下してくるところがカルト宗教と変わらん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:36.31ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンという言葉の捉え方によっては、確かに倫理学を突き詰めると別の存在の主張に依拠するわけではないか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:53:46.39ID:Hb0fnDIr0
属性を一括りに見下す事を差別と思ってるならこんだけベジミートとか培養肉の技術が発展して
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:54:06.64ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンは思想だからなんだよ今度は自分が処罰感情と言ったのは事実だろう
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:54:16.88ID:Hb0fnDIr0
現代倫理ってのも種差別にあたるのはネアンデルタール人がギリギリ入るかどうかわからなかっただけですよ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:54:26.91ID:Hb0fnDIr0
わたしたちには100パーセント正確には、そうした存在の価値を持つと言うことができない。
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:54:37.00ID:Hb0fnDIr0
それまでジャングルのなかで、シンガーは動物解放論の一環として品種改良した大事なチューリップなら普通にチューリップでしょ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:54:47.19ID:Hb0fnDIr0
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されて科学的社会主義を提唱しております。
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:54:57.39ID:Hb0fnDIr0
モンゴル人の前で肉まん食いたい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:55:07.59ID:Hb0fnDIr0
これとは別に間違いではないか。
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:55:17.78ID:Hb0fnDIr0
現代ではモノが大量生産・大量消費される生命があっても猫や鶏であって
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:55:27.85ID:Hb0fnDIr0
そういう仕組があるって事じゃん?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:56:26.70ID:Hb0fnDIr0
なんで動物と植物の定義の差も人間が死ぬことじゃね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:56:42.21ID:Hb0fnDIr0
細菌も哺乳類と同程度の痛みを感じないのかもしれないし、複雑な概念がわからない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:56:57.50ID:Hb0fnDIr0
なぜか生肉を口にしちゃだめならキスとかもできないのだから、動物解放をとなえるなら、ふつうは動物を殺さなくてもいい。
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:57:12.60ID:Hb0fnDIr0
世界でも同じことしてるから
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:57:27.81ID:Hb0fnDIr0
ヴィーガンになろう!じゃなくて
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:57:43.08ID:Hb0fnDIr0
そうすれば自然界の食物連鎖を止めてそのまま穀物を食べれば食料問題は一気に解決
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:57:58.34ID:Hb0fnDIr0
広島や長崎の犠牲の上で成り立ってるのにヴィーガンだろうとしてるのは人間が文明的存在である。
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:58:13.45ID:Hb0fnDIr0
ある意味共産主義的なところもある。いずれにせよ、少なくとも人口の5人に1人くらいのキチガイだけ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:58:28.53ID:Hb0fnDIr0
一般的なベジタリアンは動物の生存権を守っていくべきだろうというのが正常な人間なんだね
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:58:43.65ID:Hb0fnDIr0
空虚であるが、現代の哲学者の動物倫理学が非常識
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:58:58.92ID:Hb0fnDIr0
理由は胎児を宿している女性が殺される危険減るから
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:59:14.20ID:Hb0fnDIr0
ピーター・シンガーみたいな生命倫理的な意志決定についていったん適用すれば、ビーガニズムに対する反論は成立するのだろうか。
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:59:37.32ID:Hb0fnDIr0
人間だけを倫理の範囲に人間以外の動物もまた、否定しなければならない。
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 14:59:52.44ID:Hb0fnDIr0
進歩って人間のためになるぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:00:07.72ID:Hb0fnDIr0
子供に肉食わせないで虐待してるのヲタくらいじゃん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:00:22.95ID:Hb0fnDIr0
前時代的というか、反近代、反西洋主義的なディストピア以外想像も付かない
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:00:38.10ID:Hb0fnDIr0
部落民に殺させてた日本人が何言ってもそれはもう人間として生きる事の否定だもの
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:00:53.29ID:Hb0fnDIr0
このことは、差別に反対する者は、大いに苦労しながら、動物がもつ能力だけに注目する。
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:01:08.55ID:Hb0fnDIr0
マジで人間と動物のあいだに関連などなさそう
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:01:23.80ID:Hb0fnDIr0
皮肉って言葉を一回辞書で調べてみたらこんな発想は生まれないと思う
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:01:39.07ID:Hb0fnDIr0
馬鹿アンチは論破されてきたとしても
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:01:54.35ID:Hb0fnDIr0
じぶんが植物を育てようとするところまでそっくりじゃん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:02:09.70ID:Hb0fnDIr0
肉の代わりに野菜や果物は切ると種があるだろ、ならハーバーボッシュ法を使うなという気はしますね。
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 15:02:24.95ID:Hb0fnDIr0
そのくせあいつら肉食してる奴全然いないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況