X



今って家を買うには時期が悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:23:05.43ID:/1RRPLdS0
どんな感じなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:23:34.15ID:RWVJ89bs0
ウッドショックで高いんやないの
知らんけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:24:14.18ID:XfzAgxSQd
むしろ今しかないやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:24:14.54ID:nmzjn8Mjd
そもそも買わんほうがええと思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:24:21.89ID:/1RRPLdS0
いつなら時期がええんや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:24:52.01ID:/1RRPLdS0
結婚して子供作るってなったら賃貸じゃ限界あるよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:25:26.19ID:nmzjn8Mjd
イッチは南海トラフで家が全損しても耐えられるんか?🥺✋
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:29:37.89ID:tDeCAhaDM
言うてそんな10年も20年も待てる話ではないんやろ
30年後まで考えるなら東京都心を始めとした一部を除いて人口減少の波は避けられん
住む人がいなくなったのに価格が上昇するというとんちんかんなことって起きるんかな(金利は上がるだろうけど)
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:31:55.58ID:R+lyY8wW0
>>8
バブルの経験があるからそうはならんと思うけどね
いうてBOJが金利で景気コントロールする気がないのが1番終わっとるが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:35:34.33ID:ZqZsRvwnd
家かうなら早い目にしとき
これからどんどん高くなるだけや ウッドショックのころから下がると思ったが逆になんでもかんでもどんどん上がっとる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:35:43.22ID:iWQB6EX+0
時期悪いというか空き家だらけになるの確定してる中新築で建てるの頭悪いなぁとしか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:37:41.69ID:/1RRPLdS0
空き家って管理するにも金かかるから更地にならんのか?
何年も人が住んでない家とか配管とかすぐ駄目になるやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:38:39.66ID:6vZHVy/Xa
親死んだら実家取り壊すのダルいなぁ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:39:30.64ID:ZqZsRvwnd
わい電工やっとるが以前は住宅用途2階建て50坪で電気工事の材料費が50万あれば問題なかったが最近じゃ80万はかかるようになってきた
材料費が上がっとるのは電気屋だけやない全部の業者が上がっとる
ウッドショックどころじゃねーんだわ3ヶ月毎に価格更新あるくらいやで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:40:55.60ID:/1RRPLdS0
株みたいやな
いつ乗ればええのか分からん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:42:45.15ID:ZqZsRvwnd
家買うのに時期なんてない
ほしいおもったらさっさと買うことやな どうせ賃貸に金をはらっとるんが大半やし
待ったとことでメリットはなにもないぞ
0018風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/09/04(月) 06:43:16.74ID:VXtVl8Ou0
空き家がこれからバンバン出てきそうだから供給過多になって
値段下がりそうな気がするけどな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:44:32.68ID:tDeCAhaDM
高齢社会白書(令和4年)
tps://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2022/html/zenbun/s1_1_1.html

2021年 12600万人
2035年 11500万人
2045年 10600万人
2055年 9700万人
2065年 8800万人

42年後には人口は3/4になりそのうち38%が65歳以上の高齢者
でもそんな先まで待てないのならあと20年はせいぜい5/6になる程度
ただし都道府県、市町村単位ではものすごい減少率になるかもしれんからやっぱり立地によるとしか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:48:01.40ID:wvXo0v880
家はいつでも今が買い時らしいぞ
どんどん高くなってくる
ワイは去年家建てたけど、契約してから一年後に今買ってたらもう200万高くなってる言われたわ
0021風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/09/04(月) 06:49:33.78ID:VXtVl8Ou0
中国が不動産バブル弾けたら
資産を移動することを目的として
日本の不動産を買いにくる
ってのは現実的にどうなんかね
影響あるやろか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:49:44.99ID:dZN/vA4Y0
家買うやつバカです
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:49:55.27ID:/1RRPLdS0
フラット35も金利上がるってちょうどニュースでやってやがる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:53:52.83ID:tDeCAhaDM
国立社会保障人口問題研究所(2018年のもの。今年中に更新されるらしい)
tps://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/t-page.asp

2045年、22年後も人口増加しているのは東京都だけ、沖縄もほぼ維持、愛知と神奈川も微減で留まってる
他方で秋田や青森、それと山形、福島、岩手、高知あたりはそれなりに減る予想がある
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:57:00.46ID:tDeCAhaDM
でも地方って新築を考えるときにもう土地の値段とかはほぼ勘定に入れないでいいくらい安くなってるのかな
中古住宅を購入するのなら人口が3割減って価格が下がらないっておかしすぎると思うけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:58:05.31ID:at5STMu40
今すぐ買え
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 06:59:54.97ID:tEXf8DdK0
戦争始まる前にローン組んだ方がええ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:03:28.11ID:tDeCAhaDM
賃貸=集合住宅ではないからな、貸家だってある
ただまあ人口1割減ったから5%値下げします、人口2割減ったから1割値下げしますみたいにはならないのかもなあ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:04:56.26ID:ZqZsRvwnd
>>25
あほか 余程の僻地でもないかぎり土地のが高いぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:09:18.31ID:2ENXAXmcd
今月か来月に工務店で家建てるんだけど担当者は今はウッドショック落ち着いてきてるとは言ってた
家の買い時は早めのがええと思うぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:11:57.05ID:ZqZsRvwnd
ウッドショックなんてとおに終わっとるよ
ウッドショックやコロナは値上げや工事の遅れの口実に使われとるんが大半やで
一時期のようにホームセンターで材木買えないなんてこともないやろ
もう普通に流通しとる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:17:43.87ID:eCIITcHgM
>>25
神奈川の絶賛人口減してるとこ住みやけど10年スパンで地価は−25%のペースやな
周りもちょっとマシくらいの下落率
まあ駅チカとかでもない限り上がる事はないやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:20:13.38ID:bey1uEkIa
五輪後に住宅価格下がると言われていたが全く下がらん
0034風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/09/04(月) 07:21:42.22ID:VXtVl8Ou0
なるほどウッドショックはもう落ち着いてるのか
古民家リノベするなら今やな!
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 07:22:36.22ID:s98/7ubRa
>>25
ならないぞ
この国は税金取るために田舎でもアホみたいに地価が高いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況