X



最近の次世代ゲーム機ってワクワクしないよね?昔ほど進化しなくなったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:49:20.03ID:bpCbZL2j0
64→GC
PS1→PS2みたいに進化もしない

Switchなんてwiiuでも出来そうな事をやってるだけ
PS5はロード時間速くなってPS4時代重かったゲームが軽くなりましたアピール

PCもPS4時代のゲームが4kで軽くなりました程度でDLSSも誤差
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:14.83ID:/dIh18TnM
一般人からすりゃ進化したか分かりにくいし性能upだけじゃゲームハード買う理由ならんしな
PCだって昔は二世代毎にCPU買い替えないとカクついてまともに動かなかった
今なんてOSだけ動かすならsandyでも困らんし
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:37.55ID:DfcExGlIa
実際そこまでハードのスペック必要ないよな
DSとかの方が面白いゲーム多い気がするし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:58.04ID:bpCbZL2j0
>>62
進化してるのは分かる
ワイが言いたいのは進化が鈍化したこと
例えるなら昔のゲームは白黒テレビがカラーテレビなったくらい凄かったってこと
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:17.78ID:jmas4/5od
任天堂は次はコケるターンやろしなぁ
嫌な予感がしてるけど
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:24.07ID:wL0ASVhld
>>50
ジジイ死ねよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:23.72ID:BqY41Q9GM
グラフィックの進化でゲーム買うキッカケなったのはPS3のMGS4が最後やな
今見ると特別リアルでもないけどゲームやらん奴にあれを今のゲーム言っても信じるやろね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:19:43.23ID:bpCbZL2j0
昔のゲームの進化を動画で見ると3~4年で別物くらいゲーム進化してて驚く
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:02.81ID:r+bA4Wqv0
ゲームギア売れんかったしDSよりめちゃくちゃ絵綺麗なPSPはモンハン無けりゃ買ってない
結局スペックよりソフトや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:06.56ID:bpCbZL2j0
>>16
今年20歳やが
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:47.34ID:Vh6cr+mA0
今目新しいものを作るのってもう不可能だよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:27.82ID:jmas4/5od
>>52
ティアキンはグラはそのままで
ハードの性能によるであろう諸々の制限なくなったらええなとは思う
60fpで動いてかつ恐らくメモリ制約である程度世界に影響与えたらすぐに赤い月がきてリセットされてしまったり
リンクが離れたら制作物が消えたり戻ったりそういう部分が
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:38.21ID:Tsqb1eJf0
全部PCで纏めてくれって思う
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:25.86ID:aytW/Feld
早く死ねよ妊娠
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:42.01ID:F5bC+qZWM
90年代はポリゴンなっただけで神ゲー扱い

2000年代前半はムービーゲー出しただけでクソゲーでも神ゲー扱い

2010年代はクソゲーでもオープンワールドなら神ゲー扱い

2020年代は発売前のゲームがSNSで勝手に約束された神ゲーだの過大評価して発売した期待外れだとボロクソ叩く
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:51.45ID:sP5o3gth0
ハード売るのって儲かるんだろうけどなんかソフトの進化速度のわりにハード更新されすぎな印象はある
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:17.62ID:xGYyZmOUd
プレステは延々グラを良くし続けるかVRを小型化したりコードレスにしたりだろうけど

任天堂が何するつもりかが分からん。余計な事せずSwitchの性能だけ上げてくれれば良いが
調子乗ってる時の任天堂は遊びの幅を広げると称して我を出してくるからな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:29.51ID:F5bC+qZWM
>>78
PS5逆ザヤで儲かってねぇんだわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:12.50ID:0f4sMVhud
オワコンシリーズによく居る「昔は良かった…」とか舐め合ってる連中にはなりたくないもんやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:34.63ID:QAizjlB90
昔「画質イマイチだけどシステムとかこだわったよ!1000円だよ!」←おもろい
今「超高画質でハイスペックPCか専用ゲーム機でしか遊べませーんwwストーリーとかないけど5000円ねwww」←おもんない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:42.71ID:F5bC+qZWM
>>79
任天堂が性能上げただけじゃ64GCみたいにコケるだけだしプレステの下位互換なるからな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:46.62ID:XzNGQ8so0
ゲームwww
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:06.16ID:F5bC+qZWM
>>82
今やフルプライス9000円台だよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:11.33ID:yKk3I/cFa
>>63
まあでもゼルダティアキンはめっちゃおもろいからね
これがプレ5なみのグラフィッククオリティだったらと思うとおそろひち
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:33.90ID:4Q1vQsCAd
>>84
アニメw
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:38.53ID:bpCbZL2j0
>>81
ゼルダとレッド・デッド・リデンプション2は面白かったぞ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:28:00.79ID:uIz+BHHJM
PS5や箱やった後にSwitchゲーやると目がぼやけた感じになるから嫌い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:30:19.19ID:xGYyZmOUd
フルプライス1000円台の時代なんかねぇよ、ゲーム&ウォッチですら5000円だわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:30:57.74ID:aXWBAOc3M
PlayStationも今やPCの型落ちCPU積んでるだけだしGPUはRadeonだし中身劣化PCと同じだもんな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:00.38ID:NeHku5Aq0
老化やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況