X



iPadの充電の減り早い改善方法教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:26:28.00ID:pTKmcPfr0
金かからんやつで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:26:46.50ID:pTKmcPfr0
今日いきなり以上に早くなったんや死にたい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:28:13.17ID:s29gVLvD0
寿命やな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:29:34.08ID:wKWeX17t0
もとから
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:30:01.48ID:pTKmcPfr0
そういうのじゃなくて治す方法クレメンス
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:31:22.11ID:gsyVhq1Ba
修理出せ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:32:02.87ID:pdGhL9/T0
普通AppleCareに入るよね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:32:03.71ID:A5HPkPX9r
使わなければ良い
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:34:46.89ID:pTKmcPfr0
いきなり30から減らなくなったんやが
怖い
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:35:40.93ID:VQ1VOjOF0
ワイのiPad何世代も前ので使いまくってるけど半日は持つぞ
カスみたいなバッテリー引いたんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:36:07.34ID:U6zltIjrd
ぶっ壊れたもんタダで治す方法なんてあるわけねーだろアホ
再起動して治らんなら修理出すしかない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:36:45.65ID:o7xAqXoy0
何年使ったかにもよるよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:39:32.94ID:pTKmcPfr0
>>10
昨日までそんくらい持ったのに
今日いきなり変になったんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:39:45.74ID:pTKmcPfr0
>>12
いちねん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:40:48.58ID:A5HPkPX9r
使わなければ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:40:52.94ID:YwocbB0p0
ipadってバッテリーの劣化具合見れんよなiPhoneは見れるのに
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:41:16.46ID:rPF+Qu3yd
電オフしろよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:41:45.71ID:rPF+Qu3yd
新しく入れたアプリがバックグラウンドで動かないようにするとか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:43:28.56ID:o7xAqXoy0
>>14
ワイの泥スマホは一年未満で劣化したなぁ
こればかりは運やと思う
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:44:31.97ID:A5HPkPX9r
使わなければ劣化しないのでは?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:47:40.90ID:pTKmcPfr0

治ってきたでサンガツ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 20:48:32.47ID:iWqwHkSI0
iPadは良く知らんけど
AndroidはOSちゃんとアップデートしたら収まったな
あとは過充電しないことくらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況