X



女主人公の小説が読めないやつこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:06:08.02ID:aurgKFyR0
ワイは主人公にに共感できないから読むのがつらいから基本は見ないで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:06:28.61ID:aurgKFyR0
お前らはどうなんや?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:06:49.48ID:cbm+fBJIa
イケメンに言い寄られるみたいなのなければ大丈夫やで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:07:00.16ID:DJPMIdC20
永井路子読め
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:07:51.81ID:Cbw9EjAG0
パトリシア・コーンウェルとか好きなんやけどなぁ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:08:01.64ID:aurgKFyR0
イケメンとか異性に異様なほど言い寄られているものはワイは無理やで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:09:41.78ID:+4hmF46TM
>>6
ハーレム系とか男は主人公でも無理や
記号だけの異性集めてキモい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:09:49.64ID:i7PODZy10
三人称ならいいけど一人称はちょっと違和感あるな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:10:12.13ID:cbm+fBJIa
>>7
なるほどな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:10:21.40ID:aurgKFyR0
>>7
TSものは好きやで
特に段々と落ちていく瞬間がむっちゃ好きやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:12:07.64ID:dcuVIfrK0
そう?守り人シリーズとか主人公は30代の姉ちゃんだけど楽しく読んだぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:12:43.36ID:0+RLNNvi0
言うほどそんな小説あるか?
オペラ座の怪人とかくらいしか思いつかん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:13:29.35ID:49Mp7nH50
ワイは女の子の気持ちになってキュンキュンしとるで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:14:09.43ID:KdlcAlHYd
小説読む時に共感できるかとか考えるか?
特有の感情遷移とかへーそうなんやで済ませればええやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:14:56.70ID:aurgKFyR0
>>14
女の感情を小説に書き出すのはええねんけど
それがおっさんの妄想の垂れ流しと思うともう無理
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:15:12.42ID:1hrPv3xC0
別に共感する必要なんてないやん
一人称視点のものしか読まないのか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:16:10.25ID:/1kq5GD/0
同志少女よ、敵を撃ては?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:16:16.36ID:aurgKFyR0
>>15
ワイは深く読み込んでしまうから
登場人物に感情移入してしまうねん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:16:56.71ID:oFmP4oYB0
でも女主人公の同人エロゲRPGはプレイするんやろwきっしょwキモオタきもすぎw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:16:57.48ID:yGThsyzza
女主人公の小説なんて響けユーフォニアムぐらいしか読んだことねえな
選んだわけじゃないけど
うそ、細雪と卍もあったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:17:03.99ID:bqyFXUSX0
マリア様がみてる読め
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:17:21.68ID:aurgKFyR0
>>17
三人称も読むで
でも、主人公って基本的に決まってるやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:17:52.22ID:aurgKFyR0
>>20
エロゲは買うけど、女主人公物はかわないな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:18:19.67ID:HgSM3pcXp
共感できないから読めないってのがわからない
小説の面白さはそれだけじゃないでしょ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:19:00.35ID:aurgKFyR0
>>25
LGBTを否定しないけど、ワイには無理やったわ
ガンダム好きやけど水星の魔女もみてない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:19:04.24ID:ViOWIOUQ0
男女差別はない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:19:20.00ID:/1kq5GD/0
米澤穂信の儚い羊たちの祝宴すき
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:19:57.26ID:FMmoJ8BYa
主人公なんてある程度設定盛って特別性出してるキャラ多いのにそんなポンポン共感出来んやろ…
出来るやつしか読めんなら数少ないか単にジャンル狭いだけでは…?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:20:18.80ID:rbaqM5n4p
ひとつの読み方にこだわってると理解できないものが増えていかない?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:21:01.46ID:IoVIbcoC0
女が書いてたら無理かもしれん
男が書いてるのは余裕やな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:21:35.66ID:aurgKFyR0
ワイも頑張って読もうと思ったで
でも、女性の感情がこんなんなのかとか色々考えてしまって内容が余計に入ってこうへんねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:21:53.75ID:oIhnBOfF0
斜陽
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:21:56.06ID:NM9AI96Fa
女生徒も良かったな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:22:05.68ID:LatLyqMkp
小説以外ならいけるんか?漫画アニメドラマとか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:22:36.47ID:/1kq5GD/0
いうほどイケメンに言い寄られる女主人公の小説なんてあるか?普段何の小説読んでんの?ラノベ?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:23:02.08ID:aurgKFyR0
>>36
水星を頑張って見ようと思っても無理やった(n敗
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:23:40.75ID:aurgKFyR0
>>37
イケメンとかも見れない一例やな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:24:56.62ID:QN0hrvFZM
共感て自分を重ねることじゃないと俺は思うんだけど
創作に対する共感って世の中的にそう解釈する人ばっかなのか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:25:17.21ID:S+9bUXot0
ワイにはよくわからん感情やから興味深いな
薄汚いおっさんよりかわいい女の子のほうに憑依できたほうがええやん
ワイは主人公大人男性が一番嫌いや、美少年か男の娘か女の子じゃないと嫌や
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:26:45.18ID:vguCJZE4p
共感できないっていうのは本当は自らのミソジニーを誤魔化すための言い訳なのでは?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:26:55.96ID:I2SEWklnp
ワイはイケメン陽キャ男よりは陰キャ女主人公の方がまだ共感できるわ
だからぼざろが流行ったんやろな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:28:02.04ID:7azNT9qC0
>>5
懐かしい
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:28:14.33ID:aurgKFyR0
はえー
ワイって感受性が高いんかね
主人公に共感してしまうのって
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:28:29.44ID:7azNT9qC0
辻村深月とか読めなさそうやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:29:21.81ID:POAjONFWp
感受性が高いなら性別関係なく共感できるはずだけどな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:29:38.69ID:/1kq5GD/0
>>39
漫画アニメゲームの話なら理解できるけど小説だとジャンルによりすぎてピンとこないわ
具体的にダメだった作品上げてみてくれん?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:29:48.23ID:S+9bUXot0
>>43
陽キャってそもそも主人公に向いてない気がするわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:30:23.34ID:aurgKFyR0
>>47
なら変則的なのかね
自分に類似しているモノならば共感できる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:31:06.13ID:HoPzPKcDp
>>50
理解力がないかそもそも理解しようとする気がないんじゃね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:31:48.24ID:xOeVchn+d
イッチはたったひとつの冴えたやりかた読めないんか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:32:12.53ID:8byLvdG0p
ラノベだけど確かに女性主人公ものは遠慮しちゃってるな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:32:54.65ID:S+9bUXot0
なんならナウシカも見れないやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:32:55.86ID:C6MehYgI0
桐野夏生のグロテスクとかオススメやで
全く共感できない性格がグロテスクな女主人公が面白い
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:33:03.19ID:xOeVchn+d
>>46
鍵のない夢を見るに出てくるド底辺ゴミカス女主人公たち大好き☺
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:35:29.96ID:HtNvf4FD0
>>50
言い方悪いけど理解力ないから自分に似てるものしか理解出来ないってだけちゃうか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:35:58.95ID:qGGYPsaad
そもそも女主人公の小説が全然思い浮かばない
改めて考えると有名な小説って男主人公ばっかりやな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:36:50.16ID:26MOKhx50
・女主人公
・女作者
どっちも”おもんない率”高すぎやから避けてるわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:37:31.62ID:xOeVchn+d
>>58
ジェーン・エア
風と共に去りぬ
アンナ・カレーニナ
ミス・マープルシリーズ

ぱっと思いついただけでもこんなにあるけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:37:45.30ID:S+9bUXot0
>>58
スレイヤーズとか
なに?ラノベは小説じゃねえ?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:38:37.87ID:26MOKhx50
>>58
高慢と偏見とかやな
女主人公作品はテーマが1000%恋愛になるから女読者からしたら面白いんちゃうか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:39:01.36ID:y+l3VUl/p
こういう実際はネガティブな固定観念に縛られてるだけの癖にあくまでも良い人でいようと言い訳する奴が嫌いなんだよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:39:33.11ID:26MOKhx50
>>60
結婚と恋愛の話ばっかりやな
一番下は駄作やし
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:40:02.97ID:uy88dL/a0
女性が主人公のほうが作品に入り込める場合が多いわ
あくまで傾向だけど
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:40:18.40ID:26MOKhx50
>>63
ワイは正々堂々と女主人公が嫌いやで
なぜなら面白くないからや😝
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:40:51.76ID:edohPKcF0
ミニスカパイレーツってあったよな
モーレツ宇宙海賊の原作
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:40:58.01ID:26MOKhx50
>>65
まんさん的にはそうやろな
だから結局自分と同じ性別の主人公を読んだ方がええんよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:41:01.00ID:y+l3VUl/p
>>66
お前のようにストレートに言えば正義と思ってる奴も嫌いだけどな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:41:25.94ID:uy88dL/a0
>>68
ワイ男やが…
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:41:47.35ID:/ii735lAp
男向けラノベやと女主人公でも性格とか思考が女っぽくないのが多いから普通に読めるわ
恋愛小説とかでいかにも女脳みたいなやつはきついかも
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:42:28.44ID:26MOKhx50
>>35
読んでて腹立った記憶あるな
女のクソさが書けてて流石太宰やと思った
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:43:01.17ID:26MOKhx50
>>69
ワイもお前のような人間は死んだらいいと思ってるで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:43:30.81ID:26MOKhx50
>>70
画像無くてもマンコ認定したるわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:44:07.69ID:uy88dL/a0
>>69
ミソジニー拗らせてるおじさんには何言っても無駄や
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:44:15.91ID:xOeVchn+d
>>64
書かれた時代背景考えろよガイジ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:45:02.88ID:g1hnXsAAd
>>75
相手をミソジニー認定におっさん認定
これはまんこ確定ですわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:45:22.36ID:AR/vwhs7a
>>72
最後の締めの文章とかロココサラダ作るとことかクソ可愛いじゃん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:45:52.03ID:SimyEDGca
新世界よりも一応女主人公やな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:48:12.34ID:26MOKhx50
>>75
まんさん、ミソジニーと言えばなんとかなると思ってしまう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:48:55.31ID:26MOKhx50
>>76
現代も駄作ばっかりやんけ
いつになったら恋愛以外の女主人公の名作書けるねん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:49:21.47ID:HtNvf4FD0
十二国記とか主人公女やけど女扱いされてんの見た事ない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:51:47.18ID:2EHdH7o/0
三体3はなんやねんコイツと思いながら読んでたな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:51:53.85ID:ntNPuuVFd
どんな女かによるやろ
守り人シリーズみたいに仕事できる女みたいなやつだったら違和感ない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:52:25.16ID:+JhCgHyJd
女主人公だと面白い話作りづらいっていうのは事実としてあるんやと思う
ドラえもんだってのび太が女だったら笑えないしな
こういうのもステレオタイプがどうとかの問題として考えていかなきゃならんのかもしれんね
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:53:51.59ID:S+9bUXot0
100%恋愛になるって恋愛じゃない女主人公作品いっぱいあるやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:53:59.65ID:wkHayFah0
>>85
フィジカル面のハンデがあるってだけで話の選択肢が狭まるしなあ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:54:09.74ID:uy88dL/a0
>>85
女性が主人公の名作はたくさんあるんだが…
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:55:01.62ID:i7PODZy10
名作とは呼べんけど恋愛ものじゃない女主人公でいえば悪徳の栄えとかやな
これぐらいしか思いつかん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:55:15.20ID:/+bRmTJK0
ミュージックブレスユーの主人公みたいに男心わかってるならよし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:57:00.80ID:py/8T5JD0
金原ひとみと田口ランディはエチィから女に感情移入して読んでるわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:57:53.07ID:ntNPuuVFd
女主人公なら恋愛になるというか女作者なら99%恋愛要素入る
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:58:52.50ID:r59oqKyI0
男か女の主人公の違いで共感できなくなるほど差あるか?
女の嫌なとこを前面にだしてくる小説もあるだろうけどそれって主人公に共感しながら読むもんでもないやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:58:54.23ID:StL0gKCvp
>>92
男でも恋愛かエロ入れるだろ
生活の一部なんだし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 18:59:41.94ID:0of1iySup
>>92
女はSFとかミリタリーとか書けないからどうしても恋愛に偏りがちなのはある
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 19:01:03.72ID:hAP7ZOyEp
>>96
SFは女作者いるだろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/26(土) 19:02:39.04ID:QoVTYsJLa
ハーモニーも女の子だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況