音楽ってただの音なのに感情が動かされるの不思議じゃね? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:15:10.18ID:4ML4jCd40
語り足りなかったので

蝉の鳴き声は生き物の鳴き声として夏だなあと感じたりするけど
例えばそれをピアノで演奏しても同じ感想は生まれないんちゃう?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:16:26.55ID:4Z1gCA/LM
音楽にも標題音楽と純粋音楽があるからまたそれぞれの感情の動きについて語るべきやね
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:16:39.10ID:UIOtB17/a
おなじ便器に同時にうんこしたら楽しいよ~
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:18:47.65ID:CmkUWUS00
虫の声とかサンプリングして鍵盤に当ててもあんま音楽にならん気はするなあ
ピッチ以外にも何か条件あるんやろか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:20:25.30ID:5qr12cLE0
ピアノ演奏でも曲によっては感じるな
昔の曲ならこれが長年語り継がれてきた曲か~とか、単純に上手い人なら自分に出来ない事やってるの尊敬みたいな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:20:43.43ID:4ML4jCd40
>>2
音楽にテーマをつけてるか音楽自体を楽しむ音楽かってことか
テーマがついてなくても感情が揺さぶられるのは不思議だから
後者を語るのがいいと思う
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:21:34.33ID:j3Dg0pX70
蝉の鳴き声をピアノでは完璧に再現できない
だから個人の思う蝉をピアノで表現する事になるけどそれが聴き手に意図した通り「蝉。夏。」と伝わるかは分からない
確かにこれを考えると聴覚を通して伝わる感覚から呼び起こされる感情はかなり抽象的であると同時に経験則に基づくものかもしれない
生まれたての赤ちゃんは蝉の鳴き声を聴いても夏を連想しないはず
うるさいだけ
絶対音感を得る為に行う共感覚のトレーニングも経験則に頼るものだから音から蘇る感情は経験なのかもしれない
だめ
ねむる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:21:37.89ID:55Bz9aZB0
それがただの音なのか曲なのかは結局人が作るのかどうかかなと思うけど、
最近はAIも曲つくるからな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:22:07.58ID:CmkUWUS00
オクターブの分割数って人間的にこれがええわって感じで決まったんやろか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:22:52.82ID:4ML4jCd40
>>5
それは音楽の曲に関する感想って感じやな
音自体への感想とはまた違う気がする
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:24:50.83ID:55Bz9aZB0
久石譲のsummerが夏を感じさせるのは何によってか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:25:34.56ID:4ML4jCd40
>>7
セミの鳴き声を楽器で再現するのは難しいってことやな
やっぱり蝉って生き物を知っていて
夏に鳴くって知識から来る風情な気がする
経験により感情が生まれるのはありそうやな
おやすみやで🤗
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:27:04.29ID:4ML4jCd40
>>12
言われなくてもなんかさわやかな夏のイメージあるよな
みんな共通の夏のイメージのフレーズを使ってるのか
それとも本能でさわやかさを感じているのか…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:28:01.40ID:1UH1WhR0d
音って粗密波やん?
頭の中でなる音ってなんなん?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:28:25.46ID:4ML4jCd40
>>9
たしかにドレミって世界共通で使われてるってすごいな
これより細かいと人間にはわかりづらくなるんかな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:28:29.75ID:5qr12cLE0
>>10
すまん1ちゃんと読んでなかったわ
曲名で夏っぽいのがついてたらたしかに夏っぽいなって感じるかもしれんけど言われずにピアノ演奏だけ聞いても感じれる自身ないな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:28:41.16ID:CmkUWUS00
夏の曲って鍵盤の上の方使う傾向ない?
気のせいやろか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:29:01.03ID:kYZDfkyqa
人類が音楽を楽しむようになったのっていつ頃からなんやろか
洞窟に壁画とか描いてた頃には火を囲ってみんなで歌ってたりとかしてたんかな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:29:24.61ID:1UH1WhR0d
>>16
12音の平均律や
でも純正律もあるからな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:29:25.13ID:/bLm0EHOp
>>3
わかる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:29:40.64ID:55Bz9aZB0
蝉の音とおなじ音階を二胡で演奏したら音楽になるかも
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:30:51.83ID:4ML4jCd40
>>15
ただの空気の振動の波が頭の中で多種多様に聞こえるのはおかしいってこと?
人間が話し言葉を音じゃなくて話し言葉と認識するのと同じで
経験や知識で音楽として認識してるんかな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:31:17.62ID:55Bz9aZB0
>>19
古代の音楽って残らないのがもったいないよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:31:46.41ID:XiBKrmPK0
というか極論知覚されうる全てが人間の感情を揺さぶりうるんやから音楽に限った話ではないな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:32:06.85ID:1UH1WhR0d
>>23
ただの脳の能力なだけか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:32:06.85ID:CmkUWUS00
>>19
打楽器は歴史めっちゃ古いと思うわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:33:13.24ID:55Bz9aZB0
頭の中で思いっきり叫んでも、実際に叫ぶよりも小さくしか叫べないから、頭の中で聞こえる音と実際の音は違うんやろうな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:33:22.61ID:4ML4jCd40
>>17
まあ夏っぽさはあいまいやし個人の主観ではあるか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:34:00.54ID:j3Dg0pX70
待てよ
そう考えると最早既存の音楽理論と西洋音楽に慣れた耳を持つワイらって幾千年もの音楽史の上に成り立つ壮大な芸術作品なのでは?
音楽教育を受けたか受けてないかによって差はあれど一つの音楽に対するイメージはある程度一致する
チャート音楽を叩いたり
すごい
ねれない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:34:03.75ID:kYZDfkyqa
>>24
ワイらが曲聴いて生じる感情ってそんくらい昔に刻まれてそうやしいつか解明されて欲しいわ
音階とか楽譜が生まれたのっていつなんやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:34:32.38ID:4ML4jCd40
>>19
わからんけど言葉がない頃からあるんちゃうか
音楽ってなんとなく伝わるものがあるし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:34:37.77ID:55Bz9aZB0
久石譲のSummerにWinterってタイトルつけて初見の中学生に聞かせたい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:35:39.67ID:+de5w/2ur
やりまん 平井麻理 の でんわ ばんごう
0568 61 1505
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:36:01.86ID:4ML4jCd40
>>25
でも赤い色を見ると興奮するのは血の色って説明もつくけど
音楽は謎や
音っていうのが感情を揺さぶるのが1番謎な気がする
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:36:43.23ID:CmkUWUS00
ビバルディだかの四季をタイトル変えて実験もええね
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:37:25.98ID:5qr12cLE0
>>30
だいぶ先進的よな音が保存されるようになったのなんて絵に比べたら最近だしそれが今はどこからでもアクセスできるし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:37:46.17ID:1UH1WhR0d
>>35
調も色がついて見えるけどな
たとえば嬰へ長調は朱色に感じる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:38:08.99ID:4ML4jCd40
>>30
現代人は科学も最新の理論を学んでるし
音楽という芸術もそれと同じことなんやろな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:39:13.98ID:55Bz9aZB0
>>31
ドレミはピタゴラスの時代らしい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:39:28.08ID:4ML4jCd40
>>33
たしかにそれは気になる
大人はどこかで聞いたなるっぽいメロディが入ってるから
夏と感じるんかなあ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:40:35.12ID:4ML4jCd40
>>38
それって共感覚ってやつじゃないか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:43:34.44ID:IQSce9Gaa
Summerと同じ進行で夏っぽい曲多いから
そう言うことでは?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:45:25.17ID:55Bz9aZB0
久石譲のかぐや姫の物語のかぐやが天人達に連れ去られるシーンの曲がめちゃめちゃ明るくてめちゃめちゃ怖かった
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:45:44.68ID:4ML4jCd40
>>43
夏のシーンに似た進行のメロディが使われるからってことか
みんなの中でイメージが作られてるんやろな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:46:08.95ID:+uquy7Wsd
>>42
ググってみた
ちゃんとそういうのあるんやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:48:30.15ID:4ML4jCd40
>>44
そういう音楽ってあるな
どこかわざと拍子を崩したりしてるんかな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:48:58.78ID:55Bz9aZB0
猫がピアノの上歩いてなった音は楽器使ってるけど音楽ではないよな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:50:19.73ID:CFPIz49La
音楽の三要素すら知らんやつが立てたゴミスレ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:50:44.15ID:4ML4jCd40
>>48
やっぱり言葉と一緒で出し手が何か表現したいって思うのが大事なんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:52:34.61ID:4ML4jCd40
>>49
明るいのに重苦しくて不気味で高圧的な感じあるのすごいな
天才や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:53:10.44ID:zNC6psxS0
ダンスは音楽が登場する以前からありました
人間は本能的にノリを求めているのだと思います
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:55:47.15ID:4ML4jCd40
>>53
ノリやリズムはやっぱ本能的なものなんかなぁ
人間はノリで表現したい生き物なんやな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:56:56.44ID:55Bz9aZB0
>>52
ああもう絶対敵いっこない、彼らには何も通じない、ただ涙流すしかないって感じになる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:57:25.41ID:oFiEiEQi0
でもイッチってアホやから目の前のただの白黒の光にイライラしてレスバ開始するやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:59:45.83ID:4ML4jCd40
>>55
ワイかぐや姫の映画見てないけどなんかそういう感じが伝わるわ
久石譲はそういう感情込めるのすごい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 23:59:57.54ID:j3Dg0pX70
今更音楽の三大要素なんて言うなよ
もうそれは音楽が音楽である為の絶対条件でも必要条件でもないって思っちゃったんだから
音楽ってほんと何だろうな
記憶?本能?積み上げた感覚?
でも個人差もあるよな
蛍の光を聴いて盗んだバイクで走り出す奴もいるかもしれない
伝統的な音楽教育を受けているとある程度一致する考え方や感覚もとある分野では通じなかったり別の常識があったり
蝉の鳴き声すら音楽になったり
あっ、これたぶん解決しないわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:03:10.61ID:oWM3aiN+0
だって、無音すら音楽だって主張して作品を出した人も居る
うわああああああああああああああああああああああああああああ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:04:44.02ID:XBFyKBtz0
>>58
同じメロディでも外国から入ってきた曲が
全然違う日本語の歌詞をつけられてる曲があった気がする
そう考えると音楽は経験がでかいんやろうけど
本能的なものもあると思うんだよな
両方が組み合わさってるんやろな
理屈はわからんけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:05:48.85ID:Fj65GGuM0
ルーリードはノイズ垂れ流しただけの2枚組レコード出したことある
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:06:06.86ID:yp080FwH0
ダイヤをテーマにしたギラギラした音楽、安っぽいとも言えるけどその反面美しさを体で体感できて大好き
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:06:18.70ID:XBFyKBtz0
>>59
曲の間に無音の時間がある曲があるんやっけ
そういうには受け手の感受性によりそうやな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:07:15.80ID:XBFyKBtz0
すまんワイそろそろ寝るわ
みんな付き合ってくれてありがとう!
おやすみ😴
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:09:20.29ID:GxfWDTbT0
おやすみ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 00:10:41.67ID:oWM3aiN+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況