X



誰か生成AI一緒に作らない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:05:29.73ID:Hu45pGK50
興味ない?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:31:33.65ID:Hu45pGK50
>>15
メールでやり取りでもするか?てか、どんだけ時間あるの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:34:11.40ID:e7ColWZS0
>>14
gpt4はオープンエーアイが作ったクローズドなLLM今のは誰でも使えるオープンソースのLLM、アプリとかで使いたいだけならChatGptに課金してAPI利用したほうが早いと思うぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:36:59.52ID:Hu45pGK50
>>17
使わせてもらったほうがええかぁ。活用する方法を考えたほうが良さそうやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:41:03.85ID:876dnuMf0
>>16
時間は無限にあるがビジョンがまったく見えんのやが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:45:12.55ID:Hu45pGK50
>>19
ワイもや。コードを読めるようにならないと行けないと思う。オープンソースやったら中身見れるはずやからそれを勉強していく患者と思うけど、どうなんやろうか。19も初心者か?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:47:49.74ID:Hu45pGK50
プログラミングはPythonを使うらしいがワイは初心者やからjavaから勉強することにするわ。オラクルのjavaのシルバーを取るとこまでやってみるわ。またスレ立てるかもしれんけどそん時よろしく。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:52:31.53ID:VrwlI+Te0
指完璧で簡単にlora作れるイラストAI作ってや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:55:41.68ID:oeT1KgCS0
ワイやってるで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 05:56:05.15ID:oeT1KgCS0
AIを作るのかよ
AI絵を作るのかと思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況