X



氷河期世代って自己責任なんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:55:36.18ID:S4KfYQBR0
どうなんや?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:42:22.16ID:fdtdtmTu0
>>49
歯医者は元々が多すぎたと言うのもあるかもしれないな
一地域の中にコンビニより歯医者の方が件数が多かったとか言われてた
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:45:45.61ID:wE7NdgLa0
>>50
いや、もともとそこまで多くはないのよ
アメリカカナダドイツあたりは日本より多いし
イギリスフランスもちょっと少ないくらいで
日本人が口の健康に興味なさ過ぎて誰も歯医者に行かんから余っただけで

さらに日本の場合、個人の開業医が多すぎて
高齢化が進んで訪問もっとやらなならんとなったら崩壊するで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:46:43.13ID:TmpEk23y0
歯科医師に埋もれがちだけど歯科技工士が一番やばいよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:50:50.28ID:fdtdtmTu0
>>51
マウスケアにかける金額を各国比べたら日本がダントツで低いとかあったな

歯医者の機械の製造年見たら、30年くらい前でびっくりした
高額な機械なんかもしれんが、対応年数過ぎてそうで怖い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:51:20.32ID:Ft/2CuC7a
すぐ上が最高の時代を経験してるっていうのがキツイんよ
全世代それほど変わらんのなら余裕で励まし合いながら耐えられる
楽しそうな大人見て育ってきたのにいざ自分が社会に出たらコレや
まあどの世代も長所短所あるのは分かるし同世代でも上手くやってる奴は上手に生きてるわけやからやれることやるしかないけどな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:55:59.39ID:wE7NdgLa0
>>53
例えば歯周病とか国民の過半数が患ってて
国民病と言われる割に治療受けてるのが2割とかだからな
ケアとか予防とかがってより治療すら希望しないのが多数派の国だからな
そのくせ歯医者は多すぎる、余ってるの連呼や
で、その根拠がコンビニより多いやからな

歯医者の設備はまー、それは耐用年数は超えてるよね
メンテナンスしてどうにか使い続けてるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況