X



氷河期世代って自己責任なんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:55:36.18ID:S4KfYQBR0
どうなんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:55:54.08ID:ozLp0zNxd
ワイのせいや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:57:12.18ID:ryYzsfiaa
時代が悪かった
ワイはゆとり世代やけどかわいそうやと思ってる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:57:26.56ID:S4KfYQBR0
>>2
おまえは悪ない
時代と社会が悪かったんや😭
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:58:13.34ID:1iwkZsfK0
氷河期世代だけど
ほとんどの人は色々あっても真面目に働いて結婚してるよ
氷河期世代を理由にして何十年もバイトすらしないやつが
ネットで氷河期世代を理由にしてるのは
なんか微妙な気がする
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:58:51.48ID:S4KfYQBR0
氷河期世代って少し上にバブル世代がいるからよけい腹立つやろな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:59:40.46ID:1iwkZsfK0
最高のものになれないから氷河期が悪いって主張するけど
普通のやつはランク落としたり派遣から正社員なったり
転職したりとか働いてきてる
職歴ほぼなしとかバイトすらしないやつは違うんじゃね?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 22:59:51.36ID:S4KfYQBR0
>>6
そういう人でもバブル世代に生まれてたら会社に入ってのほほんと生活送ってた可能性高そうやしなあ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:00:33.75ID:1iwkZsfK0
>>7
バブル世代にもニートやひきこもりはいたし
日雇い労働者とかもいた
どの世代にもそういう人いるが
基本的には白黒思考で他責ばかりじゃね?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:01:16.57ID:S4KfYQBR0
>>8
派遣から正社員ってのも大変やろし
氷河期世代は逃げ場もなくこき使われて病んでしまって職歴なしになってしまった人も多いんちゃうやろか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:01:27.27ID:ypazf+d1a
氷河期世代に公務員目指してた人はほんとにかわいそうだと思う
少し前に産まれてたら...
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:02:28.36ID:oLTOY78F0
Onewnoarstoryなんの価値もないこのゴミ採用するガイジいたら草^^つかゴミの分際で口に物入れててワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww口に入れられたものが汚れるんだけど😅
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:02:51.42ID:S4KfYQBR0
>>10
自らそうなるなら仕方ないけど、働く気はあったが氷河期という時代のせいでうまくいかずかにニートになってしまったなら同情の余地はあるんちゃうかな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:02:52.43ID:1iwkZsfK0
>>11
んなわけねえだろ
家族や自分のためにみんな嫌でもなんかしら
できる仕事してるんだよ
ほとんどの人はそうなんだ
何十年も働かないのは資質があるんでね?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:03:35.11ID:S4KfYQBR0
>>15
パワハラ気質やな君
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:04:12.33ID:1iwkZsfK0
>>16
そんなこというてもな?
何十年も働かねえとか家族も本人も困るだけだろ
どうにもならん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:05:50.10ID:S4KfYQBR0
>>17
君も時代と環境と能力次第ではそうなってた可能性もあるんや
他人に対する想像力持ったらなあかんよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:08:52.54ID:TmpEk23y0
当時はインターネットもそこまで流行ってなかっただろうし
一般の人たちはどうやって求人探して応募してたんだろうね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:10:03.30ID:Zlhh5CzN0
生涯雇用の老人たちの椅子とか確保して圧迫面接で落としまくって現在の人不足と少子化の種になった感じ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:10:24.25ID:s/LWtL6z0
氷河期世代やけどどの世代やろうと自分の選択は自己責任やぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:11:13.80ID:S4KfYQBR0
>>20
マジで酷いな
氷河期世代不遇すぎるやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:11:42.09ID:S4KfYQBR0
>>21
洗脳されとるなあ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:13:11.99ID:1iwkZsfK0
>>18
どの世代にも極論ばかり言って
言い訳したりして働かないやついるけど
甘える環境なきゃひきこもりやニートにはならんぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:13:55.59ID:QHoZ0RGU0
マジで絶望的な程まともな仕事なかったからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:14:25.55ID:S4KfYQBR0
>>24
甘えれなかったからひきこもりやニートになるんだよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:15:05.05ID:S4KfYQBR0
>>25
バブル世代とか今の若者では想像もつかんような状態やったんやろな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:16:28.24ID:s/LWtL6z0
>>23
ワイの意志で選んできことに社会はなんも関係ないんや
誰かのせいにできれば楽やけど現実はちゃうからな
そういうのわからんようならそれこそ何かの思想に染まっとるよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:17:44.99ID:/uAKphfqH
仮に社会や国のせいにしても今本人が非正規や無職なのは変わらん
確かに社会情勢もあったけど不況なりに行動してた
自分で行動しなければ何も変わらない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:17:54.53ID:XIDl56rg0
ついてなかったな
でもイジケたらあかん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:18:15.35ID:Zlhh5CzN0
戦前戦中は子供が亡くなるケースが多いし5人兄弟とか普通くらいの家庭やったけど戦後も凄い勢いで栄養いい感じで増えて団塊で人口爆上がりの中バブルで人口ピラミッド歪んで上手くいかなくなった感じ
戦争が悪い
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:18:16.78ID:1iwkZsfK0
>>28
他責して何十年も働かないやつは
どの世代でもいるし働かないよな言い訳して
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:19:02.49ID:D1gCS1xa0
>>29
こうやって見るとわーくにってマジでゴミやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:19:04.67ID:jHVp7tcCM
>>30
いうて氷河期世代の男性は9割以上が正社員なってて
全世代で一番正社員率が今高いぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:20:27.99ID:S4KfYQBR0
>>28
そんなん当たり前やろ
その上で明らかに世代感で格差があるしそれは政治の責任でもある
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:21:58.44ID:S4KfYQBR0
>>31
なんでイジケたらあかんねん
不利なルールでゲームさせられたらおまえもイジケるやろ?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:22:01.30ID:Do1hRwjxd
ニートとか派遣とか出す方が極論やろ
むしろ正社員で待遇悪いのが問題やろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:23:39.44ID:1iwkZsfK0
>>38
それはあるよな
かと言って下の世代も恵まれてるか?
ツーたらそうでもない気がする
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 23:23:44.67ID:kA3+v9+30
リーマンショックとかなんでもなかったし氷河期世代のニートが甘ったれてんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況